• 締切済み

はじめまして。

はじめまして。 先週心療内科にいきました。 毎日ないて 仕事もままならず 不安でいき そのとき処方されたのは ワイパックスとリズミックでした。 効いてる感じがしなく 一週間の間に 毎日泣いて 自傷行為もしてしまいました。 今日病院で話したら 薬が ルボックス25mg1錠と レキソタン2mg1錠を 朝・昼・夜に一日3回 寝る前に フルトラース1mg1錠 レスリン25mg1錠をのむことに なりました。 私が一番気になるのは 私はうつなのかなんなのか なんにも話してくれないことです。 聞いても 今は言うと余計つらくなるからと はぐらかされてしまうんです。 わからないほうが不安だといっても 教えてくれません。 わたしは一体 どうなってるのでしょうか。 同じ薬を飲んでる方は どういった病状を言われたのか 教えてほしいです。

みんなの回答

回答No.8

リズミック、ルボックス、レキソタンを処方されたことあります。 リズミックをもらった時は、朝起きれないから起きれるようにと言われ処方されました。 2回目の時は起立性低血圧でもらいました。 リズミックは血圧を上げる薬です。 リズミックを飲んだら汗が酷く、あまり飲まなかったです。 ルボックス、レキソタンは欝だといわれ飲みました。 結果的に効果はでませんでした。 病院に通ってた間親が勝手に先生に色々言っていたので私はほとんど喋らず鬱と診断されました。 実際鬱なのかもしれませんが、飲むべきなのは親だと私は今でも思っています。 原因は意外と近くにあるもんです。 不安なのに教えてくれないなんて、治るものも治らない。 子供のコトを思ってじゃなく自分のことを思ってる親にしかみえないな。

  • alfons
  • ベストアンサー率16% (12/73)
回答No.7

症状があまりにも酷いから(処方薬が多すぎる)、驚かさないように徐々に説明してくれるでしょう。

chia1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それもあるのかもしれません・・・ 偶然にも同じ病院に 通ってる人が会社にいて 聞いてみたところ おじいちゃん先生と 若いせんせいがいるらしく おじいちゃん先生は薬をだすだけで 1年半くらい通って たまたま若い先生の時に受診したら 詳しく話してくれたみたいです・・・ おじいちゃん先生は話してくれないよと いわれたので今日ほかの所を 予約しました・・・ 1か月待ちなので それまではそこに通ってみて 病院をかえてみようかとおもいます。 友達の誘いも断ってしまい 出かける気にもなれません・・・ 毎日憂鬱です・・・

  • taylor382
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.6

再度気になり拝見させていただきました。 普通の生活は病気が治れば今まで通り行けますよ。 もちろんカラオケやライブもです。 責任感の強い方のように感じますので、今できない自分を責めてしまうのも仕方の無いことかもしれませんね。 >今は仕事中に >私は役立たずなんだ と自分を責めてしまうことが多いようなら休職されてはどうでしょうか? 病院の先生からはそのようなアドバイスはなかったですか? 職場の方の理解があるようなので休職しやすいのでは。まずは病気を治してから復職されてもいいように思います。 病院ですが、看護師さんが話しを聞いてくれるのであれば看護師さんにカウンセリング的なことをお願いしている病院なのかもしれませんね。 でも私なら1~2回数分の診察でそんなにたくさんの薬を出されたら怖くて飲めません。 初回が約1時間、後に1回30分程度のカウンセリングを10回ほどののちに抗鬱剤を処方されました。 それまではレキソタンより軽い抗不安剤。 あなたがじっくり話しを聞いて欲しいのであれば、そういった先生を探すことです。 おっしゃるような身体症状は薬が効いてくれば治まってくるかもしれません。 インターネットの環境があるので色々と探せると思います。 病院や病名・薬の名前や役割など。 また少し深く掘り下げて、病院に行くことになった根本的な不安材料、例えば家庭の悩みや職場の悩み、自分自身のことなど、を人生相談のカテで相談されてはどうでしょうか?

chia1111
質問者

お礼

何度も回答していただいて ありがとうございます。 昨日の夜から 朝にかけてものすごく気分がよく 自分でもあれ? もしかしたらうつじゃないんじゃないかって思ったんですが 仕事にきて些細な 仕事に影響するようなミスじゃないのに パニックになって仕事ができなくなってしまいました。。。 会社にもうつ経験者がいるということで 親身になって話を聞いてくれて 泣きやむまでそばにいてくれたので なんとか落ち着きでも そのまま仕事するのが恐くて 早退してしまいました・・・ 先生からは 休職の話はまだでていません。 次回行った時に話してみて どこに通いつつも ほかの所を 探してみます。 確かにおっしゃるように 会社のうつ経験者の方も 2回の診療でこの薬は 強すぎるといわれ 会社にも転院するように いわれました。 私は自分がきらいなんです。 こんなこともできないのかと 自分が嫌になりパニックになってしまいます。 友達に自分をもっと好きにならなきゃ 相手も好きになってくれないよ?の 台詞にものすごくプレッシャーを感じてしまい 余計自分を追い込んだよな 気がします。 友達はもちろん善意でいってくれてるのが わかるんですが 私には彼氏もいて 今の状態をものすごく理解してくれてるんですが 今自分が嫌いな状態で一緒にいるから いつか彼に嫌われるんじゃないかと 余計焦り パニックになってしまいます。 この話をちゃんときいてくれる病院 探してみます・・・ ありがとうございました!!

回答No.5

診療科と医師とあなたの勉強不足に問題ありですね。 心療内科は正確な意味で行くと心の問題から起きてくるからだの疾患を扱う診療科です。 ストレス性の胃潰瘍などがその代表です。 精神科は、精神疾患を精神面より医療を行います。 精神疾患は物凄く多いです。統合失調症(精神分裂)、躁うつ病、うつ病、 各神経症(不安障害、社会恐怖、強迫性障害など)、不眠症、てんかん、 アルコールなどの薬物依存、せん妄、痴呆、健忘、人格障害などなど。 もちろん内科的症状も伴いますから、内科が併設されています。 だから、心療内科は身体疾患、精神科は精神疾患を診ます。 心身疾患を各科で診るようになると、 心療内科は内科だけ診るか、大病院の不定愁訴外来担当医くらいしか道はありません。 それと、重大なことに心療内科専門医は圧倒的に数が足りてません。 心療内科を系統的に講義や臨床実習を行うことができる講座があるのは 九州大学、鹿児島大学、関西医科大学、東京大学、東邦大学の5大学だけです。 だから多くの医学生が心療内科の講義を「一度も」受けないまま心療内科医をしちゃってます。 さらに平成8年に厚生省(現在の厚生労働省)が「心療内科」を標榜として認可して以来、 全国のクリニックや病院に2000数百の心療内科が標榜されました。 つまり、精神科では患者が集まらないので、 患者が抵抗なく受診できるように心療内科を掲げているのが実態です。 なので、精神科に転院したほうがよさそうですね。 それと薬については、調剤薬局で詳しい説明があるはずですよ? そのために50円か100円取られているんですから、 医者に聞きづらかったら、薬剤師に納得のいくまで説明を受けてください。 あなたの病の手がかりが掴めるかもしれません。 質問できるくらいなのだから、ネットで調べるくらい出来るでしょう? 自分について手がかりが欲しいならこれを見てください。 臨床心理士のHP ⇒http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/ 処方されている薬は、ルボックスとレスリンは抗うつ薬 レキソタンは抗不安薬、フルトラースは睡眠薬。 薬から察するに、うつ病の可能性が高いと判断されます。 このURL見てくださいね。 「こころのくすり箱」⇒http://utsu.jp なお、抗うつ薬は即効性がなく、副作用のほうが先に出ます。 2週間ほどで収まりますから、勝手に中断しないできちんと飲んでください。 1ヶ月くらいで効果が出てきます。

chia1111
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 そうだったんですね・・・ 病院にいくにあたって ネットでいける範囲の場所を 調べたりしたんですが ここはいいというかたもいれば ここはよくないというかたもいて どこがいいのかわからなくなって 結局地元の心療内科にいった感じでした。 確かに勉強不足でした。 tosichan様の回答をみて はじめて神経科と心療内科の 違いをしりました。 本当にありがとうございます。 神経科を探していってみようと思います。 薬局では この薬は憂鬱感をおさえるもの これは睡眠誘導剤ですといわれました。 薬剤師さんにも聞いたら 同じようなことをいわれたんです。 その心療内科専門というか ここならない薬はないからといわれ いったので お医者さんと系列というか 何かつながってるんでしょうかね。 みつかるまでは今まで通り 通ってみて 見つかり次第病院を かえてみようとおもいます。 教えてくださったサイトもみて 勉強してみます。 本当にありがとうございました。

  • taylor382
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.4

あなた自身が心の病に偏見があるのかもしれませんね? あなたのおっしゃる普通の生活とはどんなでしょうか?と想像してみてその「普通の生活」と今の生活がどう違うのか… 薬を飲む前にはどんなことで不安を感じていたのか… ゆっくりでいいから自分と向き合い、家族の方や人生相談のカテなどで相談するのもいいかもしれませんね。 初期の頃は薬が効いているのかわからず多量の薬を摂取したこともありました。 薬は心の病から出る身体症状を治すためのものであって、あなたの不安を根本から取り除く物ではないと先生に教わりました。 休職・治療し身体症状が落ち着くことで少し心にゆとりができ、自分と向き合えるようになったのかなと思います。 2回目の回答になりますが、あなたの質問にハッキリ答えてなくてすみません。 私はドグマチール(抗鬱剤)とレキソタン(抗不安剤)、マイスリー(睡眠導入剤)を飲んでいます。 社会保険の書類に書かれている病名(医師が書いた)は「ストレス反応」です。 少し気になったのですが…通院しはじめて1週間にしては投薬量が多いのでは? 1人の先生にずっと診てもらうのが理想ですが、もし主治医とウマが合わないと思われるのでしたら病院を変わられるという手もあるそうです。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/index.html
chia1111
質問者

お礼

2度も回答ありがとうございます。 普通の生活・・・ 前の様に仕事も毎日いけて 友達とも楽しく遊べて いきなりないたりしないで 趣味 (趣味がEXILEのライブに行ったり カラオケをすることです) も心から楽しいとおもってできたり そういう今まで楽しくてしょうがなかったことが 楽しく感じなくなってしまったり そういうなが自分でもいやでしょうがないです。 今は仕事中に 私は役立たずなんだ 邪魔なんだ 仕事に来たと思ったら いきなりないて帰って迷惑だ と思われてるんじゃないかと思ったら みんなの目線も あきれた目 怠け者だと見られてるんじゃないかとか 冷めた目にみえてしまい パニックになり会社で 自傷行為をしてしまうんです・・・ でも落ち着いて 1日仕事ができる日もあり 完全に仕事にいけないというわけでもないので 休職も考えましたが まだ悩んでます・・・ 職場の人の理解がないわけでなく むしろ心配してくれてるし 今の仕事が嫌いなわけでもないです。 週に2回くらい1日仕事できればいいほうです・・・ 薬の量多いんですかね? 確かにウマは会わない気がします・・・ 2~3分で診察は終わってしまい 2回診察してもらいましたが 診察後に必ずないてしまうので 泣きやむまで看護婦さんがずっとそばにいてくれて その看護婦さんがよく話をきいてくれるので いってるような感じでした・・・ でもそれじゃ意味ないですよね・・・ 処方するのも 判断するのも先生ですもんね・・・ toshichan様の回答も参考に 転院をしてみようと思います。 うつではなくストレス対応というのもあるんですね。 完全に私の勉強不足でした。 今は副作用で聞いた通り 気持ち悪くなったり 眠気がひどかったり あとは薬とは関係ないかもしれませんが 食欲がない やる気がおきず うまくろれつがまわらず ことばがうまく発せられないというか 言いたいことを伝えるのに時間がかかったり 寝過ぎってくらいねてしまったり 耳鳴りがしたりします。 相談しながら 自分と向き合えるように 過ごしていきたいと思います。 2度の回答 本当にありがとうごあいました。

noname#160321
noname#160321
回答No.3

あなたは正常な生活を送りたいのか、自分の病気を宣伝して回りたいのかどちらですか? 医師は「必要」なら「病名」を告げて「入院」を指示したり「休職」を指示したりします。 薬だけで充分だと思えば特に病名は告げません。 最近は「非典型」な神経疾患が多いので、病名にあまり意味はないです。

chia1111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ふつうの生活がしたいんです。 なぜそう思われてしまったのか・・・ 私の質問の仕方が わるかったのかもしれません。 今処方された薬をのんでますが なぜ薬がかわったのか わからないまま飲むのが 不安でしょうがないんです・・・ たとえば風邪なら 風邪ですねといって 薬をだされれば 風邪が治るんだと思って 安心して飲めると思います。 なんの診断もされないまま 薬だけ出されて 何にきくのかなとか 自分は今 どういう状態なのかなとか 不安になってしまい 質問してしまいました。 回答ありがとうございました。

  • taylor382
  • ベストアンサー率12% (4/31)
回答No.2

レキソタンと抗鬱剤、就寝前に睡眠導入剤を飲んでいますが鬱病だと診断されていません。 病名を明確にすることがそんなに大事でしょうか? 泣いた原因は何だったのですか? 精神科に通い初めて半年がたち、人にアドバイスができるまで回復しました。

chia1111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 泣くのに 理由がないんです。 朝、母親の顔をみたら 突然泣いてしまったり (母が嫌いとかではないです) 普通にテレビをみてたり お風呂に入ってたりすると ないてしまうんです・・・ なんで私は この薬を処方されてるんだろうと 不安でしょうがなくて質問してしまいました・・・ 回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

先生は先生なりに考えてくれての判断だと思うよ。 今の貴方には。ゆっくりと先生と向かい合って話をする、心を整理する、 打ち明けるというゆとりがない。それ位追い込まれてた。 自傷もあったりね。 だからこそ。始めの一歩としては薬を使って今の状態を落ち着かせて。 貴方自身が深呼吸して、もう少し穏やかに自分の事も周りの事も見渡せるようになってから。 貴方の心の内側の部分もケアしていく事になる。 それは少しずつなんだよ。 先週初めて行ったばかり。いきなり特別な事はしない。 心は繊細だからね。そして先生も貴方も同じ人間。 お互いに慣れていく中で、少しずつ治療が進められているんだと思う。 貴方も焦らない。もう一人で抱える必要は無いんだから。 時間を掛けて丁寧に自分自身とも先生とも向き合っていく事なんだと思うよ☆

chia1111
質問者

お礼

親切な回答 ありがとうございます(;;) ゆとりはないかもしれないです・・・ あっ今日は調子いいかもと思い 仕事にいっても そうじゃない日は 体調がすぐれず 早退や欠勤などしてしまうので みんなに役立たずとおもわれてるんじゃないかとか まともに仕事もいけない自分が とてつもなく嫌になり パニックになって 泣いて自傷してしまったり・・・ そういう方針の先生なのかも しれませんね・・・ 確かに焦ってます。 家族や友達や 職場や彼氏に 迷惑をかけたくない思いでいっぱいです・・・ でもあたってしまったり 仕事にいけなかったり・・・ うつにこだわってるわけでなく 今一体自分はどういう状態なのか 不安になって質問してしまいました。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A