• 締切済み

公共機関の生活環境の監視についての質問です

公共機関の生活環境の監視についての質問です 母親同士の懇談会のため早朝から料理をし、洗濯物を乾燥機で乾かしたりと 忙しく家事をしていると東京ガスから電話がかかってきました。 早朝からガスの使用量が多い、おかしい、ガスの使用状況について説明してくださいと 何時から料理をはじめ、何時に乾燥機をつかい、何時にシャワーを浴びたかなど こちらのプライバシーに関わることにまで説明させられました。 わたしはガスの料金を滞納しているわけでもなく、普通に生活しているだけなのに 見ず知らずの人たちに生活を監視され、極私的なことにまで干渉されなくては いけないのか疑問ですし不安でたまりません。 しかもガスの使用状況が異常ですと1時間以上も執拗に電話をかけてきた職員と いうのが千葉県からなのです。 私の住居が東京の西部地域ですから、相手の主張どおりにガス事故が起こっていた としても千葉から東京へどうするつもりだったのでしょうか? こちらがガスの使用状況を逐一説明するまで電話をかけつづけてくるまえに 異常というならその執着心をほかの対処法にまわしてほしいと思うのですが?

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.6

これは「テレメーター管理」といいます。 ガスのメーター部にあり、深夜早朝に大量のガスが使われた場合「事故」を想定して警報が監視センターで鳴ります。 ガスの使用が無いのに、使用量が増大すれば「漏れ」を最優先に疑うのが当然です。 漏れは、「爆発事故」にもつながり、相談者さんの自宅だけではなく、他人の「住居」まで火災や爆発で損害を与えてしまいます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 まず、ガスメータにネットに接続して監視しているタイプなのかなと。こちらは大阪ガスでメータと電話回線をつないでいる状態が実家にあります。  まず、ガス量が増えた原因としてガス漏れの可能性があります。通常と異なるレベルが監視センターに表示されたのでしょう。まず普通に使用している状態であれば問題が無いとなりますが、全くガスを使用していないのにガスが使われている状態となるとガス漏れがあり、非常に危険な状態です。  監視センターは必ずしもお近くにある必要はありません。異常であれば直ちに、あなたのお住まいの担当地域の係の人に連絡し出動となります。  なにもあなたのプライベートを調べたいわけでもないでしょう。もし万が一漏れていて爆発事故が起きなかったことで良かったとしましょう。    

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.4

>公共機関の生活環境の監視についての質問です 私に理解力が無くてご質問の主旨がいまいちよくわかりません。 質問したいのは不安を解消する方法なのでしょうか? 電話調査の意図を知りたいのでしょうか? 事故の際のガス会社の対応方法を知りたいのでしょうか? >異常というならその執着心をほかの対処法にまわしてほしいと思うのですが? こちらは要望ですね。 要望も、疑問点もここで質問するよりすぐに行動を起こしたほうが解決が早いと思います。 直接そのガス会社へ問い合わせてみてはいかがでしょうか? ちなみに当地の公共水道課も似たような電話をしてきました。 こちらは水道ですが、敷地内での水漏れを早期発見するためだそうで、 各家庭の平均値を大きく上回ったら念のため使用状況を尋ねてきます。 質問者さんの場合は、相手の聞き方が横柄だったのかもしれませんが、 そういうこともあるという回答で、お役に立てず申し訳ないです。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

私の意見です。参考までに。  電話担当が千葉だからはあまり関係有りません。この手の窓口担当と実際の現場担当が別はよくあることです。また、プライバシーについても詳しく語る必要もないでしょうし、。覚えていないというのがほとんどだと思います。むしろガス企業の間違いで2重請求されていることを心配したり、本当にそちらの会社かどうか逆に問い詰めるほうが先決ではないでしょうか?ガスの使用量が多いのもガスが漏れているのもすべてあなたのうちに降りかかってきますから「余計な心配だ」と思うほうが危機感がないのかを心配します。  このままにしておくのもあなたの使用量が多かっただけなら安心ですが、ことが起きてからガス会社はあなたのお宅にだけ異常がでている段階ではあなたの使用状況やうちの中の配管を見ないと何ともいえませんから「警告したのに聞き入れられなかった」と言い逃れできます。そのときの賠償はすべてあなたもちになる場合さえ考えられないですかね。本来はあなたが危機感を抱くことのような気がしますが大丈夫でしょうか?生活を監視などと言っていますが自分で配管を調べられないならそもそも不安ですし、請求書と自分の予想使用量とがさほど違いがないなら説明できる範囲だと思いますよ?単なる間違いならいいですね。

回答No.2

それは「公共機関の生活環境の監視」とは言いません。 もしその「ガスの異常使用」が実際にガス漏れによるものであったとしても、あなたは同じことを言うのですか? 私は東京ガスを使用したことがないのでわかりませんが、そんな連絡が来るほどに短時間でガスを異常使用していたあなたに責任がないと言えますか?そもそも早朝から洗濯物を乾燥機で乾かす必要があるのですか? ちなみにプロパンガスは異常を検知すると自動でリミッターが起動しガスの供給が停止します。解除するためにはガス会社に連絡し、指示通りの解除手順を行わなければなりません。 ガスによる事故というのは、場合によっては近所一帯にまで影響を及ぼすことになるのですよ?だからこそガスのような危険物を取り扱う業者は細心の注意を払っているのです。 近隣住宅をガス爆発で吹き飛ばしてしまった時、あなたはその責任を負えるのですか?責任だけはしっかりとガス会社に押しつけるのでしょう? 電話連絡が千葉からであったとしても、その電話の相手が駆けつけてくるわけではないのだから何の問題もありません。 むしろガスの異常検知があり、電話連絡の上で不在と判断された場合、連絡を受けた第三者が訪問し、場合によっては立ち入ることになると思うのですが。 あなたのような方が母親だとは、学校では一体どんなクレームをつけてらっしゃるのでしょうか。

noname#229064
noname#229064
回答No.1

御質問から、意見を求めていると思いますので、書き込みます。 結論から、何とも思いません。むしろ感謝したほうが良いと思います。 理由は、その住人の安否を心配したうえのことでしょうし、またシステム異常(ガス漏れ)等の確認でしょう。 先だって、私の知人宅で、水道管の老朽化で破裂し、かなり高い水道料金の請求がきました。早速水道局になぜ早く教えてくれなかったのかと文句を言いましたが、支払ってくれの繰り返し、もう一度高い料金で請求が来るとのことです。 こちらのほうが悪質だとおもいます。 プライバシーにかかわることを聞かれたと思えば、はっきりと断れば良いことです。それを後になって、一時間以上も執拗にとか、もっと他にやることがと書かれても、答えに窮するばかりです。 もう少し見方を変えてみてはいかがでしょうか?