• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正規で買ったCDがPCで再生不可能。再生可能なソフトをDL出来る環境か)

正規で買ったCDがPCで再生不可能。再生可能なソフトをDL出来る環境か

このQ&Aのポイント
  • PC-LR500BDというNEC型番のPCで正規で買ったCDを再生することができません。物理メモリが不足しているため重い状態になっている可能性があります。再生可能なソフトをダウンロードして利用することができる環境か調べたいです。
  • PC-LR500BDというNEC型番のPCには256KBまたは256MBの物理メモリがありますが、コミットチャージがそれよりも大きいため、動作が重くなっているかもしれません。再生できないCDは「のだめカンタービレ最終楽章オリジナルサウンドトラック」です。再生可能なソフトウェアを試しましたが再生できませんでした。このPCの環境で再生ソフトをダウンロードして利用することは可能でしょうか。
  • PC-LR500BDというNEC型番のPCで購入したCD「のだめカンタービレ最終楽章オリジナルサウンドトラック」を再生することができません。物理メモリが不足していることが原因で、重い状態になっています。再生可能なソフトをダウンロードして利用することができる環境かどうか確認したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4902)
回答No.3

コピーコントロールCD(CCCD)が再生不良を起こす問題はありますが、2006年頃以降、国内レーベルでのCCCD版のリリースがありません。 問題のCDも2009年リリースですから、CCCDである可能性は限りなくゼロに近いでしょうね。 質問者サマの場合 >このPCの物理メモリは256(KB?MB?) が問題でしょう。 標準状態の256MBは、OS(WindowsXP)にとって、「何とか動けるだけ」のメモリ容量であって、CDを再生するほどの余力が無い状態ということです。 ハードウェアの問題であって、ソフトで何ともならない・・・というか、ソフトを追加してもマシン負荷が増える=状態を悪化させるだけという可能性が高いでしょうね。 LB500BDのメインメモリは1.25MBまで増やせます。XPを快適に使いたいのなら最大容量まで増やしましょう。 「DDR SDRAM PC2700 SO-DIMM」という規格の1GBのメモリが追加できます。 正直、質問者サマには相当ハードルが高そうですから、詳しい人に助けて貰った方がよろしいか と。 で、増設すべきメインメモリはマザーボード上のメモリスロットに追加するものです(言ってみれば”内蔵”メモリ)。 WindowsVistaでは、USBメモリを利用したReadyBoostという機能も使えますが、LB500BDのWindowsXPでは”外付けメモリ”を使ってもパソコンの動作の改善には繋がりません(ReadyBoostが使えたとしても”無いよりマシ”程度でメインメモリの増設ほどの効果は期待できません)。 質問者サマがアドバイスを貰った「パソコンの専門の人」なるお方は・・・(^。^;)

bebel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 実は、22日の9時から、15時まで、 NEC121コンタクトセンターのサポートの担当の人と格闘しておりました。 サポートの人の指示に従っていくうちに、PCがフリーズしてしまい、 電源ボタンの長押しで、強制終了して、セーフモードで立ち上げ、 「システムの復元」を試みましたが、復元に失敗。 その後、Cドライブのシステム?(違った単語だったかもしれません^^;)が 壊れているようなので、再セットアップをお勧めされて、 再セットアップ時の注意事項ややり方、バックアップについてなど説明されて、 サポートは一応終了しましたが、 以前パックアップについて違うサポートの担当の人に教えられた説明が 合っているのかどうかも判断できない人で、私が疲労でダウンしました。 教えていただいたメモリーの増設については、するのであれば、おっしゃる通り、 私には無理そうなので、パソコンを作ったり分解したり出来るくらいの人に、 助けてもらおうと思います。 ちなみに、私にアドバイスしたのは、○レッツ光のリモートサポートの人です。 どこのサポートセンターにも色々な知識のレベルの人がいるんですね…。

その他の回答 (4)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.5

> 正規で買ったCDがPCで再生不可能。 「再生不可」とは、どんな状態ですか? 例えば、「◯◯のエラーが表示される。」や 「CD 自体が認識されない。」等、具体的に記して下さい。 それによっては原因が全く異なります。 > メモリは外付けで増やせる」と言われました。 これは誤りです。 メモリーを外付けできるようなデバイスは存在しません。

bebel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 実は、22日の9時から、15時まで、 NEC121コンタクトセンターのサポートの担当の人と格闘しておりました。 サポートの人の指示に従っていくうちに、PCがフリーズしてしまい、 電源ボタンの長押しで、強制終了して、セーフモードで立ち上げ、 「システムの復元」を試みましたが、復元に失敗。 その後、Cドライブのシステム?(違った単語だったかもしれません^^;)が 壊れているようなので、再セットアップをお勧めされて、 再セットアップ時の注意事項ややり方、バックアップについてなど説明されて、 サポートは一応終了しましたが、 以前パックアップについて違うサポートの担当の人に教えられた説明が 合っているのかどうかも判断できない人で、私が疲労でダウンしました。 >例えば、「◯◯のエラーが表示される。」や 「CD 自体が認識されない。」等、具体的に記して下さい。 最初CDを入れたときはMedia Garageが自動で長い間ディスクを認識しようと動いていましたが、 結局認識出来ずエラーが出ました。(エラーの内容は失念しました。申し訳ありません) 一回CDを取り出してまた入れてみましたが、Media Garageが、 「このCDは再生できません」と表示して、自動的にCDが出てきてしまいました。 NEC121コンタクトセンターのサポートの担当の人と格闘の後、 たまった不要メールやゴミ箱を空にして、電源を落とし、ちょっと待ってから、 起動ののち、再起動して、(※不具合の後、そうするとPCにいいらしいと母に聞いたので) レンズクリーナーでクリーニングしてみてから CDを入れたら再生に成功しました! Media Garageでの再生で、イヤホンで聞いたら大きい音がちょっと割れてました。 イヤホンが古いせいか、接触が悪いのか、もしくは他の再生ソフトが適しているのか? でもPCでないCDプレーヤーでは音割れはなかったので安心しました。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

はじめまして。 PC-LR500BDならば2005年早々のモデルですね。 光学ドライブが寿命を迎えてもおかしくありません。 当方のLL970DD(2005年末モデル)の光学ドライブは1年半ほどで寿命を迎えました。光学ドライブは消耗品です。ノートタイプのPCの光学ドライブの寿命は結構短いですよ。まぁ使用頻度にもよりますが、使用頻度が低くても高くても寿命は来ます。 とりあえず市販のCD・DVDレンズクリーナーでクリーニングしてみてください。連続三度が限度です。それでも再生できないようならば光学ドライブの寿命です。 光学ドライブの修理交換か、USB接続の外付け光学ドライブで代用です。但しこの時代のPCはUSB接続の外付け光学ドライブからのブートに対応していないのでリカバリーが不能です。 >パソコンの専門の人に「このPCの物理メモリは256(KB?MB?)なのに、コミットチャージがそれより何倍も大きいため、重い状態。 と言うか、WindowsもSP3になるとアプリケーションを何も動かさなくても700MBほどメモリを使用しますよ。Windows Updateで更新していたら、累積でSP2でもそれくらいです。 デフォルトのままの256MBだとかなりキッツキツです。 が、これはCDの再生には関係ありません。 >「のだめカンタービレ最終楽章オリジナルサウンドトラック」 最近のアルバムですよね。ならばNO.1の方の回答は考慮しなくても良いですよ。 CCCD(コピーコントロールCD)は2年ほど前に各社撤退しているので、レンタル店に残っている在庫や中古市場にある当時の在庫以外ありません。もちろん最近のCDに導入されているものはありません。 再生できないのは光学ドライブの寿命のせいです。 >出来れば、CD-RやCD-RWに焼けるソフトがいいです CDからPCに取り込んで複製(バックアップ)を作成したいのならば、WMPで可能ですよ。 デフォルトだとWMP9ですが、マイクロソフトのサイトでWMP10やWMP11にアップデートも可能です。注意点はWMP11はXP用とVISTA用があるので間違えないこと。

bebel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 実は、22日の9時から、15時まで、 NEC121コンタクトセンターのサポートの担当の人と格闘しておりました。 サポートの人の指示に従っていくうちに、PCがフリーズしてしまい、 電源ボタンの長押しで、強制終了して、セーフモードで立ち上げ、 「システムの復元」を試みましたが、復元に失敗。 その後、Cドライブのシステム?(違った単語だったかもしれません^^;)が 壊れているようなので、再セットアップをお勧めされて、 再セットアップ時の注意事項ややり方、バックアップについてなど説明されて、 サポートは一応終了しましたが、 以前パックアップについて違うサポートの担当の人に教えられた説明が 合っているのかどうかも判断できない人で、私が疲労でダウンしました。 様々なアドバイス、参考になりました。 その後、たまった不要メールやゴミ箱を空にして、電源を落とし、ちょっと待ってから、 起動ののち、再起動して、(※不具合の後、そうするとPCにいいらしいと母に聞いたので) レンズクリーナーでクリーニングしてみてから CDを入れたら再生に成功しました! Media Garageでの再生で、イヤホンで聞いたら大きい音がちょっと割れてました。 イヤホンが古いせいか、接触が悪いのか、もしくは他の再生ソフトが適しているのかも? でもPCでないCDプレーヤーでは音割れはなかったので安心しました。 >CD-RやCD-RWに焼くソフトは、 NEC141コンタクトセンターのサポートの人によると、 スタートボタン→すべてのプログラム→Sonic→RecordNow!→RecordNow!(赤いディスクのマーク) がお勧めとか言ってました。

noname#156725
noname#156725
回答No.2

http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DLR500BD.html PC-LR500BD 添付されているBeatJam for NEC と言うのが?再生用ソフトで、 InterVideo WinDVD 5 for NEC と言うのが?録音(録画)用の ソフトです。 なを搭載できるメモリが最大1.2GB と成ってますので増設された方が 録音もスムーズに行えます。 空きスロット1と有るので? http://kakaku.com/item/05200011177/ SODIMM DDR 1GB PC2700 CL2.5(ノーブランド) http://kakaku.com/item/05206013739/ SDD333-1G/EC (SODIMM DDR PC2700 1GB)国内メーカ製

bebel
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 実は、22日の9時から、15時まで、 NEC121コンタクトセンターのサポートの担当の人と格闘しておりました。 サポートの人の指示に従っていくうちに、PCがフリーズしてしまい、 電源ボタンの長押しで、強制終了して、セーフモードで立ち上げ、 「システムの復元」を試みましたが、復元に失敗。 その後、Cドライブのシステム?(違った単語だったかもしれません^^;)が 壊れているようなので、再セットアップをお勧めされて、 再セットアップ時の注意事項ややり方、バックアップについてなど説明されて、 サポートは一応終了しましたが、 以前パックアップについて違うサポートの担当の人に教えられた説明が 合っているのかどうかも判断できない人で、私が疲労でダウンしました。 教えていただいたメモリーの増設については、するのであれば、ANo.3の方がおっしゃる通り、 私には無理そうなので、パソコンを作ったり分解したり出来るくらいの人に、 助けてもらおうと思います。

noname#140925
noname#140925
回答No.1

貴方が買ったのは、本当にCDですか? 世の中には、CDのフリをしたコピーコントロールCDという偽CDが出回っています。 購入したCDのどこかに、コピーコントロールCDである旨の記載は無いでしょうか? コピーコントロールCD自体は正規品ですが、CDと同じように見せかけてCDではない物なので、PC等で再生しようとすると不具合が生じます。 これについては、CDドライブとの相性問題なので、コピーコントロールCDを受け付けない(コピーコントロールCDの不正な信号を無視する)CDドライブであれば問題なく読み込めますが、コピーコントロールCDの不正な信号を受け付けてしまうCDドライブだと正常に再生できません。 [参考]コピーコントロールCDを極める http://www3.ocn.ne.jp/~j-takei/cccd.htm コピーコントロールCDではないのに再生出来ないなら、PCのドライブがおかしいので、外付けのDVDドライブでも買ってきましょう。

bebel
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。アマゾン Amazon.cojp で、正規の手順を踏んで新品(アマゾン内のマーケットプレイスなどではなく)購入したので、正規品だと思います。CDのブックレットや、表示などを見てみましたが、CD、とはありますが、コピーコントロールCDである記載は見当たりませんでした。やはり、DVDのドライブのメモリが足りないのが原因でしょうか…。

関連するQ&A