- ベストアンサー
食後に眠たくならない方法は?
食後に眠たくならない方法は? いつも夕食を食べた後必ずといっていいほど寝てしまいます。2、3時間後には目が覚めるのですが、胃もたれしてたり、睡眠のリズムがくるってしまい、困りはてています。何かいい方法はないでしょうか?胃がもともと弱いのでコーヒーを飲むとか、それ以外の方法でお願いします。眠くなりにくい食べ物とかあったら教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
疲れてるからといつもより早く寝たり、昼寝を沢山とったりすると睡眠のリズムが狂って眠りが浅くなり睡眠不足が慢性化するそうです 通っている心療内科の先生に言われたんですけど、どうしても眠いときは椅子にすわったままコクッと一瞬寝るだけにしないといけないそうです そして頑張って毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きないと体内時計が狂っていつまでも倦怠感や睡眠不足状態が続くそうです どんなに眠くてもいつも寝るべき時間まで気合で頑張れと言われました
その他の回答 (6)
- makura_role
- ベストアンサー率40% (2/5)
食べものを消化するには、意外にも、ものすごいエネルギーを使います。胃腸を動かすにも、消化液(胃酸など)を出すにも、摂取した栄養を全身に送るのにも、です。 血液は内臓に集中してしまい、脳には不足しています。血液が足りなければ酸素も足りていないことになります。 なので、たくさん食べて眠くなるのは当然です。カフェインなどの刺激物をとらないのであれば、まず、夕食の量を減らしましょう(その分、朝食と昼食を充実させてください)。 もちろん、夕食後に横にならなければ眠くなることもありません。今の季節は寒くも暑くもないですから、ちょっと近所を散歩するのもいいかもしれません。
お礼
そうなんですよねー。散歩が一番かと思うのですが、なかなか夕食後って動きたくなくなるんですよねー。適切なアドバイスありがとうございました。
- wallking
- ベストアンサー率56% (51/90)
No.3です。 >>睡眠不足でもなく、一日の労働が過重でもないということが、前提になりますが、 上記のように記述したのは、根本の問題が無ければ、という意味で付けさせていただいた枕なのですが、実際にはここに問題があるのではありませんか。 心療内科に通っておられると言うことであれば、薬の作用で常時眠気があることも当然考慮されなければなりません。また、食後の眠りは身体が必要としている眠りなのかも知れません。 >>結果気合いしかないという結論に私もたどりついたので これは、非常に危険な判断です。気合いで取り組んできたことが、ご病気の原因ということも良くあることだと思っています。 気力を付けるためにボリュームのある食事をとり、眠気にはカフェインをとって、お薬の効果を打ち消し、食後の残業を考えておられるのであれば、典型的なワーカーホリックでしょう。 知りもしない貴方に、大変失礼なことを申し上げました。 的外れであれば、嬉しいのですが、一番言われたくないことを申し上げてしまったのかも知れません。匿名かつ公開の場なので、失礼を顧みず。敢えて申し上げました。お詫び申し上げます。m(_~_)m
お礼
いえいえ、そんなに丁寧にお詫びされなくてもけっこうです。こちらこそありがとうございました。みなさんの貴重な意見1つ1つがものすごく自分の参考になるので助かります。食生活もいろいろバランスをとらなければならず難しいですね。ありがとうございます。
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
NO.3の回答者さんも答えておられるように「食後に眠たくならないように」と思われるなら胃もたれもあるようですし明らかに食べ過ぎです。解決法はもっと小食にして時間をかけながら食べることです。 食べ物の消化吸収には消化管の働きを最大にするために血液などできるだけ消化管に集中させて多大なエネルギーを使います。するとその間は脳など他の組織にはエネルギーが回りません。ですから心や体がリラックスして眠くなったりします。 眠くなるのは他に余分なエネルギーを使わせず、消化吸収のためにだけにエネルギーを使う体の働きと言っても良いでしょう。 もしも、他と比較して「胃も弱いし、そんなに食べていない」と思われてもご自身の体には多過ぎることになります。 また、胃もたれなど胃の具合が悪くなったら、絶食に限ります。
お礼
たしかに少し胃がもたれる感じがします。少し量を減らしてみます。ありがとうございました。
- nasu2355
- ベストアンサー率16% (134/835)
朝・昼に食べる食事をメインにして夕食は消化吸収の良いものを軽く 食べるようにするとよいでしょう。 コーヒーが苦手ならミルクたっぷり入れたカフェオレにして飲むといいでしょう。
お礼
カフェオレかー、その手がありましたね。貴重なご意見ありがとうございました。
- wallking
- ベストアンサー率56% (51/90)
睡眠不足でもなく、一日の労働が過重でもないということが、前提になりますが、夕食の量を減らしましょう。消化の良い物を少量に抑えるべきです。多分、消化にエネルギーが裂かれすぎているのだと思います。 既に日本人は食べ過ぎの気配がありますが、栄養が不足するなら朝や昼にきちんと摂ることを考えましょう。一日三食ガッツリ食べる必要はありません。特に、夕食にカロリーの高い食生活は、間違いだとおいます。 夕食を食べない「プチ断食」という健康法もあるぐらいです。
お礼
おっしゃっていることはよく分かるのですが、私には仕事がありますし、なかなか仕事でおそくなったりして、食事の生活が乱れることもあり、労働を軽くすることはできません。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- nabeyaki
- ベストアンサー率43% (161/367)
濃いめの緑茶とかオススメです。 お茶にもカフェインが少し含まれていますので、寝にくくなるかと思います。 あとは、ガムを噛むとかくらいではないでしょうか。 逆に、20分(これ以上は深い眠りに入り、起きるのが辛いです)時間を決めて仮眠を取るというのが良いかもしれません。上記の方法では、根本的な眠りは解決されていませんので。
お礼
夕食後に30分後に目覚ましをかけて起きるのを何度かトライしましたが、1回も起きれたためしはありませんでした。いろいろやってみます。ありがとうございました。
お礼
回答者様のおっしゃっている事ものすごく共感できます。私はわけあって心療内科に通っているのですが、いろいろと睡眠の事は研究したつもりですが、なかなかうまくいきません。結果気合いしかないという結論に私もたどりついたので、教えてGOOに質問させていただきました。イスで仮眠をとるというのはひとつの手かもしれませんね、大変貴重なご意見ありがとうございました。