• 締切済み

めだかが未だに生まれません?

めだかが未だに生まれません? めだかを飼って3年目です、確か6月に入れば子供が生まれていたような気がしますが 今年は6月の10日になるのにまだ1匹も生まれず卵も見当たりません。 思い当たる事に、去年釣りえさのえびを10匹ほど入れました、 水槽はD500×W900×H700、約300L位の物で水草は大量に入っており 夜中、また夜明けに見てもえびが上のほうに来ている事はありません 今年は気温が低いのでそれでかとも想いますが、どんなものでしょう? 去年など毎朝10匹以上生まれていましたが・・・? めだかに詳しい方お知恵を拝借したいです。 めだかは1年生2年生3年生?(4cm位の物)会わせて50匹以上はいます えびはやはり分けたほうが良いでしょうか?でも水槽はこれしかないし?

みんなの回答

回答No.1

私もめだかを飼っています。エビなどと一緒に水槽に入れている場合は、そこそこ大きい器がいいのかもしれないですね。後たまごが付き易い草などを入れること。卵を腹に付けている親を見つけたら草と一緒に別の容器に一時入れ産んだら親だけ元に戻し卵だけを孵化させます。そこそこ大きくなるまでは、親と一緒にしないでください。食べられちゃいますから・・・まあそんな感じで自然観察してみましょう~

saninnoozi
質問者

補足

300リッターの水槽にアナカリスを根が付く様に植えて、水面いっぱいに繁殖しています。 去年、おと年は毎朝、10匹.20匹、と掬って30センチ水槽に移すのが朝の日課だったのですが。 他に、えび,ドジョウ、タナゴなど5匹位づつ入れたのでそれでかと思い、 70リッター位のコンテナに同じ様な状態で二つ水槽を作りめだかを分けてみて一週間になります。 それぞれ100匹くらいづついますが、まだ未だに赤ちゃんめだかの姿が見えません? 餌は非常に良く食べますが、朝夕二回やっています、PH試験紙で見ても異常なく、 まるで狐につままれたみたいです?勿論、別にした水槽にはめだかしかいません。 ただ、大きい水槽から小分けした時、1センチくらいの明らかに今年生まれためだかが 数匹いてそれは別水槽に入れました。だから生まれていなくはないのですが? 過去の経験から、朝に3ミリくらいの本当にちっちゃいのが何匹も泳いでいるのが 当たり前だと思っていたからですが? 一体何が原因なのか全くわかりません?

関連するQ&A