【続】水中における凍死の危険度
以前、冷水に漬かった場合の凍死の危険度について
質問させてもらって、
みなさんから色々なご意見をいただきました。
書籍に「冷水の中で人はどのくらい生きていられるか?」という
記述があり、
水温20℃以下の冷水に長時間漬かっていると凍死の危険があると
書いてあります。
昔、ある独裁者が行った恐ろしい実験によると
【A】水温15℃→約6時間で死亡
【B】水温5℃→約1時間で死亡
【C】水温0℃→約0.5時間で死亡
という結果になったそうです。
私は少年の頃に山に遊んでいて冷水の中で脱出できなくなり
数時間後に親戚に救助された経験がありました。
また、今度の冬に、寒中水泳や滝行を行う予定があり、
寒い国に旅行に行く予定もあります。
ですから、上記以外の水温(10℃や20℃)だと、
どうなのか?ということが、
大体でもいいので知っておきたいのです。
前回の質問では、10℃の時は何時間になりますか?ということを
お聞きして、
「2~3時間くらいじゃないか」というご意見をいただきました。
10℃の場合は、【A】と【B】の中間ですので、
私でも「そのくらいかな」と推測できますが、
では、20℃の場合は、何時間くらいになるでしょうか?
「15℃の場合と5℃の場合が分かれば、
他の温度の場合を推測することは簡単だ」
ということも書いてありましたが、
どうやって求めるのでしょうか。
まとめます。
水温と時間の関係は
必ずしも上記の【A】【B】【C】のようになるとは限らず、
諸条件や個人差によって変動することは、
ある程度分かっているつもりですが、
それらをあえて考慮せずに考えた場合、
【1】10℃の場合は、何時間くらいになるでしょうか。
【2】20℃の場合は、何時間くらいになるでしょうか。
【3】どうやって推測するのですか。
よろしければ、【1】【2】は、できるだけ具体的に、
【3】は、中卒の私にも分かるようにお書きください。
よろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。