• ベストアンサー

「イネ収量4割アップ」の朝日新聞記事について

「イネ収量4割アップ」の朝日新聞記事について 5月24日朝刊の1面にこの見出しがあり「名大教授ら遺伝子発見」とサブタイトルがありました。 詳しい内容を知るために名大のHPにアクセスして調べてみました。 http://www.nagoya-u.ac.jp/pdf/research/news/20100524_nubs.pdf?20100524 これからの農業、あるいは地球環境そのた経済を含めてどのような変革が起きると思われますか? 農家のこれから、米価の行方、耕作地の変遷、食糧危機への貢献などいろいろな分野での影響について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これって「遺伝子組み換え」が必要ってことでしょ? 遺伝子組み換え食品が嫌われている日本では歓迎されないかも。 もっとも、世界の潮流は「遺伝子組み換え食品容認」に動いているから、日本だけ遺伝子組み換えのない、非効率的な食品を作り続けて「ガラパゴス化」していくんでしょうね。 ちょっと本題から外れてごめんなさい。

Fiveleaves
質問者

お礼

遺伝子を組み替えないで、自然交配による方法だそうです。 ありがとうございました。 回答が少ないのでこれで締め切らせていただきます。

関連するQ&A