• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネガティブ&いちいちうるさい嫁)

ネガティブ&いちいちうるさい嫁

このQ&Aのポイント
  • 同い年、結婚5年、4歳の子供が一人います。嫁が何かする度に口を挟んだり、ケチをつけてきてうんざりしています。子供に対してもそうで、何をするにしても「しなくていけない」と考えているようで、楽しむことはないです。私は子供はある程度のびのびと育てたいのになんだか窮屈そうでかわいそうです。
  • 嫁のネガティブな考え方に疲れてしまい、一緒にいることがストレスです。妻を見ていると、人生を楽しむことをする気がないのではないかと感じます。最近は私までネガティブになってきました。
  • どうしたら嫁がもっとポジティブになれるか悩んでいます。私は子供との時間を大切にしたいのに、嫁のネガティブな言動によって制約されてしまっています。嫁も人生を楽しむことを考えることで、子供との関係もより良くなると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

すみません。まだ締め切っていないようなので参加させて下さい。 私も奥様と同じ、心配性…というかガミガミ言って煙たがられている妻です。 遊びに行っても夕飯や子供を寝かせる時間が気になるし、 駐車場にお金が掛かれば「こんな無駄遣い…」とぼやいてしまうクチです。 旦那は何も言いませんが、私もこう思われてるんだろうな~としみじみ思いました^^; そんな私の立場からすれば、やっぱり心配なんですよね。 旦那が何も考えてないノーテンキに見えて、家のことや子供の事は自分がしっかりしなきゃ!!って妙に肩に力が入ってしまうんです… 旦那は旦那で考えて、頑張っている、そんな当たり前の事が見えなくなってしまってるんです。 「大丈夫」って口ではなんとでも言えるわよ!!って。 だから奥様本人は、自分がネガティブになっているなんて思いもしていないと思いますよ。 失礼を承知で言えば、質問者さまの大らかな人柄が、奥様には「頼りないから何かを任せられない。買い物にまで私が口出ししなきゃいけないんだから」位に思っているのかもしれません(ごめんなさい) 既に家事育児にも参加されているようなのですが、試しに休日に一日、「今日の段取り(遊び先や食事など)は俺が全部するから○○(奥様)は黙ってのんびりしてなさい」とでも言って、一日口出しを一切止めて貰って、それでもうまく回るんだなぁ…と実感して貰うのが一番な気がします。 質問者様も普段はお仕事で大変でしょうが… 心配性で完璧主義な妻としては、それでも旦那さまに頼りたいなーって思ってます^^; 質問者さまは質問者さまで、奥さんの価値観に合わせず、大らかな旦那様であり、パパで居て欲しいなぁって思います。

jacjac
質問者

お礼

まさに妻と同じですね(笑) そうですね、きっと妻も自分がうるさいとは思ってもいないでしょうし、 何も言わない私が頼りないと思っているのかもしれません。 一度私が仕切って何かするのも良いかもしれないですね

その他の回答 (10)

noname#126489
noname#126489
回答No.10

私の主人が奥様のようなタイプです。 そして私はおおざっぱで気にしないタイプ。 何度も衝突することがありましたよ。 でも、そういうタイプは完璧主義で、人から認められることで安心感を得るタイプだと思うので なかなか治るものではないと思います。 他人からきちんとした妻・母親だと認められたいがために そのような行動になってしまうのでしょう。 でも実際は、明るくおおらかにやっていったほうが 結果として良いことのほうが多いんですよね。 そのことに気がつかないんだと思います。 ですので、あなたが手本となり、もっと明るくやっても大丈夫なんだよというのを 見せてあげると良いと思います。 私も最初は主人に反論してましたが、言っても埒が明かないので辞めました。 そして、私のペースを貫くことにしました。 すると次第に主人も、そんなに気にしなくても大丈夫なんだなと分かってきたみたいです。 「はいはい」と適当に流し、後はご自身が人生を楽しまれるのが一番です。 一緒になってネガティブにならなくても良いですよ。 ただ、奥様は良い母親・良い妻であろうという気持ちはあると思いますので そこだけは認めてあげてくださいね。 世の中、母・妻としてどうよ!?という人も増えてる中、頑張ってらっしゃるのではないでしょうか。 「いいかげん(=良い加減)」を奥様が見つけられますように。

jacjac
質問者

お礼

そうなんですよね、適当にやることが大事なんだと思うんですが。 妻からしたら、私がいいかげんだとしか感じてないのでしょうけど。 私のペースを貫きたいのですが、一日中イライラされてると、本当にストレスです・・・。

  • koro40
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.9

私の嫁も似ています。うんざりします。まず、食べ物にこだわりが有ります。それが過ぎるのです。無農薬、添加物が入ってるから駄目てな具合。そのくせ、自分が気に入ると良い。要は我が侭で、思い通りにならないのが気に入らないだけなんですよ!小鳥や犬を飼っていますが、可哀想と飲み水を日に何回も換えたり、外で飼っている犬を、たまには家に入りたいよね、おやつだって食べたいよねなどです。 親子でそうですから、相手の気持ちで無く、自分の気持ちが一番なんですよ。腹も立ちますっせ!自分の我ばかり主張しないで、子供の主張も聞いてあげたら?って言い方はどうですかね?人ごととは思えないです。

jacjac
質問者

お礼

同じ境遇の人がいて心強いです。 そうです、要は我侭なんですよね。 主張が一貫してないし。 は?!この前と言ってることがぜんぜん違うじゃん!ってことがしょっちゅうです。

noname#112987
noname#112987
回答No.8

ごめんなさいね、ネガティブな人はずーっと死ぬまでそのままです。 性格ですから。 ただ奥さんは言うだけでそんなに問題があるわけじゃないように見えます。 ギャーギャー言っても【ハイハイ】と聞いていればいいだけですよ。 貴方も気にしないことです。

jacjac
質問者

お礼

私だけであればそれで良いのですが、子供にはちょっとかわいそうで。

  • 405325
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.7

性格にもよるんでしょうけど、不平不満の多い人は「幸せ」を感じてないんだと思うんです。 夜の生活はありますか? 奥様をちゃんと見てますか? 人は自分が幸せだったり余裕があると他人にも優しくなれるものです。

jacjac
質問者

お礼

家事の手伝いはよくしているとは思っています。 夜の生活は・・・・ 自信持っては言えませんが・・・。

  • sfm
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

失言や文句を言った後に、奥様は貴方に謝りますか? 文章を拝見すると、自律神経が不安定になっているように見受けられます。 もし、貴方に後で謝るのであればストレスを抱え相当イライラしているのでしょう。 謝らない、もしくは忘れてしまうのであれば、一度心療内科に行くことをオススメします。 うつ病までは行ってないと思います。 ただ、文章を拝見しますと、奥様はうつ病になりやすいタイプの方だな、と思います。『明日は何々があるから、これをしなければダメ』、『家は家計が厳しいから節約をギリギリまでしなけるばダメ』、など細かい所まで気になりすぎ、うまく事が運ばなければ文句を言う、自分がダメなんだと思いイライラ、、 これがエスカレートするとうつ病になり、何もする気がなくなります。 (奥様が色々とお出掛けたり、何かやりたいことをして、無気力でなければうつ病ではないです。) 実際、性格もあるのでしょうが、いちいちマイナス思考でケチつけらるたら、毎日の生活がつまらないですよね。 私は2年前にうつ病になり、心配性から仕事で奥様と同じ状況を作り出し、マイナス思考全解で周りに接し、ついには泣きながらマイナス思考で閉じこもりがちに。 そうなっては大変です。 ま、そこまでならないでしょうが、まずは奥様とゆっくりお話してみてください。心のコントロールがうまく取れてないようやら、心療内科に一緒に行き意思の診断を受けてみてください。 そこからです! 頑張ってください。

jacjac
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 常にお金の心配をしています。 だったら少しでも働けば良いのに・・・と思うのですが、働くつもりはなさそうです。 多分、妻に心療内科の話などしたら、ブチ切れるだけな気がします。 おかしいのはあんたでしょ!ぐらいのことを言われそうですね。

noname#120312
noname#120312
回答No.5

こんばんは。私も気をつけないとなぁと少し反省しました。私もどちらかと言えば、自分の思いとか感情を主人にすぐ言ってしまうほうです。良く言えば、何を考えているのかわかりやすいですが、受け止める側にしてみればストレスになることもありますね。ただ、何でも感情を出されるのは、ご主人を信頼し安心しているからかと思います。 それから奥様は完璧主義で繊細な方なのではないでしょうか?多分、子供さんにも奥様なりに一生懸命、接しておられるのでしょうね。忙しい日々と時間に終われ、気持ちが焦り、「やらないと…、やらないと」と心に余裕がないのかもしれません。ただ、奥様も、もっとおおらかに、楽しみながらやりたいときっと思われてますよ。でも真面目すぎて、几帳面だから、旦那様からは窮屈に見えるのではないかとおもいます。今、私は「感情の整理が上手い人下手な人」感情コントロールで自分が変わるという本を読んでいます。というのも、私自身が短気だからです。私自身、もっと力をぬいて、おおらかに、気長に楽しく過ごしたいとよく思うので、奥様もそう思われてのではと思います。 じっくり話を聞いてあげると安心されるかもと思います。

jacjac
質問者

お礼

taromaru07さんみたいに自分の正確を認識していて、直そうと努力していれば全然いいんです。 妻は自分に非は無いと思っていますから・・・・。 私が「そんなに心配しなくても大丈夫だよ」と言っても、 「大丈夫じゃない!!」とキレるだけです。

  • harada55
  • ベストアンサー率9% (18/192)
回答No.4

私の友達がまさに奥様タイプの女性です。 旦那様は家に帰るのが憂鬱になり、ストレス溜めに溜めて離婚という結果になりました。 >どうしたらもっとポジティブになるんでしょうか? 性格だから直すの無理です。それにもう歳も歳なので直せません。 例え別居言い渡し、その時は「変わるから」と言ったとしても 結果的に変わる事はありません。

jacjac
質問者

お礼

やはりそうですか・・・。 ずいぶん長い期間この状態なので私も薄々感じていました。

  • happy59
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

文章を読んでいて、奥様は少し育児ノイローゼになっているのでは??と思いました。 すべてにおいて、神経質になっていますね。 私も一緒に住んでいると息が詰まりそう・・・と思いました。 付き合っていた頃から、口を挟んだり、ケチをつけたりしていましたか?元々そのような性格でしたか? 質問者様がストレスを感じているという事なので、質問者様がキレ出したら夫婦仲はどんどん悪くなっていくと思います。 奥様は、自分が神経質になっている事に気が付いていないのだと思います。 きっと奥様もなにかしら今の生活に不満があるのだと思います。 質問者様に感謝の気持ちがなくなっていますよね。 解決策としては、生活の変化だと思います。 奥様は専業主婦ですか? そうでしたら、パートをしてみる。 休みの日は質問者様が子供の面倒を見て、奥様に自由な時間をあげる。 質問者様が、家事を手伝う。 などなど。 友人(女)が、奥様のように子供は~時に寝かせる、食べさせる。 旦那にもなにかと文句。 となり、本人も育児ノイローゼだったと後に言っていました。何故自分だけこんなに・・・と。 旦那とも会話が無くなり、一時は離婚の話も出ていました。 彼女も友人と旅行したり、飲み会に参加したり息抜きをするようになり、時間をかけ修復していました。 奥様も歯止めがきかなくなっているのだと思います。これ以上いくと危険だと思います。 ここは、質問者様が頑張り時です。 イラつかないで、生活の変化をしてみてください。

jacjac
質問者

お礼

子供が生まれる前はそこまででもなかったですが、それでもやはりネガティブな感じでした。 子供が生まれてなのか、歳を重ねて母親に似てきたのかはわかりません。 私もなるべく子供の面倒や、家事を手伝ったりしています。 でもそれでも、私ははとても苦労していると言いたそうな感じです。 小遣いも月に1万円でやりくりしています・・・。それなのにたまに何か買ったらケチつけられます。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

幼稚園に通い始めの頃は、子供の体調、学力、ご機嫌、全て完璧にしてないと、園に何か注意されやしないかと、結構ビクついてましたね。 年長さんの秋だったかな、風邪を引かせてしまい、何日も休ませるといけないと思い込んでいて、治りかけた時に通わせて、咳がズルズル続いてしまいました。 その状態で病院に連れて行ったら、医者に、 「病気と幼稚園に通わせるのと、どっちが大事なんですか?」 語気強く言われた直後はムカムカしたのですが、今思えば、休ませれば早く治るのはあたりまえ、ですよね。 その時は、風邪を引かせ長引かせるような母親は落第だと自分を変に追い詰めてしまっていました。 小さい子供は、自分の状態を上手く説明する術が無いので、母親が注意深く観察しないと、万が一の時に困る。 今は、情報には事欠きません。 ほんの少し目を離して怪我をした、予兆に気づかず放置して取り返しのつかない状態になってしまった、などなど。 一人で子育てする、初心者のお母さんにとってプレッシャーが数限りなくあるのです。 お金に関しては、わたしはあんまり言える立場でもないですが、将来を思って節約されているのではなかろうか。 10円、5円節約するために頑張っていれば、たまの外食や、お出かけの出費が無駄遣いに感じてしまいます。 その辺りは質問者様が心配しなくて済むように、家計に目を向けて、共に頑張る姿勢を見せれば消えると思います。 ネガティブ、ポジティブと、当てはめて白黒ハッキリみたいに決めつけるのは、あんまりお勧めできません。 質問を読ませていただいた限りは、奥様は心配性です。 元々、持ち合わせているのではなく、環境によって誘発されていると思う。 そこを反論しても、奥様の原因は取り除けないので、平行線の論争で、疲れてしまいます。 まずは、そんな状況に一人で頑張ってる奥様を心配して差し上げてください。 園で叱られたとしても、質問者様だけは味方になってあげないと、孤立無援の子育てになってしまう。 なぜ、奥様がイライラして怒るのかに目を向けてください。 父の日に幼稚園に行かれるのではないでしょうか。 園の雰囲気を肌で感じると、また奥様に対する気持ちも変わるやもしれません。 子育ては夫婦協力なので、意志の疎通は大事です。 まずは思いやりを頼みます。

jacjac
質問者

お礼

環境的な部分もあるとは思いますが、妻の母親も心配性なので似たのでしょうね。 父親参観は先日行ってきました。平日休みなので休みの日は私も一緒に通園したりしています。 節約はいいのですが、そう言いながら電気を点けっぱなしだたりと、いまいち理解できません・・・。

回答No.1

少しだけ私自身を見てるような内容でした。 奥さまはどちらかと言うと子供さんが苦手な方でしょうか? 自分の子は可愛いけれど子育て自体を少々面倒だと感じてる部分もあるのではないかなと思いました。 子育てで疲れてる部分もどこかにあるのかもしれません。 たまには自分の時間を作ってみる様に勧めてみてはどうですか? 母親・妻である前に、ひとりの人間・女性であることを尊重してあげると少しは変わってくるんじゃないかなと思います。 ご主人のあなたまで同じようにストレスをためてしまっては家庭は上手くいきませんよ。 頑張ってくださいね。

jacjac
質問者

お礼

よくわからないんです。 子供は好きなようですが、自分の思い通りにならないとすぐにイライラするようです。 妻にはもっと好きに遊びに行ってよいと普段から言ってるのですが、なぜか家族で動こうとします。 家族で動きたがるくせに、一緒に行動すると不満だらけって感じです・・・。