• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の気持ちの整理が出来なくて困っています。(長文です))

ハートブレイクの真相-ゲイになってしまった彼への対応方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 婚約破棄による心のパニック状態。ゲイになった彼との別れに対する受け入れと消化は?
  • ゲイになる要因と後天性について。責任感と彼への精神療法の必要性。
  • 別れた彼の精神状態への心配と自分にできることについて。彼へのサポート方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 うーん、大変でしたね…。 でも、そっとしておいてあげては? 彼も今大変だと思いますよ? 自分がゲイだと気づきつつある時に、それを認めたくなくてゲイを攻撃していた。 あなたとも結婚を進め、「自分はゲイではない」と思いこもうとした。 ちなみに、セックスの変態度はゲイとは関係ないと思いますよ。 ノーマルな男女であっても、変態度は人それぞれです。 でも、彼は、どこかで「やっぱり俺はゲイだ、女性を愛してないみたいだ」と気づいて、婚約破棄した。 とてもすんなり納得できるような気がするんですが…。 もしかしたら、単に心変わりかもしれませんが、どっちにしろあなたを捨てるような男です。 忘れたほうが身のためですよ。 婚約騒動でゲイに、というのは考えにくい気がしますよ。 後天的というか、かなり人生の後のほうでやっと気づく、って場合はあるようですが。 効果的な方法は、『時間が経つのを待つ』しかない気はします。 時間は薬です。 深く関わり、問題にも関わっている当事者からアクションを起こされるのは、向こうにもあなたにもいつまでも『辛い出来事』を忘れられなくなるということにつながりませんか? まだココロが残っているのも理解できますが、そっとしてあげないと。彼もあなた自身も。

koko5959
質問者

お礼

そっとしてあげる…。 私に出来ることはそれしかないですよね。 少なくとも愛してた相手に何も出来ないことが、あまりにつらいです。 彼としてもかなりのジレンマに苦しんでいるのではないかと、勝手に想像してしまうのです。 なぜなら、長男として家を守ることが自分の生き方だとずっと考えてきたような人だからです。 私もその考えに惹かれましたし、その責任感が好きでした。 もし、ゲイとして悩んでいるなら、何らかの形で力になりたいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • masa1214
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.7

ゲイは脳の器質的な問題が大部分を占めるようですから、基本的には先天的なものでしょう。それが思春期頃から“目覚める”のです。 元彼の場合、(本当にゲイであると仮定したならば)いつ頃目覚めたかはわかりませんが、もともとそういう性質を持っていたことは間違いないと思います。 ですから遠かれ近かれゲイとしての本領を発揮していたわけで、あなたに責任はないと思います。そのことでまずご自分を責めないでください。 偽装結婚疑惑についても、僕が文面を拝見した限りではそうは思いませんでした。 ゲイの人には両刀の人もいて、ゲイでありながらあなたのことも本当に好きだった。あるいは両刀でなくても、彼がゲイとしての自我を確立する過程で、女性への愛に疑問を感じたかもしれない。 どちらにせよ、結婚を申し出た時点では彼は本気で結婚を考えていたと考えるのが自然です。 以上書いたことは全部推測です。本当のところはわかりません。「疑わしきは罰せず」という言葉があって、これは司法の原則ですが、「彼は本当にゲイか」「結婚は偽装だったのか」本人が認めていない以上、疑惑の域を超えません。疑わしきは罰せず、許してあげてください。この点はあなたが精神的に楽になるポイントでもあると思います。 一方で、疑惑ではなくハッキリと事実に基づいていること「ゲイの出会い系メールをしていた」「婚約が破談になった」これらはお気の毒ですが受け入れるしかないですね。

koko5959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこの質問を書いていて気づいたのですが、誰かに話を聞いてほしかっただけかもしれません。 今分かっている事実だけが事実ですから、 これ以上私に何か出来る訳ではなさそうです。 でも聞いて頂いてすっきりしました! 許すことができる器の広い人間になれるよう、 これからもがんばりたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.6

wakowellです。 >なぜなら、長男として家を守ることが自分の生き方だとずっと考えてきたような人だからです。  私もその考えに惹かれましたし、その責任感が好きでした。 ゲイとその生き方が矛盾するから、彼は苦しんでいるんでは? その彼が好きだったあなたに、これ以上関わられても、彼は苦しいだけではありませんかね…。 そっとしときましょう。 うん。

koko5959
質問者

お礼

私が関わることで彼が苦しいのですね。 私もそのことが一番苦しいです… 重ね重ねありがとうございます。 そっとしておくのが、一番ですよね… いつか、彼と友人としていろいろ心を開いて話せるようになったら良いのですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 先ず、私は男です。少し冷静に考えてみましょう。彼は本当に ゲイなのですか?僕は別に 個人の 性癖を ドウコウ言うつもりは在りませんが、彼はその可能性が強いとして もし 貴女が偽装?結婚されたとして 本当に彼は 幸せに一生過ごす事が 出来そうですか?少なくとも  貴女が、将来彼と 「本当に 結婚されたとして 彼は同時にゲイである部分を キッパリと、切り離して生きて行けそうなら 貴女にも 甲斐性がある。」というもの。でも、ズルズルと、彼がゲイである処が 治せないor治す積もりも無い なら、これは貴女にとって 「自分から 不幸を背負いこむ事。」になりはしないか?「ゆっくり しっかりと 彼を 見詰めて」彼が 「嫌なんだ。」と 言ってたって やっぱり「ズルズルと、 自分の生活態度を 切り替えられそうも無い。」なら、今度は「貴女の方が、自分で不幸を背負いこむ事」に 為って仕舞わないか?「よーく、見詰めて、今度は 貴女が自分で 選ばなければ為りません。」  けれど  「ゲイに、普通に 子供を設けて育てて 行けるか?」そこが、貴女が女性として考えなければならない事の 第一が 先ず在りませんか?それから先は 二人で考えて 下さい。===結婚は 両人の幸せ、子孫に残してやりたい 人生を自分たちは 今 又は これからやって行けそうか?それだけでは ないですか?・・・今、「子供なんか 無くて良い」と言って、なおかつ結婚したい。という、意味の無い 結婚願望は 必要でしょうか?「ひとり位、二人で 育てられてやっと 一人前の結婚」ではないかな?

koko5959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りですね。 私も、別れた時点で 「自分のこと好きじゃない人と結婚しても仕方ない」 と言い聞かせていました。 それが 相手が男性だったのか…という疑問でパニックになってしまったのです。 おっしゃる通り、お互いの幸せになりませんので、今回の破談は必然だったと思います。 愛の無い結婚生活なんて、私が幸せになりません。 分かっているのですが… ゲイ(もしくはバイ?)ということがショックで、自分の気持ちを持て余していました。 建設的なご回答、本当にありがとうございました。 言い聞かせて冷静になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

<・ゲイとは後天性の場合もあるのでしょうか?> あると思います。 この場合、彼は偽装結婚するつもりだったのではなく 付き合っている間は確かに、質問者様を好きだったのだと思いますよ。 だけど、自分の気持ちの中で ゛同性に興味のある自分がいる。もしかしたらゲイではないか・・・。゛ と少し戸惑っていたという気持ちが私には見えて仕方ありません。 そこからゲイサイトの登録までに至ったのではないのではないでしょうか? 彼がゲイだとしても 質問者様が責任を感じる必要は何もありません。 きっと、彼自身いつか気づいた事かもしれません。 偽装結婚するつもりでいたなら、愛しているか分からなくなったと告げる事はないでしょう。 私にも、ゲイ等、同性愛者の友達がいますが 最初はみなさん色んな形で戸惑うようです。 自分の気持ちを否定したくなったりするけれど、やはり最終的に正直になるみたいです。 質問者様の彼と同じように途中で気づく人も中にはいました。 質問者様も、別れていても何かしてあげたいと、とても心配なされて 優しい方なんだなあと思います。 ただ、人が人を好きになる事にそれが同性だから異常 異性だからあなたは正常よというキマリはないのです。 彼もこれからの将来を考えると不安になったりもするでしょうが やはり自分の気持ちに正直に生きられるのが一番だと思います。 質問者様も辛い時だと思いますがので、今は無理して声をかけようとせづ 気持ちに余裕がないときはそっと見守ってあげるだけで充分だと思います。

koko5959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、その通りだと想っています。 不可解なのは、友人に女の子を紹介して欲しいとやたらメールをしていて、 ゲイなのかバイなのか、その辺がよく分からなくて… きっと彼もジレンマで苦しんでるんでしょうか。 「俺は決してゲイじゃない、女が好きだ」 と信じたくて、 女の子を紹介してもらおうとしていて、 ゲイは性欲処理なのかも。 と考えてもいます。 いずれにしても、今私に出来ることは何もないのですよね。 また、 私は職場にゲイの人が居て、全く差別する意識をもっていなかったつもりだったのですが、 今回自分の最も近くの人がそうだと知って、 自分が隠れてもっていた差別感に戸惑いを隠せないでいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 そうですね・・・質問者さんはとてもお悩みのようですね。 友人や信頼のおける方に話してももちろんいいですし、とりあえず 彼との距離を適度に置くのがいいと思います。 もちろん彼のご両親ともです。 質問者さん自身が落ち着いて、彼のことがただの友人として見れるようになれば 話を聞いて力になってあげたらいいと思います。 それまでは、まず、自分の幸せを第一優先してください。 どこまでが・・(彼の気持ちも含めて)踏み入っていいのかはわからないので慎重に。 最後に、鬱とのことですが素人判断で頼りになろうという考えはよしたほうがいいと思います。 同じ女性としての助言ですが、鬱というのは進行状況が分かりにくく当人の判断が本心か鬱によるものか わかりにくいです。

koko5959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鬱に関しては、私は何をすることも出来ないと思います。 私がやれることというのはほとんど無いのも分かっているのです。 簡単にあきらめられたらどんなに楽かと思います。 そして彼の心を開けなかった自分が情けないです。 確かに慎重になるべき問題ですよね。 触れないのが一番なんでしょうが、つらいです。 書き込みの文面から見ると単なる性欲処理ともとれますので、しばらく距離をおいて冷静に考えてみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずは、あなたのメンテナンスが先ではないでしょうか 精神療法をというのなら、それ相応の科がある病院にまずはいくべきです それとゲイのことにかんしては、彼自身があなたに告白していない状態であれば 彼にだまって、彼のメールを盗み見して得た情報ですから 知らないふりをするべきです。 ゲイを否定する発言をしていたということですが、それはカモフラージュだったのかも しれませんよ 今はつらいでしょうが、今後のあなたの幸せになる方法を、第一にかんがえ 精神的につらいなら、まずは受診されることをおすすめします

koko5959
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人にも、「まずはあなたの身を心配しなさい」と言われ、 今度エイズ検針を受ける予定です。 メールの盗み見については、本当に反省しております。 知らなくても良いこともあることを痛感しております。 遠距離なのが救いですので、まずは彼のことを考えないように、 病院にかかるか心理的な安静を第一に考えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A