• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCがおかしいです。PCが勝手に起動します。起動する時間は決まっている)

PCがおかしい!勝手に起動し、パスワードが違う?ウイルスバスターも効果なし!

このQ&Aのポイント
  • PCが勝手に起動し、パスワードが違うエラーが表示される問題について質問です。一日に数回起動する場合もあれば、まったく起動しない場合もあります。他にも録画予約マークが光ったり、エクスプローラーが停止したり、画面が白くなるなど、不具合が多く発生しています。
  • PCの問題で、起動した時にユーザーマークが表示され、パスワードが違うと表示されるエラーについて質問です。また、録画予約マークが光ったり、エクスプローラーが停止したり、お気に入りのOKWAVEが遅いなどの問題も生じています。
  • PCの不具合について質問です。起動のタイミングが決まっているわけではなく、一日に数回起動することもあります。起動後、ユーザーのマークが表示され、パスワードが違うと表示されるエラーが発生します。他にも録画予約マークの点滅やエクスプローラーの停止、画面の白っぽくなり応答しないなどの不具合が頻繁に発生し、一年以上経っていないにも関わらずトラブルが続いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.2

とりあえず、 ネットワーク ウェイク アップ 機能を 無効に して ください。 ** その他、 自動的に電源ON-OFFする設定を解除 PRO版なら、リモートデスクトップ機能を使用しない

kenta7859
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

こんばんわ^^ 不要な常駐ソフトやツールバーによるPC負荷、OSの不具合などが考えられます。 【手順1】不要な常駐ソフトの削除 不要な常駐ソフトはPC負担になりやすいので、不要な常駐ソフトは削除することをお勧めします。 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0101/qa0101_2.htm 【手順2】ツールバーの削除 不要なツールバーもPC負担に拍車をかけるので、複数あった場合、削除することをお勧めします。なお、ツールバーは1個にしておくことをお勧めします。^^ http://ebid.cals-ehime.lg.jp/info/20080905.html 【手順3】OSの不具合改善 OSの不具合も考えられるので、下記の事を試みてください。 手順1:スキャンディスクの実行 http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/tips_0004.htm 手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。) 手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。) 手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm ・CCLEANERの使い方 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html 手順3:ディスククリーンアップの実行 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20041027A/ 手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化 ダウンロード http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html 使い方 http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html#more 手順5:デフラグによるハードディスクの最適化 http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20040813A/index.htm 手順6:仮想メモリーの設定 http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(メモリー搭載容量の2倍)しておくことをお勧めします。

kenta7859
質問者

お礼

回答ありがとうございます。【手順1、2】を行い、手順3のスキャンディスクの実行をやっているのですが「問題により影響を受けたファイルはデバイスまたはディスク上の検出フォルダに移動されました。デバイスディスクを使用する準備はできています。」と出てくるのですがこの後どうすればいいんですか?

関連するQ&A