- ベストアンサー
瞬電とハードディスクについて
瞬電とハードディスクについて 最近、雷が多く、ここ数日の内に何度かLEDの電球や蛍光灯がチカチカットしたのですが、PCへの影響(TV録画専用機で録画中であった)は特に無かったようです。 よく、UPSを付けた方が良いと聞きますが、効果はある物でしょうかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#156725
回答No.3
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1
補足
回答いただきありがとうございます。 そうなんですよね。私も最近瞬電が多く気になって、本当かなぁーと思っています。 例えば、最近の電源であれば、瞬電であれば耐えられるくらいの物になっているのかと思ったりもしています。 また、HDDについても、実は、今まで他の電源ケーブルと勘違いしてここ10年で10回近く抜いていますがHDDクラッシュは1度もありません。これについても、最近はタフになっているのかと思っています。 ちなみに、HDDも120GBメインの頃はよくHDDが壊れていましたが、ここ2年間1台のHDDも壊れた記憶がありませんね・・・