- 締切済み
斎場職員の心付け 大阪で問題になったけど他県わどうなのかな。自分も10
斎場職員の心付け 大阪で問題になったけど他県わどうなのかな。自分も10年位前に京都で母親の葬式をしたとき斎場職員への心付けを葬儀社から請求されましたが京都でわ問題になってないと思いますが、特に同和が絡むと京都の場合怖くて出来ないんですかね?今でも焼いた後の金歯等わ職員ノポッケに入るんでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuhyuh50
- ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.1
私の方では、2、30年ぐらい前なら、心付けとして一升瓶を渡すということもあったようです。 要求されたと言うより、社会常識的な寸志の意味合いだと理解していました。 今は時代が変わって、火葬場の職員も市町村職員だったり、広域行政組合などの職員という位置付けですので、何も渡さないし、要求もされません。 要求したら問題になり、クビになると思います。 金歯などは処分されると思います。 こちらは同和問題などは聞いたことのない地域ですので、集落も○○部落と呼称しているぐらいです(最近言わなくなってきたかな?)。
お礼
ありがとう御座います。京都わ同和天国ですよ 自分らわ逆差別と呼んでいます 良い地域に、お住まいで羨ましいです