- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの交換時期)
HDDの交換時期はいつ?
このQ&Aのポイント
- 3年前に組み立てた自作PCを使っています。最近、OSがブートエラーまたはHDDの読み込みエラー、そしてBIOSがフリーズすることが増えてきました。このようなトラブルが頻発する場合、HDDの交換を検討するべきです。
- 3ヶ月に1度くらいにPCケースを開け、ケース内の掃除&機器のメンテナンスをしていますが、特に異常は見つかりません。それでもOS起動時や使用中に頻繁にカクカクするなどの問題が起きる場合、HDDの老朽化が考えられます。
- 交換する場合、オススメのHDD、SSDとしては、信頼性の高いメーカー製品を選ぶことが重要です。特に、容量や読み書き速度に注目して選ぶと良いでしょう。また、マザーボード&CPUの交換も検討中ですが、予算の関係で今回は見送ることになりました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ したの方もかいちょりますが、MBのコンデンサが一番怪しいですな。 あとはHDDが読み込み時におかしな音がするとかなら、cどら交換ですな。 あと気になるのが、3ヶ月に一度メンテナンスと有りますが、まさか3ヶ月ごとにデフラグしている とかはないですよね。HDDとSSDともにデフラグのやり過ぎは寿命を縮めますが、ソコントコ理解はしてる? あとOSやHDDの空き具合も書かないとこのケースでは判断が正確に出来るかびみょー。 まあ、うまく直ると良いですね。頑張って下さい。50%のお礼率だとこんなもんで。よろ
その他の回答 (1)
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1
>BIOSがフリーズ(ロゴマークで動かなくなる) が有るなら、マザー、電源の交換を考えたほうがいいし、HDDは引きずられている可能性も有りです。 BIOSのアップデートとか電源交換で症状出なくなるなら10中8、9マザーボードのコンデンサー、電源とか傷んでますね。
質問者
お礼
BIOSをアップデートしてみたところ、症状が直りました。 ありがとうございました!
お礼
BIOSのアップデートで直りました。 でも、また症状が出たときには、HDDとMBを交換したいと思います。 メンテナンスは、PCケースを開けて、ホコリを除去しPC動作時に異常な音がでていないか確認するだけという作業をしています。