• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:皆さんのご意見をお聞かせください。9年付き合っている人がいます。奥さん)

9年付き合った人が亡くした奥さんの友達と連絡を取り続ける理由

このQ&Aのポイント
  • 9年付き合っている人が亡くした奥さんの友達と連絡を続ける理由について、皆さんのご意見をお聞かせください。
  • 奥さんを亡くした方である彼は、亡くなった奥さんに対してヤキモチなどは感じていないとのことですが、なぜ今でも奥さんの友達との連絡を続けているのでしょうか。
  • また、彼との関係についても不満を感じている相談者は、どのような存在だと思われているのか心配しています。このような状況での意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.3

俗に、女性は夫と死別したら悲しみは大きいものの、悲しみを乗り越えたら立ち直りが早いって いいますでしょ? 高齢になり、先に妻が逝かれると夫は3年くらいしかもたない事が多いのに比べえて、女性は 夫と死別してもその後は結構長生きするパターンも割合的に多い。 質問文を拝読させていただきた限りでは、彼はまだ(もしかしたらこれからもずっと)亡くなった奥様だけを 想い続けると思います。 奥様のご友人との交流の方を、貴女との付き合いより大切にしているようですね。 伴侶を亡くされた方々というのは、自分の深い部分を話し合ったりできる貴重な‘同士’のような。 ご年齢が不明ですが、また辛口な意見になりますが、貴女はあくまでも彼の寂しさを紛らわせるためでしか ない存在。 彼が人生で一番愛して大切にしていたベターハーフは、奥様だけでしょう。 9年間もそばにいてくれた女性である貴女に感謝はしてるでしょうが、それだけだと思います。 まだ、男性としての性欲がおありのようですので‘セフレ’という言葉は不適切ですが ほとんどそれに近い存在だから、自分の領域を侵されるような言動をされるのはひどく不本意。 貴女は決して心が狭いことなどありません。女性として好きな男性には当然求めることです。 あくまでも私の個人的な意見ですが、もう彼とはさよならする潮時だと思います。 彼は一生、奥様との思い出と共に生きていくでしょうから、貴女と二人で新たにとなってたら とっくの昔に何らかのアプローチがあったはずです。 貴女は、心の中には亡くなった奥様しかいない、そんな彼のどこにそんなに惹かれているのでしょう? 私には理解に苦しみます。

odadada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何度も読ませていただきました。アドバイスしていただきました事が冷静に考えるきっかけとなりました。おっしゃる通りですね。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#114434
noname#114434
回答No.6

私は他の方ほどお気持ちを汲めません。 ただ… 死別だから、辛いからっていうのは彼が結婚しない理由だとは限らないと感じました。妻に申し訳ないのなら、あなたに体の関係すら求めるのをためらわないでしょうか?確かに男性には性欲がありますが、都合よくなってしまってる気がします。最初は寂しかっただけであなたと一緒にいて、あなたに対する思いやりないままずっと現実逃避する道具にされてる気がします(失礼ですみません) いづれにせよ、9年も結婚しないなんて、彼は奥様に対して何が負い目があるのかもしれません。例えば不倫の末自殺(ストレスで病死)された…とか。違ったら大変失礼ですが、もしかしたら、です。 一度腹をわってお話されていい立場にあると思います。死者や遺族に配慮も必要ですが、あなたさまの人生ですから、どうして結婚の話しにならないか聞いてみてはいかがですか?

odadada
質問者

お礼

お礼大変遅くなりまして申し訳ありません。大変ありがたく拝見させていただきました。将来の事はうまく話を反らされ、そして陰では奥さんの友達とメールを続けている様子です。シカトできない自分に嫌気がします。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141328
noname#141328
回答No.5

拝啓 質問者さま はじめまして 心に迷いを抱えながら、何かを続けていくことは、 心がとても苦しいものです。 誰かを亡くした方に、また、今を生きている方に書かれた本があります。 http://www.amazon.co.jp/%E5%BF%83%E3%81%AB%E3%81%AF%E7%BE%BD%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B-%E5%B7%9D%E8%B6%8A-%E7%9C%9E%E7%90%86/dp/4990497414/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1276255144&sr=1-4 質問者さま、またお相手の方のお役に立てればと思います。 敬具

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lanlan21
  • ベストアンサー率49% (50/101)
回答No.4

私は妻を亡くしました。他の方の回答ですでに答えは出ていますが、死別者への偏見を少し払拭したいので、書きこみます。 その彼は、短時間でしかも体のみ、あなたへの配慮も足りないという点ではセフレと見ているのでしょう。 それと、奥さんを亡くしたからということはあまり関係がないことです。むしろ、それを原因とされるのはまったく腑に落ちないことです。 いろいろな死別経験者に会っていますが、当然、次の恋愛などは難しいことです。 奥さんの友達とメールを続けていること等が問題になったりするのですから。 しかし、だからといって、若いうちに妻を亡くした人が、奥さんだけを心に思って一生を送るのであろうという推測は、ただでさえ想像を超えた辛い経験をした者に追い打ちをかける偏見です。あなたがそう考えているとは思わないですが。 その後の人生をひとりで生きろと、他人から言われることではないからです。 難しい問題です。つきあう相手にとっても、死別した本人にとっても。簡単に、想像で、奥さんのことが忘れられないから、そんな人とつきあうべきでないといった偏見は、生きてる者の辛さを助長します。勇気をふりしぼって次に進む人を苦しめます。 すみません。答えでも、あなたへの意見でもないですが、一般の人にこの書き込みが目にふれて、少しでも偏見がなくなればと思い、書きこみました。 あなたを心が狭いとは少しも思いません。当然、ひっかかる事にひっかかってらっしゃるだけだと思います。

odadada
質問者

お礼

お礼大変遅くなりまして申し訳ありません。経験を実際にしていらっしゃる方からのお言葉は一層私の心に入ってきました。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111655
noname#111655
回答No.2

>会う時は必ず短時間でも体の関係を持ちたがり、拒否をしようものなら機嫌を悪くします。 セックスフレンド以外に何があるのでしょうか? 奥さんを亡くしたとかは関係ないように思います。

odadada
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。わたしもわかっていたつもりだったのですがハッキリ言っていただき目が覚めました。奥さんを亡くされた事に同情していたのかもしれません。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.1

9年も付き合っていて具体的な結婚に向けての行動もないんですか? そりゃ、あなたは都合のいい人になってますね。 あからさまにいえばセフレです。

odadada
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。今日も何度も会いたいメールが来たのですが断りました。距離を置いてみようと思います。ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A