- ベストアンサー
突然病院から電話があり、今年の2月に外国人の友達が救急でかかった時の支
突然病院から電話があり、今年の2月に外国人の友達が救急でかかった時の支払いをしてくれという連絡があり困っています。 病院で私の連絡先を記入したため私に電話がかかってきました。 支払いは既に\20000しており、手書きの領収書ももらいました。外国人で保険がないので自費だったので高いのは友達も承知でした。 その際明細がなかったので、尋ねたところ『深夜なので明細は出せない。もし明細を出したらもっと高い金額かもしれないから\20000ですんでラッキーだよ』と言われました。そして足りない分をあとで支払いに来てなど言われませんでした。 その事も電話で説明したのですが、『でも足りなかったので、\5000支払いを一週間以内にして』とのことでした。 もう3ヶ月たつのに、それまで一度も支払いの連絡はありません。なのに突然、足りない分を払えと言われ困っています。しかも領収書ももう手元にありません。 友達も国に帰り、現在日本にいません。 突然の電話で支払いの催促が来て、本当に支払いをしなければならないのか。 病院や救急のことについて詳しくありませんので、ご存知の方がいましたら回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 救急が初めてだったのと、自費だったので不明な点が多かったのですが。皆さんの回答を見て、きちんと支払いをして明細をもらえるようにお願いしてみます。 どうもありがとうございました。