- 締切済み
人を憎いと思う気持ち(長文で申し訳ないです。)
29歳男性です。 私には、以前、婚約をしていた女性がいました。 彼女とは学生時代に知り合い、 卒業後もくっついたり離れたりしながら、 結婚しようってことになったのですが、 式も1ヶ月前に近づいた頃、 彼女の様子がおかしいことに気づきました。 なんだか、いつもそわそわ、苛々し、 なんとなくよそよそしいような。 最初はマリッジブルーってやつかな? と思っていたのですが、よくよく聞いてみると、 実は私の他に交際している男性がいると。 そしてそれは不倫の関係であると。 そういうことらしいのです。 結局、そんな状況で結婚などできない、とのことで 先方から一方的に婚約破棄となってしまいました。 先方の親御さんからは「当人同士の問題だから」と一言あっただけで、特に詫びも無く、 事後処理(様々なキャンセルやお詫びなど)は すべて私ひとりで行いました。 私はそのことが悔しくて、悲しくて、 数年を経た今でも記憶は消えず、 彼女とその不倫相手が 憎くて、憎くてしょうがありません。 いまも何食わぬ顔で、のうのうと生きていると思うと、どんなに機嫌が良くても、 一瞬にして、トーンダウンしてしまいます。 また、そのことがあってから、女性に限らず、人と深い関わりを持つことに苦痛を感じるようになってしまいました。 ・・・人を憎む気持ちって、決して消えることなどないのでしょうか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- egao2525
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.18
noname#6987
回答No.17
- buru-one
- ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.16
- tabasco-oil
- ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.15
- secretary
- ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.14
- secretary
- ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.13
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.12
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.11
- tagara
- ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.10
- sagitarius12
- ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.9
- 1
- 2