• ベストアンサー

顧客情報が入った資料の貸し出し

顧客情報が入った資料の貸し出し 会社での話なのですが、印刷機の調子が悪く、保守をしていただいている某電気メーカーのF社さんのサービスに問い合わせたところ、実際に印刷ミスが起こった印刷物を貸してほしいといわれました。 印刷の内容は主に顧客情報に関する内容なのですが、こういう場合は、秘密厳守に関する何か一筆書いてもらうべきではないかと思うのですが、どうでしょう。 何か参考になる文面等ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

貸し出すにしても、印刷ミスの起きた資料の印刷ミス部分だけとか、結構な塗りつぶしを行って、上司とかにハンコというか貸出承認受けてからじゃないと、オオゴトになったときに訴訟問題等まで行きかねないので、出来れば出さない方が無難だし、もし出来るなら印刷ミスの起こる部分だけプリントして渡す方が良いです。相談した方が良いですよ。

hmhm39
質問者

お礼

どうしても現物が欲しいとのことで、結局塗りつぶしを行いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.4

状況を説明しプリンタ機のところまで訪問してもらう。目の届く範囲で検査してもらう。 厳密に言えば、 顧客情報が、社内にあるのは問題視しないのでしょうか?。 それを某電気メーカーに渡すというのはさらによろしくないと思いますが・・・・。 プライバシーマーク取得企業ですか?。 顧客先との契約でそういう管理はきちんとしますね?となっているはずですが。。。 いずれにしても上長の判断を仰いでおくことですね。 無理なら、結果はコピーし、なお情報を隠した最小限の状態のコピー版を渡す。 機器故障なら結果は渡さなくてもいいと思うし、 印字不良なら他ので代用できそうですけども。 某電気メーカーが不正をするというわけでなく何があるかわかりませんので、 1件でも外部に漏れてしまえば「漏れ」です。 顧客先との個人情報取扱についての、契約の進め方、の文面。 をそのまま某電気メーカーにもあてはめて行う。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

症状が確認できる物であればテスト印字の結果でも 何でも良いと思います。

hmhm39
質問者

補足

それも考えたのですが、症状を任意で再現することが出来なかったので無理でした。

noname#114407
noname#114407
回答No.2

まず自社内での個人情報保護に関する決まりごとがどうなっているか確認すべきです。 そこで今回ような事態が想定されていなければ(してない事が多いかな)そのまま表に出すべきではありまえん。 印刷データなら改変、印刷物なら個人情報を特定されないように塗りつぶしなどで対処すべきです。 個人情報保護に関する決まりごとが社内にない場合でも個人情報保護法を意識すべきで、上記のような対策をすべきです。 http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gaiyou/index.html (個人情報保護) 一筆書いてもらう文章は、大手企業のサイトにあるプライバシーポリシーの文章を改変・編集して作ると簡単かもしれません。書いてもらうことにより、「委託先への監督」という事になるように思います。 もちろん、修理などをする業者側にも通常は修理によって知りえた情報の守秘義務というのが最初からある筈ですけどね。 併せてhmhm39 さんがサラリーマンという立場であるなら、上司に確認・了承を得るべきだと思います。

関連するQ&A