- ベストアンサー
犯罪の温床にならないですか?
犯罪の温床にならないですか? 都内のりんかい線の駅にある誰でも使える有料パソコンって 犯罪の温床にならないですか? 不正アクセスとかできそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#147176
回答No.2
〉〉犯罪の温床にならないですか? ん? ↑つまり、そのPCの使用者が犯罪に利用する可能性を 言っているんですね?。 むしろ、私は、 そのPCの使用者がネット犯罪の被害にあわないか心配です。 そんな不特定多数の人が使うことの出来るPCは、 キーロガーを仕掛けられたり、色々な危険が一杯です。 また、現在はUSBメモリーなどを持ち歩いて使うことも 多いと思いますが、ウイルスにも感染しないかと。 (そう言う心配のない範囲の使い方をすればよいと思います) ↑ネットカフェにおいても、同様だと思います。 最終的には、そう言うPCを設置した管理者が、どこまで 社会的な責任を持ってそのPCを管理しているかで決まる ことだとは思いますが、 たとえば、ネットカフェなどで、表向きはお客の 身分証明書の確認をしたり、お客が入れ替わるたびに、 システムを元に戻すようになっていても、その店の 店番をしている担当者がどこまで、理解して遵守できて いるか、私は疑問だと思う。
その他の回答 (1)
- kurisogeno
- ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.1
使用が全く無いのですが、使用者に聞くとある程度の制限が掛っており、 容易く制限を解除するコトは出来ない仕組みだそうです。 でも、そんな事を言っていたら、漫画喫茶などネットカフェも同じ事が言えると思えますが・・・?
補足
ありがとうございます。 漫画喫茶はこれから身分証明が必要になるそうです。 そのため、誰が使ったかをすぐに確認できるようになると思いますが りんかい線の場合は、監視カメラぐらいしか犯人を特定する術がないように思います。 監視カメラも変装していればほとんど無意味のような気がします