• 締切済み

スポーツモデルのオイルフルード交換時期?

スポーツモデルのオイルフルード交換時期? ターボでハイパワーだったりするスポーツカーに乗っている人のお話をきいていると、 エンジンオイルをやたら短い間隔で交換していたりする方が多いですよね? エンジンオイルだけでなくデフオイルや他の液体関係なども。 メーカーはこういう車でも1年1万キロ交換とかマニュアルに記載してますけど、 その半分や半分以下でぽんぽん交換する意味ってありますか? マニュアルどおりだとなにかあまりよくないことありますか? もし経験がある方なら、 どんなスポーツカーに乗っていて、 どういう理由目的でどのくらいの周期で交換してるとか、 状況を具体的に詳しく教えてもらえると嬉しいです。 もちろんスポーツカーに乗ってなくて経験無い方も回答OKですよ(´・ω・`)

みんなの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

ターボ車でやはり 多くの過給をしちゃえば エンジンオイルの劣化も早くなります。 インプで モービル1やカストロールエッジでは 2千km辺りで タレるので 交換せざる得なくなります。 鈍感な 人や ストリートで普通に使う部には 5千kmでもOKしょう。 早く替えた方が エンジンへの悪影響は 回避されます 汚れの沈着も防げます お金は掛ります。 1万kmサイクル交換でも 車は 動きますが 5万7万と走行距離がかさんでくると オイル交換頻度に違いが 明らかに出る物です 5千km毎と 1万km毎では 結構違います。 まあ 7万kmとかでは 乗り換えてしまう方には 解らないでしょう 油脂の適切交換は、トラブル回避につながるので ターボ車なら 3~5千kmでしょうね オイルにもよります。エンジンと相性が良く 高性能なオイルなら より長く使えますが この相性が 判断出来るかも 結構難しく 間違った 判断をしている 自称カーマニアも多いですねー いろいろな 使い方を 数台し また 仲間同士で いろいろな 体験情報を聞き 知識を付けないと納得理解できない問題です。 場数・経験です。 1万kmオイル交換しないのは 個人的には 怖いです。 傷んだエンジン内部は 取り返しが効きません 

noname#161268
noname#161268
回答No.4

ターボはメーカー指示5000キロくらいじゃないですか。今までターボ車5台乗りましたが、みなそうだったような気がします。僕は財布との兼ね合いもあるのでメーカーの指示通り5000キロで換えています。3000とか3500で換えるのはもったいないですが、軽のターボはシビアコンディションでの使用の場合はそうせよとあるのでそうしています。 1台だけ、RX-7に乗っていた時はオイルの減りが意外と多かったので、交換時にアッパーレベルまで入れ、レベルゲージでロアレベル近くまで来たら継ぎ足すのも嫌なので交換していました。 今は33のGT-Rです。MT、デフ、トランスファについてはこれも財布との兼ね合いで2年くらいで換えています。

  • boxer4AWD
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.3

サーキットメインで使っている車両(インプレッサ)のケースでお答えしますね。 エンジンオイルは安定状態(エンジン始動後)で油温・水温が安定した状態を覚えておいてそのときの油圧によって交換時期を計っています。 走行会やフリー走行などで酷使するごとに安定油圧が落ちてきますので一定レベル以下になったら交換しています。 ブレーキフルードは年1回、サーキット用で吸湿性が高いのとやはり酷使しますので乾燥した冬場に交換します。冬場はエア抜きがしやすいので冷却水も同時に行ってます。 ミッションオイルやデフオイルは見る事が出来ないので同時に年1回の交換をしています。ミッションオイルクーラーの状態から結構熱を持つので早めの意味も込めて。 あとはやや大きめのイベントやサーキットなどに行くときは不安があれば早めの交換で参加するようにしています。(マシントラブルは他の人にも迷惑ですから) ちなみに普段乗りの車は年1回の点検時で十分だと思ってますが

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.2

車が好きでたまらない人やメンテ好きな人などは自分の車に手をかけたがるものです。だから、指定時期より早め早めに交換する事で自己満足なのではないでしょうかネぇ。確かにターボ車でスポーツ走行をする人がったらメーカー指定より早めに換えるのは気持ちは判ります。一般公道を走る普通の車と、レース場を走るレーサーでは交換頻度が断然異なります。スポーツ走行する人はそちらに近い状態で使う頻度が多い訳ですから、普通より交換頻度を早めて当たり前です。この様な使い方でもメーカー指定の頻度で交換して故障したりはしませんが、しばらくしてエンジンのヘッド(内部)を見たら判ります。一般的な交換頻度だとスラッジがこびりつく様になりますが、早めに交換していると、エンジン内部は結構綺麗に保てるものです。10年とか10万キロとか長いスパンで見たら差が出てきますね。私はバイクでトライアル競技をやっていますが、4stトライアル車でエンジンオイルの交換頻度が一般的な人と早めに交換する人のエンジンをバラして見たら大きな差がありました。一般的な頻度で交換しているエンジンは内部の汚れ(スラッジ)がこびり付いてきますが、交換早目のバイクは内部がすごく綺麗です。

nintends
質問者

お礼

休日に愛車をメンテナンスするのが趣味という方もいらっしゃいますよね。 サーキットをアグレッシブな走りをするようならメーカー想定外なので短期間で交換がいいのですね。 壊れなくてもエンジンが綺麗なのは調子も良くなりそうな気がしますがどうなんでしょうか。 普通に街中メインでたまに峠などワインディングを軽く攻める程度ならメーカー指定でいいということですかね(・ω・`)

  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.1

ぽんぽん交換する意味は、別に無いでしょうね。 でもカーショップで交換すると、次回交換時期が3000キロ後になっているので、うまく乗せられているのかも。笑。 価格も安くなっているので、早め交換で安心感を買っているのかも知れません。

nintends
質問者

お礼

カーショップで言われるのと車のマニュアルに書いてあるのではかなり差がありますよね。 新しいのがいいのはわからなくはないんですけど、 賞味期限内にぽんぽん食べ物捨ててるような気も(´・ω・)

関連するQ&A