- 締切済み
借金を義両親に払ってもらいますが・・・。
こんばんは。 今回、私名義で借りた借金についてご意見を頂きたく書かせて頂きます。 結婚5年目を向かえ、子供も3歳児とお腹の中に9ヶ月のあかちゃんが居ます。 主人と私は同じ会社の勤め、二人合わせて月に40万円ほどお給料を頂いていました。恥ずかしながら、お互い貯金はゼロでした。 去年の2月頃から会社の方からお給料が貰えなくなり、全くの収入ゼロの生活が約1年間続きました。 そして、なんとか主人が去年の暮れから自分の会社を立ち上げたのですが、それまでの間の生活費は私が消費者金融やクレジットカードなどを契約し、キャッシングでなんとかやっていました。(主人名義ではお金が借りることができなかった為です) 我が家では、家計は全て主人が管理していたのでカードは全て主人がもっていて私は一度も使用していません。暫くの間は、ちゃんと返済していたようなのですが、ここ最近になって全く返済をしていないようです。ハガキや手紙、電話がほぼ毎日かかってきます。 とても、今の状況で私が外に出て働く事はできないので、事情を全てお互いの両親に私から伝えました。もちろん、私の両親は激怒。主人の両氏は私に申し訳ない、義母さんが全額払うからと言ってくれました。 そして、私は離婚を考えています。私の両親からも離婚しろと言われているのですが、主人本人が借金の事について私にも何にも言ってくれない事に納得がいかなくて。 なので、義母さんにお願いして借金を払ってもらうつもりでいます。主人には、義母さんに払ってもらう前に伝えるつもりです。 そこでですが、生活費の為に借りていたお金を義母さんに払ってもらうにあたって、離婚後私に返済義務はあるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masamuu55
- ベストアンサー率50% (1/2)
内容を拝見すると借金は生活費の工面で ギャンブルなど私的な理由ではないようです。 それでも離婚を決心させる、何か理由があるのでしょうか? 生活費(婚姻費用)は原則、離婚時に清算します。 離婚後、義母があなたに借金立替分を請求することはできません。 体裁上からも請求しないでしょう。 まだお子様も小さいので、もう少し時間をかけて 考えることはできないでしょうか?
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
金額はどのくらいなのでしょうか。生活費とはいえあなたが使ったお金ですよね。あなたの借金を他の人が返すのですから、贈与が発生しますね。お義母さまは返せ、といっているのでしょうか。旦那が生活費をいれられないことでできた借金だから払ってくれるといっているのですよね。 もらったお金を申告して贈与税払えばいいのでは? 110万以上なら贈与税がかかります。
- masa20061001
- ベストアンサー率32% (86/263)
おおよそどの位の額で、どのような目的での支出だったのですか? ご主人はご主人で、新たに会社を立上げ、また、家計もと…いろいろご苦労されてきたように思います。あなたに黙っていたのも問題ではありますが、あなたに心配を掛けたくない一心だったのではないでしょうか。