• ベストアンサー

Flashliteのボタンのループについて教えてください!

Flashliteのボタンのループについて教えてください! FlashLite 上下ボタンでフォーカスを最上部→最下部(最下部→最上部)へループさせないようにするにはどうしたらいいですか? 超初心者なのでできるだけわかりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

Flash Lite のバージョンを書かれていらっしゃいませんが。。。 よくわからないので 全ての Flash Lite のバージョンで出来る方法 (Flash Lite 1.0 以上で出来る方法) を書きます。 まず理解しておくべきことは 「ボタンをボタンで作るな」 ということです。 ユーザから見たボタンは3つあって上下に並んでいるものとします。 この3つのボタンはボタンではなく ボタンもどきの「単なる絵」を用意します。   [ボタンもどき1]   [ボタンもどき2]   [ボタンもどき3] 例えば フレーム1のキーフレームには [ボタンもどき1]だけが「オーバー状態」の絵を用意します。  >[ボタンもどき1]< ←光ってるつもり    [ボタンもどき2]    [ボタンもどき3] そして例えば フレーム2のキーフレームには [ボタンもどき2]だけが「オーバー状態」の絵を用意します。    [ボタンもどき1]  >[ボタンもどき2]< ←光ってるつもり    [ボタンもどき3] そして例えば フレーム3のキーフレームには [ボタンもどき3]だけが「オーバー状態」の絵を用意します。    [ボタンもどき1]    [ボタンもどき2]  >[ボタンもどき3]< ←光ってるつもり その3つのボタンとは別に フレーム1~3のキーフレームの ステージ外の見えない場所にでも 「本物のボタン」を用意します。 さてスクリプトです。 タイムライン の フレーム1 には ------------ stop(); ------------ を書いて, 勝手にムービーが再生しないようにしておきます。 フレーム1 の 「見えない本物ボタン」 には次のように書きます。 ----------------------------- on (release, keyPress "<Up>") { prevFrame(); } on (release, keyPress "<Down>") { nextFrame(); } on (release, keyPress "<Enter>") { trace("「ボタンもどき1」がクリックされました。"); } ----------------------------- フレーム2 の 「見えない本物ボタン」 には次のように書きます。 ----------------------------- on (release, keyPress "<Up>") { prevFrame(); } on (release, keyPress "<Down>") { nextFrame(); } on (release, keyPress "<Enter>") { trace("「ボタンもどき2」がクリックされました。"); } ----------------------------- フレーム3の 「見えない本物ボタン」 には次のように書きます。 ----------------------------- on (release, keyPress "<Up>") { prevFrame(); } on (release, keyPress "<Down>") { nextFrame(); } on (release, keyPress "<Enter>") { trace("「ボタンもどき3」がクリックされました。"); } ----------------------------- Flash Lite は スクリプトだけで解決できないことが多いので話がややこしくなります。 文章ではわかりにくいと思うので 次の図をご参考に↓。

その他の回答 (1)

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.2

#1 です。 #1で書いたスクリプトに 意味のない release が入ったままになっていますね。 すみません。 「release」 は削除してください。 スクリプトだけの部分を書き直すと次のようになります タイムライン の フレーム1 ↓ ------------ stop(); ------------ フレーム1 の 「見えない本物ボタン」 ↓ ----------------------------- on (keyPress "<Up>") { prevFrame(); } on (keyPress "<Down>") { nextFrame(); } on (keyPress "<Enter>") { trace("「ボタンもどき1」がクリックされました。"); } ----------------------------- フレーム2 の 「見えない本物ボタン」↓ ----------------------------- on (keyPress "<Up>") { prevFrame(); } on (keyPress "<Down>") { nextFrame(); } on (keyPress "<Enter>") { trace("「ボタンもどき2」がクリックされました。"); } ----------------------------- フレーム3の 「見えない本物ボタン」 ↓ ----------------------------- on (keyPress "<Up>") { prevFrame(); } on (keyPress "<Down>") { nextFrame(); } on (keyPress "<Enter>") { trace("「ボタンもどき3」がクリックされました。"); } ----------------------------- 要するに手品を作るわけです。 「あたかもボタンにフォーカスが当たっているように見える真っ赤な嘘」 を作成するということです。 今回のことに限らずこの方法を使うと ボタンのフォーカス順などどうでもなるのですよ。 例えば 「右斜めに上がって行くようなフォーカス移動(もどき)」 も作成できますよね。 また例えば 「円周状に並んだボタンに左回りでフォーカスを当てる(という嘘)」 も作成できますよね。

7867akiko
質問者

お礼

とても丁寧に教えていただいてありがとうございます! おかげで出来ました!! とても困っていたので本当に助かりました!!!

関連するQ&A