- ベストアンサー
原付バイクのマフラーを外して走行すると、エンジンからすごい音が鳴るので
原付バイクのマフラーを外して走行すると、エンジンからすごい音が鳴るのですが、エンジンの状態は良くなるのでしょうか?悪くなるのでしょうか?(もちろん、公道ではしませんが) また、社外マフラーに交換した際のメリット、デメリットを教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4ストエンジンのバルブの動きで、吸気側と排気側が同時に開いている時間があります(オーバーラップ)、この間は混合気の流れの慣性で生ガスが排気側に漏出します、先にマフラーに排出された排気圧力の反射等による脈動でこの生ガスをシリンダーに押し戻します、従ってマフラーをはずすとこの効果がなくなります。 4ストの出力向上は如何に混合気を余分に詰め込むか、如何に圧縮圧力を高めるかです、オーバーラップをなくせば流入の抵抗のため排気量以下の混合気しか吸入できません、エンジンのチューニングの最大のポイントはバルブ開閉のタイミングとオーバーラップのタイミングとり【バルブ駆動のカムの形状による】と排気系のマッチングです。 音が大きいと、音の割には回らないと感じますが、ほとんど無音にすると感覚的には良く回る感じがします。
その他の回答 (3)
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
4ストと2ストで異なります、4ストはどちらかと言えば消音が主目的ですが2ストはマフラーと言わずエキスパンションチャンパーとも言われます、構造上吸気した混合気があふれでたのを押し戻す効果があるように設計されています、はずすと混合気垂れ流し、出力低下の原因ともなります。 4ストの場合、航空機などはマフラーなしですが【重量軽減のため?】、言うところの背圧が無くなるので出力向上を期待したいですか、どういう設計されているかで必ずしもと言う気もします。 少なくとも状況が良くなると言うことは困難かと・・・・、【出力向上しても、それなりに負担になっているかも・・・】
お礼
当方の原付4ストなんですが、マフラーを外しても出力が向上するわけではないんですね。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
吸気と排気のバランスは、適正マフラーを取り付けた状態で調整されて居ます。 マフラーを変えると、吹け上がりが悪くなったり逆に吸気過多になって回転が上がりすぎ力がなくなります。 社外マフラーを付けるのなら、それにあった調整が必要ですが、必ずしも最良の調節が出来ない場合も有ります。 マフラー効果を少なくして、大音響で走行する人がいますが、決して利口な方法では有りません。
お礼
社外マフラーにしてる人は、いい音が出てるのでいいなと思ってたんですが、調整が必要なんですか。調整というのは、どういったことをするのでしょうか?
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
排気管は重要です 通常の使用状態で最適な物を付けています 特に2行程エンジンでは排気の背圧が低いと混合ガスが排気に逃げていくので力がないでしょう 4行程エンジンでは十分な排気効率が得られないので出力が低下するでしょう
お礼
やはり外すとまずそうですね。ちなみに当方の原付は4ストです。
お礼
マフラーを外すと、ものすごい音が鳴るので、性能が良くなるのかと思ったのですが、逆に悪くなるんですね。体感的にはどちらでもそんなに変わって感じなかったんですが、自分が鈍感なのかも。 この書き込みを見て、思ったのですが、50cc原付には、ターボ車やスーパーチャージャ搭載車はないですね。(自分が知らないだけかもしれませんが。)30km制限下では意味がないのかな。