- ベストアンサー
こんにちは
こんにちは 私は現在高3なのですが、高1の時に母を亡くしました。 今のクラスでは、母のことを知っている人(高1でクラスが一緒、部活が一緒などで)も知らない人もいます。 今度保護者面談があるのですが、それに関連して、私の母を見てみたいと言ってくる人が沢山いるんです。 保護者面談はお父さんが来るというと、写メって来てほしいとか… 今は軽く拒否して流しています。 友達も軽い気持ちで言っていると思うので、本当のことを言って気まずくさせたくないんです。 それに、母がいないと言って変な同情されるのも嫌なんです。 どうしたら良いでしょう…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
隠されると友達も後で辛いです いってくれたほうが良かったのに、て絶対思います 高3の友達は一生の友達になる確率も高いです お話したほうがいいです
その他の回答 (2)
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
どうしたらいいでしょうって・・・話さないと聞いてくるでしょう? 人は残念ながら、あなたが思う程人のことで傷ついたりしません。 お母さんが亡くなったことを、あなたが悲しむのは当然ですが、友達たちは聞いた時にはちょっと気まずくてもすぐに忘れます。人なんてそんなもんなんです。 自分の親が死んだら大変だけど、他人の親なら「・・・そうなんだ」位。 同情もそりゃあされるかもしれませんが、そんなの人間の心理としては当然のことです。 誰でもいつかは経験していくことですし。 あなたが必要以上に気にしてるから、他人も気まずくなるのです。 「お母さん、亡くなったんだ」でいいんです。 それ以上話をしなければ。 隠してるとなんで隠すの?なにがあるの?と無責任に突っ込んできますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 今日何人かに話してみたら、すごく気分が軽くなりました(^^) 確かに私が必要以上に気にしてました… みんないつかは経験することですものね。 貴重なご回答本当にありがとうございました!!
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (694/1409)
同情されるのがイヤだ、と言っても お友達には本当のことを早く言った方がいいですよ。 学校内には、親が離婚してしまった子や、 父親を亡くしてしまった子だって、いると思いますよ。 あなた一人ではないはずです。 あなたが同情されたくないなら お母さまが亡くなったことを話すとき、 暗く悲しい表情で話さず、 明るく、さりげなく話すことです。 お友達が「写メを撮ってきて」と言う言葉を言ってしまったことを 後悔させないように、なんでもないことのように打ち明けると 本当のお友達がたくさんできると思います。 逆に、ずっと言わないでいると 「あの人、うそつきだ」なんてことになって お友達がひいてしまいますよ。 そうならないためにも、早く打ち明けることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございました。 今日何人かに話してみたら、すごく気分が軽くなりました。 気を使ったりしてたら本当の友達なんてできないですものね!! 貴重なご回答本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございましたm(__)m 今日まだ事実を知らなかった2人に話してみました。 見たがっている全員に打ち明けるのは無理そうですが… すごく気分が軽くなりました!! 本当にありがとうございました!!