• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初出品の際に、長い注意事項が有ったら、嫌でしょうか?)

初出品の際に注意事項は必要?

このQ&Aのポイント
  • 初出品の際には長い注意事項は嫌われる?
  • 新規なのに注意事項を書くのは偉そうになる?
  • IDを分けることで注意事項を整理したい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

個人的な感覚からすると、あまり説明が多いのもうっとおしい、というかウルサイ出品者なんだなと、思ってしまいます。ポイントを押さえ、簡潔に、丁寧に、が良いかと思います。慣れもありますので少しずつ自分のスタンスを確立していったらよいと思います。 >・レターパックやメール便には補償が無いという事 いらないと思います。気になるなら入札者もしくは落札者が質問するなりすれば良いし、自分でもそのくらいのことはネットで調べられると思います。しかも両方とも記録には残りますので、発送後の事故であなたの非となることはありません。ゆうパックも貼って発送元、重さ、サイズを記載してればリンクで良いのではないかなあ。気になる人は自分で調べれば済むのに質問してきますから。 >・落札してから○○時間以内に取引ナビに連絡がなかったらどうしただとか これはちょっとえらそー、と思って入札を敬遠してしまうかも。私の経験上そんなに変な落札者はいません。まあいつ何が起こるかはわかりませんが、それを心配してしうまうと出品できなくなります。 >自己紹介を見て欲しいとか 自己紹介を見て、というのはちょっとやめた方がいいと思います。自己紹介欄は出品者の紹介なのであって興味がある人が見れば良いのです。それが「契約条件」になってしまうようなことが万一でもあると、禁止事項にあたってしまします。参照URLの記載は若干ニュアンスが違いますが、取引連絡の際に、自己紹介欄に書いてあるでしょ?とかそのようなことになってはよろしくないかと思いますので。

参考URL:
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html
nanakora
質問者

お礼

>個人的な感覚からすると、あまり説明が多いのもうっとおしい、というかウルサイ出品者なんだな そうですか、ウルサイ出品者ですか・・・(汗)。そう思われたら、ちょっとショックですね。 >>レターパックやメール便には補償が無いという事 >いらないと思います。 レターパック(補償なし) これだけでの表記で十分ですね。 >しかも両方とも記録には残りますので 伝票番号を明記するつもりです。追跡番号を教えてくれる出品者がありがたかったので。 追跡番号を残さない配送方法は使わないつもりですので。 >>落札してから○○時間以内に取引ナビに連絡がなかったらどうしただとか >これはちょっとえらそー、と思って入札を敬遠してしまうかも。 中には、「マイナス評価・悪い評価の方はご遠慮下さい」と書いている方も大勢いるのですよね。 確かに・・・マイナス評価を持つ方から入札があったらドキッとするけど、その文面を、新規の私が書いたら、「何様だ!」と言われそうなので、それも迷っていますが、それも・・・要らなそうですね(汗)。 >自己紹介を見て、というのはちょっとやめた方がいいと思います。 これは、私がお世話になった出品者の8割の方が書いていたので、私も書いたのですが、本当はダメなんですか・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.5

No.3です。 写真や動画を撮っておくのは、相手に届かなかった(と言われた)場合、相手に見せることが主目的とは考えていません。 郵便局に調査依頼をするときの参考資料用です。 ゆうびんホームページの トップ > よくあるご質問・お問い合わせ > 郵便トラブル > 届くはずの郵便物等が届かない に、以下の記載があります。 調査制度がありますので、お近くの事業所にお申し出ください。 郵便物等の流れに沿って関係する事業所を調査し、その結果をお知らせします。 この際に、郵便物の外見写真が参考になるのではないか、また動画を撮っておけば間違いなく特定のポストにそれを投函した証拠(法的ではないが)になるのではないか、と勝手に想像しているだけです。 実際に未着になったことは一度も無いので、上記のような調査依頼を出したこともありません。 よって、写真・動画を撮ってあることは未着トラブルがない限り相手には言いませんし、もしそうなったときも「送付物の写真をもとに郵便局に交渉して調査依頼をしますので、お待ちいただけないでしょうか。」というような感じで対応しようかと思っています。 ちなみに、ゆうびんホームページの トップ > よくあるご質問・お問い合わせ > 郵便トラブルのQ&A には、他にもいろいろなトラブル関係の説明があります。たとえば、 ・郵便物等が届いたが、内容の一部がなかった  恐れ入りますが、コールセンターまでご連絡ください。  配達を担当した事業所に「郵便物事故申告」の手続を依頼します。 ・郵便物等が「汚れていた・ぬれていた・壊れていた」が損害賠償できますか?  ゆうパックや書留の場合   損害賠償の対象となります。   恐れ入りますが、配達を担当した事業所までご連絡の上、損害賠償手続をご依頼ください。  郵便物(手紙・はがき)の場合   申し訳ございません。損害賠償の対象となりません。 などがあります。未着、一部なし、汚染・損壊、など状況によって対応が異なるのがわかります。

nanakora
質問者

お礼

なるほど、そういう点で、お撮りになったのですね。 参考になります。 ありがとうございました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.4

補償の無い発送方法は他にもあるので、念を押す必要は無いかもしれませんが、 私は対応できる発送方法に補償の無い旨を簡単に付記しています。 落札後の期限付きの連絡要請はかまわないでしょう。 ただし出品者は落札者より素早く対応できないと反感を買う恐れはあります。 自己紹介欄を読むように促すのはやめておいたほうがいいです。 必要と考える人は必ずチェックしています。 自己紹介欄に言い訳がましいことや取引条件などが書いてあれば規約違反ですし、 いずれにしてもマイナスイメージ大です。 ゆうパック料金表は 落札後に送料を確定するので、目安としてはリンク表示で充分です。 IDを分けることは一長一短でしょう。 評価履歴から売り専門の個人業者と見られることもありますし、 出品と落札をたくさんしていれば経験豊富と受け取ってもらえることもあります。 アイテムがかけ離れていると、どんな趣味の人なんだ?と素朴に疑問を持たれてしまい 取引中に『どんな人かと思ったけど普通の人でヨカッタ』と言われた経験アリ←普通言いますか?相手に! オクを長くやっていても出品説明文には悩みます。 いつもウォッチしていていい文案があったら参考にしています。 少しづつ手を加えながらよりよい文章に練り上げていってください。

nanakora
質問者

お礼

>自己紹介欄を読むように促すのはやめておいたほうがいいです。 皆さんの回答を受けて、早速その表記はやめました。 >ゆうパック料金表は落札後に送料を確定するので、目安としてはリンク表示で充分です。 リンク表示に変更しました。行数が減ったことで、少し見やすくなりました。 >取引中に『どんな人かと思ったけど普通の人でヨカッタ』と言われた経験アリ それは・・・言われたことはないですね(汗)。 terepoisiさんは言われてしまったのでしょうか・・・??失礼ですよね。 >アイテムがかけ離れていると 逆に、かけ離れているアイテムというのは、一体どんな物だろう・・・と、逆に気になります。 >いつもウォッチしていていい文案があったら参考にしています。 私も、落札しながら参考にしています。 ●○○日以内に連絡が無いとキャンセル ●マイナス評価の方は取り消す可能性あり などを明記している方が多かったので、私も表記しましたが、正直、これが必要か不要かは、いまだに微妙です。 その方の評価は1000以上なので、「ふむふむなるほど」と読みましたが、新規だと、「お前何様だ!」とか言われそうで嫌だったりしますが・・・。 >少しづつ手を加えながらよりよい文章に練り上げていってください。 ありがとうございます。しばらく、推敲してみます。

  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.3

トラブル防止のため、きちんと書いたほうが良いと思います。 昔は、「ノークレーム、ノーリターンでお願いします」程度で良かったかも知れませんが、今はいろいろな人がオークションに参加しているので、中には常識というか、マナーが守れない人がいないとも限りません。 郵便の補償のことや、送料のことなど、「知らない」で突っぱねてくる人もいるでしょう。連絡期限も明確にしておかないと、出品側がいつまでも待たされる可能性があります。 ただ自己紹介に取引条件等を記載するのはヤフオクのヘルプを見るとダメなようですね。 私が出品者なら、「新規なのに、一人前ぶっている」などと思う入札者には入札してもらわなくてかまいません。 あと、ちょっと話がそれますが、私が以前出品した時、郵送中の事故等に備えて送付直前に送付物の写真(封筒状なら両面、立体状ならそれ以上)を撮ったり、ポストに投函する様子を動画撮影したりしたことがあります。幸い、全て無事に届いて、トラブルになったことは一度もありませんでした。

nanakora
質問者

お礼

>郵便の補償のことや、送料のことなど、「知らない」で突っぱねてくる人もいるでしょう。 リンクを張って、スペースを少し少なくしました。 >連絡期限も明確にしておかないと、出品側がいつまでも待たされる可能性があります。 >私が出品者なら、「新規なのに、一人前ぶっている」などと思う入札者には入札してもらわなくてかまいません。 そうですね。やっぱりいるのでしょうか・・・。微妙なところです。 「新規なのに、あれこれ言いやがって・・・」と言われるのがどうかなぁと思う事はありました。 でも・・・必要なことなので、柔らかく表記します。 >ただ自己紹介に取引条件等を記載するのはヤフオクのヘルプを見るとダメなようですね。 それは、知らなかったです。 今まで、当たり前のように落札していました。 >郵送中の事故等に備えて送付直前に送付物の写真(封筒状なら両面、立体状ならそれ以上)を撮ったり、ポストに投函する様子を動画撮影したりしたことがあります。 念には念を・・・という感じですね。 ポスト投函時の動画は、取引ナビでは添付できないですよね。 万一の事故がおこった時、開示する為にお撮りになっているのですか?

  • tykimikk
  • ベストアンサー率56% (21/37)
回答No.1

ヤフオク、携帯で落札だけしています。 携帯なので長文だと何ページも読むのが正直苦痛ですが、取引には欠かせない必要事項なら構いません。 嫌なら入札に参加しなければいいのですから。 どうしても欲しい、参加したい時は商品説明、自己紹介などは全て読みます。 トラブルは回避したいですし。 私は新規出品者で長文説明が偉そうなんて思いません。しっかりしてるなぁ…か、過去にトラブルになったことあるのかな?とか思う程度ですね。

nanakora
質問者

お礼

携帯で読まれる方がいると、長い文章は大変ですよね。 そこのところも考える必要がありました。 ありがとうございました。

関連するQ&A