- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト料不払いの店)
バイト料不払いの店
このQ&Aのポイント
- 大阪の守口市駅前のカフェドルージュでバイトをした全ての人が被害にあっています
- 待機時間を休憩時間として差し引かれたり、辞めると残りの給料を払ってもらえない
- 労働基準監督署にも届けましたがきちんと指導してもらえるものなのでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働基準監督署は何もしません。相談者からの話しを聞いた、という調書を残すだけです。 職員1人が担当する会社数は平均3,000社です。バーのバイト代の揉め事には到底対応できません。 労基署の職員数を現在の10倍にしても無理でしょうね。 どうしてもギャフンと言わせたいなら、弁護士かユニオン(個人加入の労働組合)に相談しましょう。それなりの費用はかかります。
お礼
何もしてもらえないのかもしれませんが、一応労働基準監督署には報告しました。費用を掛けてまでするのはチョットという人がほとんどで、仕方なく労働基準監督署の担当の方にお任せするしかないようです。案件がそんなに有るのですね…、でもほおっておくといつまでも被害を受ける人が後を絶ちません。良きアドバイスをありがとうございました。