彼女への謝罪、気持ち
付き合って1年半の彼女から振られそうです。
理由は、彼女が嫌いなタバコ禁煙したとうそついて吸っていたことや、
彼女への気遣いが出来ておらず、彼女から嫌われた、気持ちが冷めたのが原因です。
連絡がつかなくなって10日ほどして、ようやく電話ができました。
そこで彼女が怒っている理由、気持ちが冷めたこと、もう嫌いだということを聞きました。
電話では真摯に謝り、彼女を好きなこと、最後のチャンスを欲しいということを言いましたが、
「もう無理。何を言われても響かない。謝られても信用できない。」とのことでした。
前から思っていたという私のいやなところを色々と言われ、
情けない話ですが、私も動揺してしまい、
「すまなかった。まだ付き合ってくれ」と言ったり、
逆に「その言い方はなんなんだよ。」など、よく分からないことを言ってしまいました。
彼女も泣きながら怒っていました。
結局、近いうちに私の家に荷物を取りに来るということで、1時間ほどで電話は終わりました。
正直、まだ彼女を好きだし、失いたくありません。
彼女のために自分を見つめなおして、彼女にふさわしい男になりたいと思います。
今度会うときに、もう一度、直接会って気持ちを伝えるつもりですが、
たぶん何を言っても信じてくれないような気がします。
短絡的ですが、坊主にしてでも、「これから変わってみせる」という決意を示したいと思ってます。
そこで相談ですが、
(1)坊主にしたら許してもらえる、とは思いませんが、謝罪の気持ち、決意は伝わると思いますか?
(2)このような状況から、彼女の気持ちを復活させることは難しいでしょうか?
(3)1年以上付き合って、一気に気持ちが冷めるというのはありえるのでしょうか?
よろしくお願いします。