• ベストアンサー

●これって意味がちょっと

●これって意味がちょっと たとえばですが 私は会社の同僚の男性を性の対象としては見られません。 だってエッチしたいと思わないから と言ったとき、モロに同僚男性を性の対象として観察し、 エッチしたくないという判断を下しているので 性の対象でないというのはおかしいような気がします。 対象で無ければそもそも何も思わないハズであるといいたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.1

まぁ、最近は言葉の意味も理解せず使う人が多いですね。

その他の回答 (2)

  • cluze2009
  • ベストアンサー率29% (36/121)
回答No.3

質問者さんが書いた文章、自分は違和感を全然感じませんけどね。 初めて会った時の一瞬で、アルかナシかの判断を下して その気持ちがずっと続いていたとしたら、それは観察という行為を 持たなくていい訳ですよね。 それと日々職場内で共に行動していく内に、観察という意識的な 行為を伴わなくても、除ヶに新たな魅力を発見したりして 自然に対象外から対象内に移行するケースなんか考えられますし。

windham12
質問者

補足

それと日々職場内で共に行動していく内に、観察という意識的な 行為を伴わなくても、除ヶに新たな魅力を発見したりして 自然に対象外から対象内に移行するケースなんか考えられますし。 ↓ 観察という言葉に語弊あったかもしれませんがあなたの言うとおり 無意識のうちにでも相手をセックスしたい相手かどうか判断している訳です

  • hanseiki
  • ベストアンサー率11% (9/77)
回答No.2

おそらく、そうおっしゃる御女性は、職場で男性に色眼鏡で見られたくない、先にか、過去にそういう事があった、または見てきてクギをさしておっしゃった、出てきた言葉なんじゃないかなと思います。 わたくしも過去、朝一番に同僚から「昨夜キミの夢を見たよ」と言われた事がございました、これから仕事しようとフンドシしめて直している時に、その様な事を言われたら、あーたっ! うぅぅぅーーがおーー、とね、 成ったりしたのは、ただ単なる、わたくしの性格のせいでございます。 とらわれることはなくってよ、人の数だけ思いはあるものでございます。人には想像してもイメージがつかない事がかならずあるものでございます、んなものだから本当にそのお気持ちを聞きたい御相手にあなたがお聞きになるのが一番よろしいかと思われます。どうでしょう出来ませんか ? 御相手もあなたの同様、どの様に御自分の気持ちを言葉にして伝えたらよいか知らない、またはなれていないだけかもやしれなくってよ、そういうコミュニケーションの仕方をこの御国は、同じ時間を共有する学校教育で教えてこなかったのですから。