- 締切済み
キレやすい友人との距離の置き方
キレやすい友人との距離の置き方 こんにちは。学生の女子です。 同じ学内の友人のことで悩んでいます。 その友人とは入学当初に知り合い、現在も仲良くしています。 ただ彼女はキレやすく、その度にイライラさせられます。例を挙げると ある日の休み時間、彼女の,×?にたまたま立ち寄った時、問題の彼女とは別の友人に話しかけられ、その場で話し込んでいました。 その直後に行ったU ̄¶°U°Nでばったり彼女に会ったのですが、不機嫌な表情で名前を呼ばれ、そのまま行ってしまいました。 翌日、「私、昨日○○ちゃん(私)に怒ってたんだ。『なんだ±2A』って思った」 と言われ、「どうして?」と返すと 「あの時教室に私もいたのに気付かないで△△ちゃんと喋ってたから」 その他にも、勉強が分からない、遊びの誘いを断られた、誕生日当日にパーティーをしてもらえなかった(授業の都合でやむを得なかった)、会話の途中で自分の直接の友人ではない人が入って来た、などの理由でキレられ、私以外の友人も彼女の扱いに困っています。 (キレると相手を無視したり、不機嫌な表情をします) 彼女とはクラスが違うのですが、毎日午前の授業が終了するとすぐ「おひる」という短文のメールが来ます。 こっちのクラスに来て一緒にご飯を食べようということなのですが、毎日のように送られて来るメールに嫌気が差しています。 彼女は仲良しグループ意識の高い人で、その輪が乱されるのを異常に嫌います。 最近は彼女の誘いを断って同じクラスで仲がいい友人達と食べるようにしていますが、気に入らない様子です。 彼女とは学校まで行くバスが同じなので、入学当初から毎朝待ち合わせをしてからバスに乗ることになっていました。 片道10分のバスに何故わざわざ待ち合わせをしなければならないのか疑問に思い、最近は「早めに学校に着きたいから」と何本か早いバスで先に行くようにしています。 今は距離を置かれているのに気付いているのか、少し不機嫌な状態です。 彼女に対する不満を直接伝えることも考えましたが、相手の性格上、角が立つだけと判断し、距離を置くことにしました。 こうして距離を置くことで、状況は良くなるでしょうか。加えて相手を刺激しない距離の置き方を教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
貴方は彼女の事を冷静に分析できてるじゃない? 本当にその通りなんだと思う。 彼女は必死なんだよね。仲良しグループ意識が強い。 そしてその仲は常に自分の心地良い状態であって欲しい。 それが例えば貴方の別行動などで乱されると。 直ぐに不安になる。不安になるとその不安を冷静に咀嚼して整理できない。 だから感情的に吐露してしまう。 自分が中心だから。自分を受け止める相手の気持ちや思いにまで至らないんだよ。 だから直ぐに不機嫌になったり、子供のような態度を取ってしまう。 そしてそういう態度を取る事で、貴方に感じてもらって、貴方の方から自分に都合よく 改善してもらう事を求めてる。 それに対して、貴方は距離を置く選択をした。 それは必要な対応なんだと思う。 お互いを尊重できてこそ。 仲が良くても。お互いのペース、個を認められてこそ。 2人は無理なく楽しく向かい合っていける。 今のままで貴方が彼女の為に~と合わせ続けたら。 彼女はますますこれがベストなんだと誤解してしまう。 そうじゃないと。貴方には貴方の自由があって、どういう風に対応しても、それも貴方の 自由なんだと。親しさとは常にお互いを把握し干渉する事では無いんだと。 それを貴方は態度で分からせる。 一定の距離を置く、窮屈にならないように、貴方は貴方のペースを軸にして。 その中で彼女と無理なく関われる範囲での交流にすると。 そして距離を置いているとはいっても。 関わる時には笑顔で、快活に。その一時を大切にする。そこは何も変えない、変わらない。 貴方がそこさえしっかりしていれば。今は多少距離感の変化に微妙な雰囲気があっても。 今後はそれが当たり前になってくる。 大学生活はこれからも続くんだよ。彼女との交流が途絶えるわけじゃない。 その時その時の付き合い方、向き合い方があって良い。 それが出来るのが本当の友達だからね。 彼女にとっても、まだまだ右も左も分からない不安定な時期に出来た友達が貴方。 そういう意味での存在感はとても大きいんだと思う。 それは分かるけど。その感覚がお互いを窮屈にしたり、不快な思いをさせてしまうのでは。 それはこれからも仲良くしていく際には障害になってしまう。 その部分を今ならしている、本当の意味でお互いに気持ち良くマイペースに向かい合えるように。 その距離感の再構築の段階なんだと思うからね。 仲が悪くなった訳じゃない。お互いに気持ち良く受け止める距離感の問題なんだから。 貴方はあまり彼女との関係だけにナーバスにならずに。 自分自身の生活ペースを大切にしていけば良いんだと思うよ☆
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 入学直後に知り合ったメンバーから次のグループへの移り変わりの時期ですね。 さて、ご質問の彼女のようなタイプは「去る者は追いすがって去らないように頼み込む」タイプですので、裏を返せば貴方が逐一メール返信をしたり相手をしたりする限り天国の最上階から地獄の根底までどこまでも付きまとってきます。 おそらく、彼女と距離を置こうとしている同級生は他にもいるはずです。だからこそ今がチャンス。多少冷たい態度をとっても目立ちません。出来る限り無視して、昼食など貴方の行動を左右するような誘いメールには一切返信せずに、どーでもいい雑談メールの10回に1回くらい20時間遅れくらいで返信するようにしておけば良いかと。その状況で「距離を置かれている」ということに気付かないのは、その彼女の常識の無さの問題であり、貴方の責任ではありません。 >こうして距離を置くことで、状況は良くなるでしょうか。 良くなります。一番大切なのは貴方自身の生活であり、それを侵害してまで彼女に付き合う必要はありません。これは決して冷たい対応ではなく、こうした対応の繰り返しで誰もが自分に合う友人、グループを試行錯誤して見つけていくのです。 貴方の判断には何の問題もないと断言しますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 とても励まされました。 距離を置く前に遊ぶ約束をしていたのですが、やむを得ない理由でわたしが途中参加をすることになりました。 その旨をメールで伝えたのですが、一晩経っても返信がありませんでした。 こういったことで彼女がキレることは前にもあったので、「○○ちゃん、またキレちゃったよ」というメールを他の友人に送ろうとしたところ、間違えて本人に送ってしまいました(^^;) 間もなく「キレてねーよ」という返信があり、私も頭に来たので、今までの彼女に対する不満をメールで伝えました。 その数分後に彼女から電話があり、「私がキレてるのは冗談なんだよ」「私はこういう性格だから慣れて」「勘違いさせてごめんね!」などと冗談混じりに言われ、その時は「そっか」「わかった」と表面上和解をして電話を切りました。 それ以来(1週間経ちます)一緒に行動していません。 お昼のメールはなくなったものの、まだ関わりを持とうとして来ます。 途中参加を予定していた遊びの約束は用事を作って断りました。 その時のメールの返信が「つかその計画なくなった。」ていうものでした。 今は廊下で会うのも気まずい状況ですが、時が解決してくれることを期待します。