- ベストアンサー
違反ラバーの噂について
- 某社のモンスターラバーには補助剤が使用されているという噂があります。その結果、ラバーは縮んでしまい、性能は一週間から一ヶ月ほどしか持たないと言われています。
- プロ選手は高弾性のラバーを使用していますが、この補助剤が使用されているとなると、違反ラバーとなってしまいます。
- しかし、あの会社が違反製品を売りまくっているということは考えにくく、ITTFの検査も信頼できると思います。情報はまだネット上には少なく、正確な情報を待つ必要があります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ながら事実です。 大きくは報道されませんでしたが、そのラバーを使っている選手が国際試合で検査機にひっかかり失格になった事もあります。 私自身も大ヒット直後から不思議に思い、そのラバーのスポンジの上に、コントロール系ラバーのスポンジを置いて一週間ほど放置しました。 その後、コントロール系ラバーはグルーイングしたように反り返りました。 また余談ですが、選手には一般市販されているのと同じ状態のラバーは支給されません。 溶剤をより多く(濃く?)含んでいる為に、まれに失格騒動になるのでしょう。 検出される溶剤が、ある一定の量を越えると引っ掛かるのが、今の検査機の仕組みです。 またまた余談ですが、2009年の世界戦選手権では、そのメーカーだけがボランティアでラケットコントロールを受けられるブースを設けていました。 なぜそこだけがやるのかって? 答えは簡単です。 契約選手のラバーが、試合の後の無作為に行われるラケットコントロールに引っ掛からないよう、あらかじめ自分達のブースで検査機にかけ、怪しいと思われるラバーは交換してあげていたという噂があります。 ですが、前述のとおり、工場での製造段階のラバーの加工が禁止という解釈がなされていません。 ですから、今のところは合法です。
その他の回答 (6)
- 6y5cwo
- ベストアンサー率28% (22/77)
その辺のルールをよく知らないのであれなんですが、そもそも検査機に掛からない補助剤ってルール違反なんですか? 従来の補助剤が検査機に掛かってしまうなら、メーカーとしては検査機に掛からない補助剤を開発しようとするのが普通だと思います。僕はそのラバーが何かはっきりとは分かりませんが、きっとそのラバーは某メーカーがそんな補助剤の開発に成功したのではないでしょうか。そしてまあそれはたまたまかもしれませんが、短期に性能が落ち、また高性能のためアマチュアでも人気があり値段が高くてもよく売れるのなら、売り手としては最高の商品になりますよね。 だから僕はとくに某メーカーは不正していないと思います。※この文章は完全に僕の独断と偏見のみによって書いたのでほんとに参考程度にお願いします(汗)
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそういう考え方もありかとも思えなくもないですが、それなら何故、その補助剤自体を発売しないのでしょうね。 ルールについては補足に書き込みますね。 (#2さんの補足にも軽く書いているんですけど)
補足
ルールとしては、「ラバーの後加工が禁止」なのであって、その後加工のうち代表的な「ラバーのグルーイング、ブースト加工」に於いて使用されていた有機溶剤を検出するために開発されたのが、ENEZやRAEなどの検査機です。 なので、検査機に掛からないことが重要なのではなく、後加工をしないことが重要なのです。 要するに、ドーピング検査に引っ掛からないドーピング剤なら使用しても良いか、という問題と同じです。(効果の対象(人か物か)は違いますが) しかし、ITTFが「工場で補助剤を塗る(或いは他の加工)」まで済んだラバーに対して公認を出したのだとすれば、これは現状のルールではOKと言うことになってしまうのでしょうか。 OK:工場でグルーイング NG:個人でグルーイング それとも、塗るのはNGで、抗菌剤の様に練り込んでいるのはOKとか? 抗菌剤と違ってすぐ効果が無くなるようだけど。(苦笑)
- pasocon
- ベストアンサー率52% (216/409)
ようやく分かりました! スポンジが特殊なラバーですよね。(違っていたらしっかりご指摘願います) 噂にしても非常に気になります。僕の周りで2人も使用者がいるので余計です。 でももし本当ならば許せないです・・・卓球界のトップを独走しているようなメーカーなのにそのようなことをされてはユーザーとしては信じられませんね。もちろん、あくまで本当だったらの話ですが・・・。 もしこのやりとりを知ったならばメーカー側からしっかりとした説明をして欲しいものです。 某メーカーは卓球愛好家なら誰もが知っているような素晴らしいメーカーなのですから。 A_L_Rさんはどのように思いますか?
お礼
書き込みどうも。 えぇ、まぁ、自分のこの質問はそのラバーであってますが、あっちのツリー(笑)では他でもあるとなってますね。 と言うか、出来ればあっちの様な板にはしたくないので、憤りではなく情報を書き込んでいただけませんか? 個人的には、スピードグルーのころからちょっと遠い話でしかなかった(グルーがすごいのは体験して知っていたが、それで勝敗が左右されるほどには実力が届いていない)ので、あまり気になりません。 大体、あのラバーえらく高いし。寿命が短いならますます使う気になれません。
補足
そういえば、以前お下がりでもらったヤツは大したこと無かったなぁ。 別の人の新品を打球したときはびっくりしたのですが。 「飛び過ぎてコントロール利かねぇ!」と、フォアロングで思いました。
- makefriend
- ベストアンサー率45% (22/48)
すいません。なぜか2度回答が出てしまいました(この回答で3度目)(汗)
お礼
わざわざ書き込まなくても構いませんよ? どうしても気になるなら、事務局にメールで削除要求出せばOKです。
- makefriend
- ベストアンサー率45% (22/48)
僕は質問文章で分かりましたよ^^ 「あの」ラバーですね。 えーと、↓のQ&Aが参考になるかと。(質問文章こそ違えどあのラバーのことが結構載っています) http://qa.butterfly.co.jp/qa5878837.html ※pasoconさんが今のラバーの前にB面に貼っていた「あれ」ですよ!!
お礼
なんか一文加わってますね。 ところで、あっちでは「大衆の面前に晒しちゃ駄目」とかで一応この件については終わりらしいです。
- makefriend
- ベストアンサー率45% (22/48)
僕は質問文章で分かりましたよ^^ 「あの」ラバーですね。 えーと、↓のQ&Aが参考になるかと。(質問文章こそ違えどあのラバーのことが結構載っています) http://qa.butterfly.co.jp/qa5878837.html
お礼
ご本人からわざわざありがとうございます。(^^ゞ 噂のソースはその質問で形成された板^^;なんですけど。 質問や前の補足に付けようかとも思いながら躊躇していたのですが、板の会話やご本人がこうして申告してくれていますし、もういいですね。 と言うことで、リンク先の回答板を参考にしてください。#1さん。 あるいはカテゴリー[卓球]で回答数が最も多い質問でも良いです。
補足
塗ってあるにしては台紙に染みてないし、ラケットに貼って一週間もすれば抜けて性能が落ちるなら、店頭に長らく飾ってある(笑)"あれ"は抜けてて劣化しているってことになるんですけど。パッケージには穴まで開いているし。密封してある別のラバーもありますが。 ラケットに貼って使用できる状態になったラバーに何か塗ってしまうのであれば、工場出荷前だろうが「製造工程の一環」だろうが後加工に該当すると思います。 だからこそ、他社のTune-Upラバーは不可になったのだろうし。 どう思われますか?
- pasocon
- ベストアンサー率52% (216/409)
あの・・・申し訳ないのですが本当にそのモンスターラバーが分かりません。汗 どのラバーですか?(キョウヒョウNEOシリーズ? 藍鯨シリーズ? テナジーシリーズ?) 補足をお願いします。 もし僕が使っているラバーが該当するようなら今すぐにでも変更したいので。
お礼
速攻の食いつき(^_^;)ありがとうございます。 他では聞いたこともない噂なので、そんなに気にする必要はないと思います。 情報が集まってから信憑性を判断して、それからでも良いのではないでしょうか。 何分、メーカーもITTFも何も言ってないことですし。 不確かな噂でいらぬ心配をさせてしまって済みません。<(_ _)>
補足
不確かな噂に過ぎないので、具体的な名前は挙げません。 と言っても、「それじゃあ何だかわからないよ!情報出せないじゃん!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!」とか言われそうなので、ヒントだけ。 1.重い 2.粘着ではない 3.トップ選手に使用者多数 4.売れすぎて生産が追いつかなかったり 駄目だ!4でばれる! と言いつつ書いてしまう自分。^_^; いや、ばれていいのか?!
お礼
漸く情報が。\(^o^)/ ありがとうございます。 コントロール系ラバーを使った実験は面白いですね。 出来るだけ多くの人に追試を行なって情報をいただきたいものです。(←他人任せ(-。-)y-゜゜゜) いや、用もないのにあのラバーを買うのはさすがに、ね。 国際試合での検査では、「トップシートとスポンジの~」がよく言われますので、件のラバーの製法(塗り)が原因なのかは分かりませんね。 ある一定量を超えない程度の塗布でそんなに効果があるのでしょうか。 その開発力に目を見張ります。\(◎o◎)/ ブース設置の理由については噂ですよね? ちょっと説得力のある理由ではありますが、某社はラバーのシェアをほぼ独占しているので、やっかんで陰謀説も出てきそうです。 紅い国のグルーいらないラバーも疑惑はあるようですよ。 参考はあちらのスレッド(笑)をどうぞ。 ともあれ、初の情報ありがとうございました。<(_ _)>