- 締切済み
新宿駅からモバイルSuicaであずさの乗車券の購入を考えています。
新宿駅からモバイルSuicaであずさの乗車券の購入を考えています。 特急券自体購入したことがないので、 ・購入が可能か ・可能ならば購入方法 をどなたが教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hitoshi555
- ベストアンサー率36% (11/30)
モバイルSuicaであずさの乗車券・特急券は購入できません。
訂正 モバイルSuicaで買えるのは東北・上越・長野・山形・秋田の各新幹線の特急券です。
無理 モバイルSuicaで買えるのは東北・上越新幹線の特急券だけ。
- SPS-
- ベストアンサー率59% (1223/2062)
こんばんは。横から失礼します。 >>「乗車券」と「特急券」はどう違うのでしょうか? 「乗車券」というのは、普段JR線に乗られる際にSuicaでピッとタッチして差し引かれたり、券売機にお金を入れて購入する普通の切符の事だと考えて下さい。 「乗車券」を購入する事によって、特別な料金が必要ない普通電車や快速電車などに乗る事ができるわけです。 ただ、JRには「乗車券」の他に特別な料金を支払わないと乗車できない列車があります。例えば特急や新幹線が該当するのですが、これらの列車に乗る為には「乗車券」の他に「特急券」を購入する必要があります。 例えば、A駅~D駅までJR線に乗るとして、途中のB駅~C駅の間だけ特急に乗る場合だと、A駅~D駅の「乗車券」とB~C駅の「特急券」をそれぞれ購入する事になるわけです。 これらの「特急券」は、JRの駅の「みどりの窓口」や「びゅうぷらざ」等で購入する事ができますし、ある程度慣れた方なら駅の指定席券売機でも購入可能ですが、初めての方であれば窓口へ行かれた方が確実だと思います。駅員さんに何時頃に到着or出発したい・・・という事を伝えれば、すぐに切符を作ってもらえますし、別に新宿駅でなくても、最寄のJRの駅の窓口に相談すれば、どの駅でも購入する事が可能です。 但し、河口湖となると大月から富士急行線を利用する事になると思いますが、大月からの富士急行線の切符は別に大月で購入するように言われると思います。 ちなみに、2日間の間に東京都区内~河口湖を往復されるのであれば・・・ 参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=0&cmb_placepre=19&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=18&serchBtn1.y=16&GoodsCd=1555 (河口湖・山中湖セレクトフリーきっぷ) ↑こちらの「河口湖・山中湖セレクトフリーきっぷ」あたりを購入なさった方が良いように思います。 東京~大月~河口湖の「乗車券」部分だけでも片道で2390円かかりますが、「河口湖・山中湖セレクトフリーきっぷ」だと往復4500円の上、フリー区間内は乗り放題です。 「河口湖・山中湖セレクトフリーきっぷ」もJRの駅の窓口で購入する事が可能です。 但し、「河口湖・山中湖セレクトフリーきっぷ」を利用する場合でも、特急列車に乗られる場合には別に特急券が必要になります。
- sss457180
- ベストアンサー率34% (398/1162)
モバイルSuicaであずさの「特急券」を購入することはできません。 (乗車券としては使えます) 今のところモバイルSuicaで乗れるのは新幹線のみです。 なのでみどりの窓口か特急券自販機であらかじめ紙の特急券を購入してください。 なお、首都圏のSuica利用可能エリアは中央線では韮崎までですので 諏訪や松本まで乗車しようとお考えでしたら、素直に紙の乗車券も 事前に購入してください。Suicaで乗って、Suicaエリア外で下車するときには 乗車駅からの現金精算となります。
- platinum58
- ベストアンサー率59% (807/1353)
結論から言うと、不可能です。 現在のところ、Suicaのチャージ分で切符を買えるのは、 近距離切符が買えたり、チャージの出来る緑色の券売機のみですが、 この券売機はモバイルSuicaには対応していません。 このため、モバイルSuicaで紙のきっぷを買う術はなく、 あずさの乗車券・特急券はもちろん、 モバイルSuicaのチャージ残額に現金を足して 近距離の切符を買うことも出来ません。
補足
窓口とかじゃなく券売機でしか買えないんですね。 ちなみに行き先は河口湖の予定です。 「乗車券」と「特急券」はどう違うのでしょうか?