• 締切済み

先日債務処理を行いました。弁護士さんに4~5年はブラックリストに載りま

先日債務処理を行いました。弁護士さんに4~5年はブラックリストに載りますと言われました。来春長女が大学受験を向かえ、奨学金を利用する予定なんですが、今のクレジット制度ですと家族にブラックが居ると、ローンが通らないと聞きました。奨学金も同じ信用調査が有るのでしょうか。 私のために長女の 奨学金を借りる事が出来ないのではないかと、不安になっています。どうか教えて下さい。

みんなの回答

  • chimi555
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

子どもさんが大学受験ということは娘さん自身でローンを組む場合、未成年で 働いていないのであれば、親の名前が必要になるような気がしたのですが・・・ 質問者さんが父親と仮定して(関係がわからないので) 母親が仕事をしていないのであれば、当然父親であるあなたの 名前を書く必要があると思います。 そうなると、ローンが通るか疑問です。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoniyoni
  • ベストアンサー率23% (62/264)
回答No.4

貴方の名前を書かなければ、調べようがありません。 長女を審査されても、その家族が画面上に出ることはありません。 法律上は、貴方の名前さえ書かなければ、大丈夫です・ 債務処理した金融機関と奨学金を出す金融機関が、グループ会社だと ヤバイかも しれませんが・・・・・・(法律上は大丈夫ですが!)

nayanderuman
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

債務整理で残債務を一括返済なら、あと5年位、残債務を分割で返済なら、返済終了から5年位です あくまで関係するのは、債務整理をした本人のみです・・家族は関係ありません 家族が申込みをするのなら何ら問題はありません・・保証人になる事も 貴方の名前を書類に載せない限り影響はありません・・書類に名前を載せると当然調べられますから

nayanderuman
質問者

補足

お答えありがとうございました。補足の質問なんですが今日のクレジット業界は家族(配偶者)にブラックが居ると、審査が通らないと聞きました。書類に私の名前を載せないだけで、大丈夫なんでしょうか。 2度聞きみたいで恐縮です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norintaro
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

おそらくですが受験されるご本人と保証人の調査が入ると思います。 逆を言えば保証人にさえならなければ調査されることは無いと思います。 同意書にサインしなければ個人の情報を勝手には調べられません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • netaro16
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

債務整理をすると、5年どころか、最低でも7年はローンや借り入れは難しいと思います。信用情報機関にブラックリストとして、7年間残ります。もちろん、奨学金の借り入れ時にも審査はあるとおもいます。奥様が働いており、収入があるならば、奥様名義借り入れしてみてはいかがでしょうか?あくまでも、ブラックは個人の事で、家族までが借り入れ出来ないという事はないですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A