- 締切済み
家計に奥さんの貯金をつぎ込むことについて(長文)
友人から相談を受けたのですが、彼は結婚して10年ほどになります。小学生の子供が一人。奥さんは専業主婦です。 家計を営んでいくのに、やはり彼一人の収入では厳しく、毎月かなり足が出てしまうため、本来は、奥さんも働かなければならないような状況だそうです。 しかし、子供さんのことを考えると、母親は出来れば家にいる方がいいと考え、足が出た分は、今まで奥さんが独身時代に貯めた貯金で補ってきたとのこと。 10年間、それなりにかなりの金額になっているそうです。 ところが、そのことに対して、彼の親は、別段評価せず、働かないんだから、自分で持ってきたお金を使うのは当然であるというような考えらしく、そのことで彼は悩んでいます。 奥さんは、自分のお金を家計につぎ込んだ上、 子供のそばにいてきちんと教育もしているんだから、 ほかの働いている奥さんに比べれば、倍の評価がされてもいいはずだとの認識だそうです。 もちろん友人も、奥さんに対しては、ありがたいという気持ちです。 なにぶん、結婚当時は、彼にはまったく貯金も無く、あるのは車のローンだったそうですから。 奥さんの貯金は、本当は、彼女が将来、自分のために使おうと思っていたもので、大学を出ていないので、社会人入学をしたいという思いがあるとのこと。 この件、皆さんは、どう考えますか? ご意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- choco87
- ベストアンサー率30% (501/1634)
再びです。 お礼を拝見してやっとご質問の意図が分かりました。 読解力なくてすみません。 ご両親の意見が正しいのか?? それとも奥さんがもっと評価されるべきなのか?? どっちもなんとなくしっくりこないですね。 もともと夫婦は助け合って生活するべきなのですが どうしても生活の為には旦那さんの稼ぎじゃ足りない。 そこで奥さんが働きにも行けないとなると 貯蓄を崩す選択肢しかなかったわけですよね。 当然とはいいませんが、やむなしでしょう。 でもご両親は奥さんに対して 『当たり前』『結構な身分』と言う前に 稼ぎの悪い息子(お友達を悪く言ってごめんなさい)を 旦那にした奥さんに対してねぎらいの言葉をかけるくらいの配慮は欲しいものです。例えそう思ってないにしても。 田舎の人かどうかは分かりませんが ご両親は古い、もしくは根付いた考え方をお持ちのようだから、周りがなんと言っても聞く耳を持たないでしょうね。年配の人って頑固で自分を曲げないから。 働いているから立派で、専業主婦は楽チンなんて 思いません。 どちらもそれぞれの生活をささえているのには 変わりないのですから。
- chikorin7
- ベストアンサー率25% (25/100)
こんにちは。 働きながら2人の息子を育ててます。 私の感じたままに書かせていただきますね。 私は主婦は家にいた方がいいって思ってます。 んが!現実的にはそうもいかないし、働きに出てます。 専業主婦をされてる方はほんとに偉いと思いますよ。だんな様だけの収入でちゃんとやりくりされてるんだし。 ただ、この場合、収入だけではやっていけない、けれど子どものために…ということですね。 小学校へあがる前のお子さんだと、保育園なり託児所成り預けて働けるけど、小学校は学童保育もないところもあるので、なかなか難しいでしょうね。 働き口も、子どもがいるというだけで敬遠されがちな世の中ですから…。 今回の場合、「専業主婦」というものだけ一人歩きして、どういう状況で「専業主婦」なのか、だんな様のご両親が理解できていないことが「評価」につながっているのだと思います。 特に、ご両親の年代だと、「専業主婦」は「三食昼ねつき」とかいった時代で、いいご身分ねーって感覚があるんだと思いますし。 いわゆる「ジェネレーションギャップ」だと思って、割り切ればいいんじゃないでしょうか? ただ、それをネタにいじめられたりしているんだったら、ちょっと考えものですけど。 あんまり回答になっていなくてごめんなさいね。
お礼
おっしゃるとおりだとお、私も思いました。 結局、ご主人の両親の理解不足、というか、ご主人の努力不足が根本原因だと。
- matsuki
- ベストアンサー率29% (99/332)
“母親はできるだけ家にいる方が良い” これがどちらの意見が大きいのかによるのだと思うのですが。 この考えがご主人のもので、奥さんはできれば働きにでたいが、ご主人の考えを尊重して働かず、それでは家計が足りないため、仕方なく貯金を切り崩している。 ということであれば、どちらかといえば奥様が評価される。 しかし、奥様がご自身の考えのもとに勤めにでず、家計が足りないので、貯金を切り崩しているということであればそれは仕方がないですよね? 2倍の評価を望むというのはどうかと思います。 それでは、仕事をもって子育てをし、家事を行なう奥様に失礼でしょう。(どう考えても負担は少ないですよ) 結婚以前奥様が自分のためにされていた貯金であっても、自分で選んだ結婚生活の結果そうはいかなくなる。 それはなんら不思議なことではないのではないでしょうか。。 いろいろな状況にあわせて変化していくことが当然だと思います。 大事なのは周りからの評価ではなく、当事者の満足です。 少し話し合って、まだ奥様が大学に行きたいということであれば、これからそれに向けてどうしたらよいか考えてみてはいかがでしょう(^-^)
お礼
たしかに奥さんも自分で選んだ道なのですから、突き詰めれば、自分自身に責任があるのでしょう。 ただ、彼女の家庭はあまり裕福でなく、親からの金銭的な援助は全く期待できない環境で育った方のようで、だからこそ、貯金も必死の思いで、溜めたようです。そういうことを考えると、簡単に自分のせいと決め付けてしまうのもどうかと思いまして。
- orenzi-peko
- ベストアンサー率24% (194/800)
こんにちは。 >彼の親は、別段評価せず >ほかの働いている奥さんに比べれば、倍の評価がされてもいいはずだとの認識だそうです 彼の奥様を、彼のご両親に評価して欲しいという事ですか? 「評価」というのがいまいち理解できないです。 彼のご両親が奥様を無下に扱わないで大事にして欲しいという事? 生活費を援助して欲しいという事? >この件、皆さんは、どう考えますか? 質問の意図があまりわからなかったので、私がどう考えたか、という回答をさせていただきますね。 結婚したら「コレは私の貯金」「コレはあなたの」と考えるでしょうか? 「二人の貯金」になるのではないでしょうか? 確かに独身時代から大事に奥様が貯めてきたお金だし、奥様の希望通りにしてあげられたら良いかもしれません。 でも生活が苦しかったら、どこかからお金を出さないと生活できないですよね。 それが「誰かに借りる」ではなく「自分の貯金を使う」というのは自然な事だと思います。 奥様は納得されずに貯金を仕方なく使われているのでしょうか? 確かに結婚当時彼に貯金は無く、車のローンがあったとなると奥様が色々負担されていたのだと思います。 それを理不尽だと感じておられるのでしょうか? 理解不足の為、きちんとした回答になっていないかもしれません。 できればもうすこし補足お願いいたします。
お礼
奥さんは、自分だけがなぜこんなにも出費を重ね、その上、ご主人の両親からは、毎日遊んで暮らしているような言われ方をすることが、理不尽でならないらしいです。 評価してくれというよりも、そういう扱いを受けることに対して納得がいかないと。
- choco87
- ベストアンサー率30% (501/1634)
この件についてどう思うか?を述べればいいんですよね? 旦那の両親が評価していなくても 旦那さんご自身が奥さんを理解していれば よいのではないでしょうか?? 人前で罵声を浴びせるのなら かばえばいいことですし。 このご質問の文章ですと あまり評価していないくらいのニュアンスなので。 私個人の意見としては まずご主人の独身時代のローンは彼自身の負の財産であり 結婚前に精算すべきだと考えます。 そして奥さんが独身時代に貯蓄したお金はもちろん 彼女の財産です。 結婚をスタートする時には一からが理想なので 奥さんが彼のローンを負担すべきではないです。 と言ってももし私が結婚する時に 彼のローンが残っていれば喜んで一緒に支払いますが。笑 運良く!?ローンは残らずに結婚出来ましたが。 (↑計算通り!?笑) でも自分の貯金を取り崩すことは絶対にしません。 たとえ矢も得ぬ事情(この場合育児で働きに出れない)が あって貯蓄を切り崩しても、将来返してもらいますね。 せめて半分でも。 しかしこれはあくまで私の話であって ご夫婦が納得していれば 他人が(例え両親でも)とやかく言うことでは ない気がしますけど。
お礼
もちろん夫婦二人は納得の上でそうしているのでしょうが、それを両親が、「大した苦労もせずに呑気なもんだ」というようなことを言うらしいです。
- kwgcmm1001
- ベストアンサー率30% (107/351)
専業主婦にも 2通りの考え方があります。 1つは「自分が働いていた時 貯めた財産。自分の好きに使う。家計の足しにするなんて とんでもない」 2つ目は「家計の足しにしても 子供と家族の為だから我慢する」 それは主婦というより その人のお金に対する価値観であって その奥さんが それで満足ならば それでいいのでは?他の人が どう評価しようと 旦那様が彼女を評価してくれているので 彼女には それで満足だと思います。
お礼
彼女も1)の考えですが、子供のことを考え、やむを得ず、 2)を選択したのだと思います。 それに対して、彼の親が、「当たり前」、「家で専業主婦 出来てるんだから結構な身分」みたいな評価なのが、 納得いかないようです。
- hamu50322
- ベストアンサー率22% (14/63)
すみません、私に解読力が無いようで… 結局、『誰が』『何を』『どうしたい』のか、聞かせていただけないでしょうか?
お礼
質問の内容が不明確ですいません。 つまり、彼の親が言うように、別に当たり前で、かえって実際に働いている奥さんの方が 評価されるべきなのか?それとも奥さんの言うように、普通の倍は評価されるべきものなのか? そのあたりをお聞きしたい次第です。
- 1
- 2
お礼
ですよね。その通りだと思います。 ただ、親は常に自分の子供が可愛いもの。どんなことがあっても、自分の子供は正しくて、嫁は間違ってるという頭でしかないでしょう。ましてや、「うちの息子が稼ぎが悪くて、苦労を掛けて申し訳ない」なんて、例えウソでも言わないでしょうねえ。 それを言わせるだけのことが、ご主人に出来ればいいのですが...。