• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浪人生です。)

浪人生の他県への進学についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 愛知在住の浪人生が他県への進学を迷っています。
  • 自己決定が苦手であり、他人とのコミュニケーションも苦手な状態です。
  • 家族内だけでうまくコミュニケーションを取っているため、他県へ行くことに悲観的な考えがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WOPR
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.6

ANo.1 です。 書いたつもりで書いてないことがあったので追加です。 (システムで回答者も「補足する」があればいいのですが) ところで他県で住んで、生活費はバイトですか。 まさか親に出してもらおうという腹積もりでは無いとは存じますが。 ANo.2 さんへのお礼に便乗する形になりますが「もう全部母ちゃんに決めてもらうのはイヤだから、他県行きたいけど怖いな。でもお金は出してね。」ってどう思われますか。 バイトもしながら大学受験ってのはできそうですか。 ここからは顔も見たこと無いおっさんの戯言です。 私も記憶があるのですが、ちょうど親から独立したい年頃なんですよね。それは分かる。 でも甘えるならどーんと甘えてもいいのではないでしょうか。親も小言の一つも言いますが、親だから言ってくれるんだよ。赤の他人が叱ってくれるかね。大学に受かれば喜んでもらえると思うんですよね。 そしたら今度は親の方から独立しろって言ってきますよ。長い人生それから独立しても遅くないですよ。 このご時世、浪人してもいいから大学にいけるって幸せだよ。 浪人が決まって親に申し訳ないから色々考えるのかもしれないしね。 親に感謝しなよ。恩返しは大学合格だよ。この 2 つだけは忘れないでくれよ。

ttt1991
質問者

お礼

戯言をもらえて嬉しく思います。ほんとに。 話が飛びます。 私は今、受験勉強しています。しかし、上手くいかないとすぐに弱音が出ます。責任転嫁をします。 ですから、上の記事は私も少し信用できません もし成績が安全合格ラインまで到達したら その時に初めて本当に飛ぶかどうかを考えることにします 不合格では本末転倒どころか悲惨どころか 申し訳が立ちませんもんね 長々と書きましたが 回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.5

福島良い所ですよ~。 場所によっては田舎ですが、中通り中部は住み心地良いです。親元を離れても、近くに居ても、素晴らしい人生を歩んでる方はたくさん居ます。ただ、離れて暮らすと親への感謝の気持ちがわいてきます。きっと素晴らしい人生が待ってますよ。

回答No.4

コミュニケーションの問題などは、これから時間をかけてじっくり学んで、人と触れながら練習して身につけていくものだと思いましょう。 今の時点でコミュ力が無いからといって悲観することも、他人と比べて落ち込む必要もないと思います。 大切なのは、「自分はコミュニケーション能力がない」というのを謙虚に認めて、そこから努力することだと思います。いきなり上手くしゃべれるようになろうとか思わず。 原因が親子関係にあると思うのなら、親元を離れてみるのも良い選択だと思います(「『○○に原因がある』と思うこと」と「○○のせいにする、○○に責任をなすりつける、○○を恨む」というのは全然別のことです)。 家を出ればコミュ力が身につくというわけでもないけど、過干渉な親と上手く距離を持ちつつ自我を見失わずやっていくというのは、普通に考えて大変高度な技です。そんな器用なことができるなら初めから悩んでいない・・みたいな。 大学進学を機に家を出るというのは、大変いいきっかけだと思いますよ。離れて初めて気づく色々なこと、親のありがたみというのもありますし。 がんばってください。

ttt1991
質問者

お礼

回答感謝します。 親だけに原因を擦り付けるわけでもありませんが 他県へ行く事のメリットは確かにありそうです 合格出来るよう頑張ります お互い頑張りましょう

  • momogfmyj
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.3

まずは自分の将来をどうしたいのか?名古屋にある学部に行きたいのか? それとも違う大学の学部に行きたいのか? 自分の人生です。 母親の人生ではありません。 自分のことも決められないのなら、将来結婚も決めてもらうのですか? リハビリとしてもまずは自分の行きたい大学を自分で決めましょう。 母親に責任転嫁していたら、すべてを責任転嫁してしまいますよ。

ttt1991
質問者

お礼

↑捕捉ではなくお礼です 間違えました

ttt1991
質問者

補足

確かに、母親に責任転嫁しすぎたかもしれません ご指摘感謝します 私は医療系の学部に行きたいのですが 多学部のように大学ごとに研究内容やカリキュラムに大きな隔たりがあるという事はないようです 私は特にキャンパス等は括らないので 一番大きな判断基準は「自分でやっていきたいが、親元を出るか?」という事になります しかしもう6月ですね いい加減まずいです

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

浪人生とは、高校を卒業し、現役では大学を受験したが失敗し、次年度に向けて勉強中の人を指す言葉だと理解していますが、間違いないでしょうか。 ただ、家で引きこもっているだけではないでしょうか。 そのあたりが、気になるところと、あと、今の少子化の時代、選ばなければ大学など定員割れの誰でも入れるところが多数あります。 あなたは、他県へ行って何がしたいのですか? 大学をあきらめる?フリーター? 何も目標がないならどこへ行っても変わりませんよ。

ttt1991
質問者

お礼

回答感謝します 質問で詳細を省きすぎたようです 申し訳ありません 私は医療系の学部に行きたくて勉強しています その学部は全国の国立なら大抵あります さらに大学によって実習内容や偏差値に大きな差はないと思われます ですから今の私の中での大学選びの一番大きな判断基準は 「もう全部母ちゃんに決めてもらうのはイヤだから、他県行きたいけど怖いな」 になるわけです

  • WOPR
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.1

はじめまして 直観を信じることも大切ですが、今 ttt1991 さんにとって最も大切なことはなんでしょうか。 私は大学に受かることだと考えますがいかがでしょう。 親から離れたい、コミュニケーションが苦手だから他県に行くのですか。 大学に受かるためにどのような環境が最適か考えた上で他県に行くのですか。 親元を離れて自分を律して自炊もして洗濯もして掃除もして勉強もして受かる人はいますから止めはしません。 でもそれで勉強に集中できなくて落ちたら本末転倒ですよね。 ttt1991 さんにとって大学に受かるためにどのような環境が最適なのかを考えられてはいかがでしょうかというのが私からのアドバイスです。 大学に受かるより大切なことがあってそれを守りたいのであれば、そのような環境に身を置くことになるかと存じます。 大学も別のこともうまくいくような方法が見つかれば、かなりの努力が必要でしょうができないこともないと思います。 何を選択するかは ttt1991 さんがどれくらい腹をくくるかではないでしょうか。

ttt1991
質問者

お礼

回答感謝します 私自身も、自分の中で合格する事と上手くコミュニケーションする事の比重がすり換わる事は変だと感じています 「出来ないものは過度視しやすい」のご多分に漏れず、というか明らかに過度視しすぎですね 腹を括れれば全て解決するような気がします ありがとうございました

関連するQ&A