• ベストアンサー

全国の救急医療が赤字経営だそうです。

全国の救急医療が赤字経営だそうです。 もし救急車に料金メーターが付いているとしたらどう思いますか。 ドクターヘリなんかはすごい値段になりそうですが、私はいい事だと思います。 皆さんはどう考えますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

距離によりますが、アメリカでは2-3万円はざらですし、海外の実情を見ると一般的にタクシーよりは圧倒的に高額です。 一方保険でカバーされる場合もあり、日本で導入されれば3割負担か、一律(高額か廉価か別として)かでしょうね。 病院にいたとき、外来で待つのが嫌だと必ず朝8時に救急車を呼ぶ人がいました。拒否はできませんし、来れば当直がすぐ診察してくれますから。 救急車は非常事態の人の命を救うものですし、一部の心ない人のために手遅れになる人が出るのはやりきれません。 赤字経営とは別で、乱用を防ぐ抑止力と思いますので、タクシーより高い設定はされた方がいいと思っています。ただ経済的弱者は負担を軽くするなどはあるべきでしょうね。

noname#123300
質問者

お礼

その通りです。 たいした事もないのに救急車を呼ぶのはよくありません。 調べたところ、日本の救急車は一回の出動に4万円かかるそうです。ましてドクターヘリは年間の維持費が2億円で1回の出動に50万円~100万円もかかるそうです。 救急車を呼んだらどれくらいかかるのかを公共広告等で皆に教えた方がいいと思います。

その他の回答 (3)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3

微妙ですね。 国民が税金を支払っているのは、等しく行政サービスを受けられるということが担保されているからですが、料金メーター制になったら、お金がない人は重篤でも救急車を呼ばなくなるだろうし、いわゆる近隣病院がオーバーフローで受け入れができずに、遠方に行かざるを得ない(たらい回し)ことになったら、とんでもない金額になりますね。 結果払えなかったら、どこかで税金で補填することになると思いますから、一緒だと思います。 むしろ有料とするならば、「1回500円」とかの方がよほど使い勝手がいいと思います。 あと大前提として、救急車を有料にしても、救急医療そのものが黒字になるということではありません。

noname#123300
質問者

お礼

緊急外来が赤字で閉鎖されている病院が増えてきています、これから高齢化社会に変化して自分の力で移動する事が困難なお年寄りが増えてゆきます、なにかの形で救急医療有料化を実現して医療の充実をはかってほしいと思います。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.2

今までタクシーを呼んでいた常識ある(?)層が堂々と利用できると安心して乱用することが危惧されていますね。 タクシーより安ければ考えなければ私も気軽に利用してしまいそうですし、タクシーより高ければ貧困のために呼ぶことに二の足を踏んでしまったがために幼い命が奪われるケースも想定されます。 重箱の隅をつつくような事業仕分けで浮かせたお金をこちらに回して医療機関に余裕をもたせるくらいの大盤振る舞いしてもいいのではないでしょうか。

noname#123300
質問者

お礼

そうですね、医療は最優先課題だと思います。 天下って個室に入院できるような人種には庶民の暮らしなんて眼中にないのでしょう。 タクシーの代わりに利用する人には新しく法律を作って罰則を設ければいいと思います。 緊急車両詐病使用および虚偽の報告による公的福祉の悪用、懲役一年以下、罰金百万円以下なんてどうですか。

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.1

タクシーと同じく,「金払ってるんだから気軽に使っていいだろう」となりませんかね。

noname#123300
質問者

お礼

そういう人は脳外科に運んで緊急手術ですね。

関連するQ&A