• 締切済み

興信所はよく秘密厳守とうたっていますが本当に情報は漏れないのでしょうか

興信所はよく秘密厳守とうたっていますが本当に情報は漏れないのでしょうか。例えば相談内容ではなく興信所は情報がほしいはずですなので、依頼者の情報を登録してしまういうことはないのでしょうか。疑ったらきりがないですが。。また依頼するには大きなメディアに良く出ているようなところが安心ですか。

みんなの回答

回答No.3

秘密厳守は当然の義務です。 ご依頼をお考えなら、経費面を考慮して、調査をお考えの地域に近い探偵や興信所などの調査会社を探して、数社にメールや電話等で正確な浮気調査の見積もりをしてもらって、そして、あまりにも高額なところ以外に直接会って、ご相談されて、良い印象を受けたなら、依頼をするのが良いのではないでしょうか? キャンセルに関しても事前にきちんと説明を受けて、調査開始の前日までにキャンセルをしても、キャンセル料をかからないように契約するなどすれば良いと思われます。当日の急なキャンセルや既に経費を要している場合などは、キャンセル料やかかった経費等は必要となるでしょう。 とにかく、調査会社に出向いても、その場で契約せずに一度、見積書類を持ち帰って、調査の必要性を再認識し、調査プランと費用を再検討して、全てにご自身の納得がいく場合のみ、改めて契約する事をおすすめします。 不安をあおるような言動をしたり、必ず結果が出ると言動したり、契約を強引にすすめたり、契約を急がせる業者などは、お勧めできない業者だと思われます。

  • kanta-kun
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.2

興信所は、契約書を交わします。 なので、個人情報はその場で破棄ではなく保管をしなければいけません。 なので、警察から金庫保管を義務付けられていますし、PCはパスワードを設定しなければいけません。 警察が年に1.2回訪問にくるので、その時には資料を見せる事もあります。 ただ、探偵業法で、秘密保持の義務を課せられているので、そういった情報が漏れたら、刑罰が下ります。 大きなメディアがいいのか、小さな探偵がいいかは、個人の感覚ですね。 料金が大幅に違う事もありますし、何と言っても、尾行や撮影が上手い所でないと、難度継続しても失敗します。

sakurakona
質問者

お礼

すごくお詳しくて助かります。ありがとうございます。興信所はどんなところでも探偵業法で秘密保持のい義務を課せられているということなんですよね。 そうですか、そんなに心配する必要はないでしょうかね。 心配しすぎると何もできませんが、何とも初めて依頼するため、また、自分の周りにも利用した人がいないため、実態がわからず、不安に思っていました。。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 本当に情報は漏れないのでしょうか。 > 疑ったらきりがないですが。。 絶対って事は無いです。 そのために、従業員への教育や情報漏えいしないための個人情報の取り扱い手順なんかを整備しても、誰かが出来心起こしたら?それを監督する責任ある立場の者が?なんて事までは管理の手が回らなかったり、想定できなったりって事はあり得ます。 気休めかもしれませんが、プライバシーマークを取得している所とか。 情報漏えいした際に、しっかり責任が取れる(損害賠償請求できる)ような経営状態の所とか。

sakurakona
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。仰るとおり確かに絶対はないですよね。。興信所は特に情報が要ですから、依頼者が伝える個人情報も登録してしまうのでは?と思ってしまった次第です。プライバシーマークですか。確かにただ「個人情報厳守」と唱っているところよりは少しは安心かもしれませんね。