• ベストアンサー

二輪の免許が有り大きいバイクを所有しているにもかかわらず、わざわざ50

二輪の免許が有り大きいバイクを所有しているにもかかわらず、わざわざ50ccに乗って公道を飛ばす人っているのですか。 わざわざ白ナンバーの50ccに乗って飛ばす意味や意義って何ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 はい、該当者です。手元の免許証を見ると、中型(旧・普通)と大型二(旧・原付二種)とあります。最初に125ccの免許を富士重工業製のラビット125ccスクーターでの一発免許で取得し、後は勝手に大型免許が付録についてきています。 普通このような人は、大型バイクを購入して乗ろうとはしないでしょう。50ccに乗って公道を走ることはあっても、大型車には手を出す人は少ないでしょう。  同じように、自動車学校で大型二輪免許を取得した人は、多分50ccには手を出さないと思います。  ちなみに、私の場合を説明しますと、車歴はめんどくさいから排気量+αだけ書きますよ、時代を知る人ならあれかと分かるかも・・90→55→125→400AT(ホンダマチック)→500→100カブ→250元祖ビッグスクーター→650→850→850(270度クランク)→セロー230→ヤマハECO(現行車) オンロードとビジネスとスクーターでこれだけ。  実は、これらと並行して小排気量のオフロードバイクとして) 200、50(2st)を持っていたことがありました。小排気量でもバイクは面白いのです。  50ccクラスのヤマハECO(現行車)も電動バイクで面白い挙動・ハンドリングで楽しいですし、オフロード・50ccでフルスロットルで走る面白さは、850で峠道を楽しむのと同質だと思いますね。という訳で古い二輪免許を持っている人には、私のような経験をした人も案外存在すると思います。  というわけで、・・・小排気量車を飛ばす意味や意義・・・[付録免許の場合]・・面白いからと、運転技術の向上の為のふたつですね。本当は、50ccのボディに80cc~90ccのエンジンを搭載したヤツが一番面白いと思いましたが・・・。          

noname#114020
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。 自分は50のカブの車体に90のエンジン搭載して二種登録して乗ってます。 なかなか面白いですよ。 50ccでも二種で登録して乗ればスピード出せて走りも楽しめて面白いと思いますよ。

その他の回答 (5)

noname#125576
noname#125576
回答No.6

相変わらずの質問ですね 以前のIDは利用停止になったのかな

noname#214454
noname#214454
回答No.5

>50ccでも二種で登録して乗ればスピード出せて走りも楽しめて面白いと思いますよ。 要するに、これが言いたかっただね。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.4

たまたま 50ccに乗って とばしただけで、意味や意義はありません 気分で乗っているだけです あなたには かんけいないことです

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.2

別に大型免許を持ってようが、リッターSSに普段乗ってようが、原付に乗ればそれなりに走ります。 まあ、安全意識が高いとか免許を取り消しなどから守るという意味である程度はセーブするでしょうけど、30キロで走り続けることはないんじゃないかな。 白ナンバーの原付に乗る理由はきわめて簡単です。そこに白ナンバーの原付があるからです。理想としてはセカンドバイクとして125くらいまでのバイクに乗ればいいのですが、家族が普通免許や原付免許しか持ってなかったりして50しか所有できないこともあります。50とは別に125を買うのもお金のかかることですから私は欲しいけど買えません。

noname#114020
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。 他の人と共用するなら仕方ありませんね。 あんまり飛ばさない程度に走ればいいですね。

  • REAPER
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.1

金銭的に余裕があるなら、現状のバイク以外にも200ccのYAMAHAのSDRと50ccのGAGなんかも欲しいですよ。 >飛ばす意味や意義って何ですか。 飛ばすかどうかは別として、性能を使い切る楽しさというのもあります。 リッターマシンはどうしても乗せられていると感じてしまうときがあります。

noname#114020
質問者

お礼

性能を使い切るなら80ccでもいいと思いますよ。 50ccだと30キロ制限なのでスピード出すと捕まるのが怖いですよ。

関連するQ&A