- 締切済み
「レーティングラベル」とはなんでしょう?
「レーティングラベル」とはなんでしょう? マウスコンピュータという会社がHEC社という会社の電源ユニットを採用していて、その容量について疑問があるので、マウスコンピュータに問い合わせてみたのですが、具体的なデータは提示せず「企業間における相互の審査や提供により発行される証明書」ということで漠然としています。グーグルで検索しても2件しかヒットせず、その内容も漠然としています。 本当に信頼できるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8812/19983)
回答No.2
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1
補足
早速お二人からご回答いただきありがとうございます。ただ、私の聞きたいのは「どの程度客観的に信頼できるものなのか」という点なのです。説明が足りずに失礼しました。この件について会社側の説明だと「2社の間でのやりとり」という程度で、例えば公的機関や、実績や信頼のある民間団体などがお墨付きを与えたもの。とは思えないのです。具体的にはマウスの主張する電源のワット数が、HEC社のサイトの数値よりも大きく、容量をごまかしているのではないか?と疑っているのです。