- 締切済み
マックでhtmlを打ち、ホームページをつくりたいのですが。(初心者)
マックでhtmlを打ち、ホームページをつくりたいのですが。(初心者) ・フリーテキスト「mi」にてタグを打ちましたが、漢字・ひらがなが正常に表示されません。 例えば、 <html> toukyo日本お台場123 </html> とタグを打つと、 toukyo譌・譛ャ縺翫□縺??123 toukyuと123の間に中国文字?と機種依存文字表記(■の中に?)と表示されてしまいます。 ・そして、タグの追加、表示の確認をする際、. ファイルを.txtから .htmlへの変更を繰り返すと、 何故かmiが起動されなくなってしまいます。 ご存知の方、よろしく御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
簡単なHTMLページを造る時にテキストエディタを使いますが、『拡張子』は変更せず、ドラック&ドロップで開いています。 英文と日本語が混在している場合ソフト上で『文字コード』が変化する事が有ります。 おそらくテキストに変更した時に変化したんでしょうね。 -------- ------- <!DOCTYPE html> <html lang="JP"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>title</title> </head> ------- ---------- このおまじないを記入してくださいな。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
譌はJIS第二水準の漢字だから 普通の日本の漢字と言えますね(異体字とも言われているようですが) まぁ、知らないものをおかしなものと考えてはいけないということです :-) HTMLを学ぶならば、まともな入門書が必要です。 もし参考にした記事に、文字コードについての記述が無いのであれば それはいいかげんな記事で、あてにならないものかもしれません。 実際インターネットには、HTMLのための規格に照らして 非常に評価の低いHTML文書があふれています。 それは、手作業でTAGを記述して作成したものや… MS WordのようなHTML専用ではないソフトでHTML保存したものだけでなく… HTML専用の市販ソフトで作成したものでもめずらしくありません。 そういう意味では単純なデザインでは手書きは良い選択肢です。 インターネットには、世界のほとんどの言語が使われ また日本だけでも漢字を扱える文字コード規格は主に4,5種類あり 漢字を扱える文字コード規格は、中国や韓国などにもあります。 あまり知られていませんが、中国の文字コード規格にはひらがなカタカナもあります。 (見慣れぬ字形で印刷された誤字の多い日本語が中国製品の説明書で見られたものです) そういった要素を、合理的に解決するための仕組みは当然HTMLに盛り込まれています。 にも関わらず、これを理解していないHTML記述者は少なくありません。 そのための記述が無いHTMLはマシなもので、誤ったコードを明示している例もあります。 まず、最初に自分がどういった文字コードを利用しているのか?それを理解すべきです。 かつて漢字TALKやWindows95はShiftJISという文字コードを使っていました。 今ではMacOSXでもWindowsでも、LinuxでもUnicodeが一般的になりました。 しかし、ソフトウェアの設定次第で、ShiftJISやJISのHTML文書も作成可能です。 もっともShiftJIS用のフォントでは、MacOSとWindows それぞれが譌っているというか、独自仕様を持っているので 同じ文書がフォント指定で異なる表示になるリスクがあります。 特別な理由無しに、ShiftJISやJISを用いることは無いでしょう。 たとえば、ShiftJISで記述された丸付き数字やトランプ記号が 今では語られることの少なくなった、機種依存文字や環境依存文字と呼ばれ ShiftJIS文書では、MSゴシックとOsakaで違う文字として表示されます。 ですから、Unicodeで保存できるテキストエディターで、拡張子htmlの文書。 これが現在のHTML手書きでの基本スタイルのはずです。 ダブルクリックでのアプリケーション起動においてはhtmlのままでは ウェブブラウザーに渡されるのが普通なわけですが… (その程度の都合で、拡張子をいちいち変えるくらいなら) 右クリックやプレスからのメニュー あるいはアプリケーションアイコンへのドラッグアンドドロップなどで 目的のソフトに渡すことができると思います。 (MacOSXは使ったことないけど)
お礼
回答ありがとうございます。 かなり詳細に教えて下さり、とても勉強になりました。 感謝です!!
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
初心者といわれても、何の初心者だかわからないので、なんの助けにもなりませんが。 まず > <html> > toukyo日本お台場123 > </html> これ自体htmlとしておかしいですから。 文法とか構造とかをよく確認してください。 さて、このような現象(俗に文字化けと呼ばれる)ですが、多くの場合、保存してあるものと、表示しようとするものとで、文字コードが違うと発生します。 コンピュータで扱うために、文字には番号がついていますが、その付け方にいろんな種類があってそれが違うとまったく違う字になってしまうのです。 対策は ・htmlに文字コードについての情報を加える ・ブラウザの表示設定を変える のいずれか、または両方です。 大抵のブラウザには、文字コードを自動で判別する機能があります。 しかし、統計的にどの文字コードの可能性が高いか、で判断しているので、誤判定することがあります。 特に、例にあるような短い文章では、判定するのに十分な情報が得られず、誤判定する確率が高くなります。 >・そして、タグの追加、表示の確認をする際、. ファイルを.txtから .htmlへの変更を繰り返すと、 何故かmiが起動されなくなってしまいます。 Macの場合、ファイルをダブルクリックをしたときに、どのアプリケーションで開くかを、ファイル毎に設定することができます。 例えば、同じ.txtでも、あるファイルは「mi」が開き、あるファイルは「テキストエデット」が開くという具合に。 Finderでファイルを右クリック > 情報を見る で「このアプリケーションで開く」でアプリケーションを選べば、そのファイルはそのアプリケーションで開くようになります。 その下の「すべて変更」とすると、同じ種類(.txtとか)で「このアプリケーションで開く」の指定のないファイルがそのアプリケーションで開くようになります。(Windowsの拡張子の関連付けみたいなものです) そもそも、わざわざ txtファイルを作ってhtmlにリネーム、などせず、最初からmiでhtmlファイルを作ればよいのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りでした。 感謝です!!!
お礼
回答ありがとうございます。 おまじないのおかげで、無事日本語が正常に表示されました。 感謝です!