• ベストアンサー

federal express account numberの特徴(米国からの個人輸入で)

米国からの個人輸入の代金支払いで、売り主はこのように連絡してきました。売り主はまだ、フィードバックがゼロなので、私は取引を心配しています。PayPalでの支払いなら、少し安心かなと思っていましたら、federal express account numberはないか、なかったら自分のアカウントでと言ってきましたが、どんなシステムなのか分かりません。代引きということなのでしょうか。ご存知の方、教えて下さい。 売り主曰く >> The shipper (mail man) >> like federal express (do you have a federal express account number?) your >> company? this way you will be charged directly, no fee from me. >> No this is the first time I am selling anything on ebay in 3 years. >> I have had people bidding on these items from indonesia and heard that be >> very careful with credit cards from them. >> that is why i need a wire transfer. also a friend has problems with paypal. 私 > I don't have a federal express account number. 売り主 then i would ship it with my account and you would pay the cost.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.2

送料の話と代金支払いの方法とがごっちゃになっている気がします。 (以下英語が堪能な訳ではないのでご了解下さい) ■Fedexのアカウントナンバーについて。(個人の場合) アカウントナンバーを取得すると、クレジットカードによって送料を支払う事が出来ます。 送料着払いで送ってもらう事も出来ます。支払は同様にクレジットカードです。 但し、この場合の送料は日本発送の料金で計算される筈ですので、海外発送の料金に較べ割高な気がします。 ただ、本件については「売り主」は(送料相当の)代金さえ払ってくれれば、(送料については)「売り主」のアカウントナンバーで立て替えるよ!って言っているので、それはそれでいいと思います。 ■取引について。 「売り主」曰く、 インドネシアのクレジットカードでトラブルがある事を聞いているし、「売り主」のご友人でPayPalでトラブっている方も居られるようです。 だから「電信送金」で送金して欲しい。 という意味だと思うのですが。 eBayでの取引なんでしょうが、 「売り主」が呈示していた "Shipping and payment details"と"Payment methods accepted"は、どのように記載されていたのでしょうか?

sssssss
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます。 最初、wire 云々でお願いといっていて、 次にこんなやりとりがあったので すっかり誤解してしまいました。 これで納得しました。そうです、e-bayです。 売り主は USA onlyでしたが、頼み込みました。 Payment methods accepted * Personal check * Money order/Cashiers check * See item description for payment methods accepted こんな支払い方法を書いていました。 本当に助かりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#11476
noname#11476
回答No.1

まず、ご質問のfedExの件ですが、これは輸送費に関してです。 FedExでは自分のアカウントナンバーを持っていると、相手におくって貰うときに自分のアカウントナンバーを教えてあげることで、輸送費を直接こちら持ちにすることが出来ます。(当然相手がこちらのアカウントナンバーを書いて送ると、こちらに確認が来ます。)このようにしてシッピングが確実に行われたことがわかりますし、相手は商品代金のみ請求すれば良く、輸送費の支払いは受取人となります。 平たく言えば「送料着払い」です。 商品代金自体は別に送らないといけません。今回はご質問者がFedExのアカウントナンバーを持っていませんので、輸送費も含めて請求されることになります。 文面からはpaypalは色々トラブルを抱えた友人をお持ちのようであまり使いたくないという気持ちが表れています。 wire transfer(電信送金:相手の口座に銀行経由で振り込む) を希望していますので、ご質問者は wire transferで送金するのか、paypalでの支払いを頼み込むのか、どちらにするのかお考え下さい。 日本の宅配便にある代引きではありません。 ということだと思われます。では。

sssssss
質問者

お礼

大変詳しく教えていただきありがとうございます。 代金と送料を別にしていたとは、とんだ勘違いでした。これで納得しました。 着払いのことだったのですね。 助かりました。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A