• ベストアンサー

京急の“蒲田飛ばし”・・どう思いますか?

京急の“蒲田飛ばし”・・どう思いますか? 大田区と地元が怒っているそうですね。 原因は、付近の路線を高架するにあたって、大田区がお金(172億円)を出したにも関わらず、京急が羽田に行く「エアポート快速」を「京急蒲田」を飛ばしてノンストップで運行したためとか・・・ 1時間9本の停車が6本になったそうです。 石原都知事は“9本のうち3本減っただけだ、蒲田と羽田は自転車でも行ける”と言っていました。 さて、地元はともかく、皆さんはこの“蒲田飛ばし”・・どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.7

利用者としては歓迎です。どうせやるならデルタ線にして、横浜方面からの列車もノンストップ化してしまえばいいのに、と思ったりするほどです(私自身は品川方面からの利用ですが)。 地元商店街からは客が減るとの意見がありますが、エアポート快特が停車しなくなることと、商店街の経営って何の関係があるんですかね?さすがに、京急本線の快特も通過しますなんてことになれば話は別ですけど、羽田空港行きの列車が3本減るだけで、それを客足と結びつけるのは強引すぎます。少なくとも、空港利用者は大荷物を持っていることが普通であり、行きであれ帰りであれ、わざわざ蒲田で下車して買い物や飲食などする余裕はほぼありません。私自身、蒲田で下車しようなんて思ったことはただの一度もありません。つまるところ、もともと蒲田に来る意志のある人が、エアポート快特を利用できなくなるだけです。 そんなことより、蒲田駅周囲の踏切、特に凶悪な第一京浜の踏切がなくなるメリットなどの方がよほど大きいと思います。

localtombi
質問者

お礼

>特に凶悪な第一京浜の踏切 渋滞もそうですが、駅伝で選手が止められることもあったんですね。 >客が減るとの意見 なるほど、途中下車してコロコロを引きながら街を散策する旅行者を見込んでいたのでしょうか? あり得ない・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (19)

noname#123855
noname#123855
回答No.20

このたび高架化になった駅周辺住民です。 やっと、半分(下りはまだ工事中なので)完成したか、 と喜んでいたら、 駅のホームが1階と2階で、 上りと下りが分かれていず、混在状態。 羽田駅、品川駅しか使わない人にとって、 通過駅なんてどうでもいいのだろうけど、 地元住民は毎日不便な思いをしています。 今まで10年、あと何年我慢したらいいの。 どうせ、蒲田飛ばしに賛成の人なんて、 年に何回かしか空港線を利用していないんでしょう。 それこそ、蒲田にとまる1~2分くらい我慢すればいいんじゃない。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、高架が完成しないことの不便さですね。 私は地元民ではないのですが、9本が6本に減ったことはダメージが大きいんでしょうか。 >蒲田にとまる1~2分くらい我慢 多分、地元の人よりも京急的に我慢できないと思います。 モノレールとの競争で、通過してようやく時間的にイーブンという話です。 ありがとうございました。

  • yumetarou
  • ベストアンサー率15% (21/133)
回答No.19

成田空港-羽田空港アクセス妄想 (京急)羽田空港ー京急蒲田-品川-泉岳寺-新東京-新秋葉原-京成上野-高砂ー北総公団鉄道-成田空港

localtombi
質問者

お礼

なるほど、実際そういうアクセス構想はあるんでしょうか? 路線はともかく、羽田~成田をつなげたいという意向は千葉県知事も言っていたような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yumetarou
  • ベストアンサー率15% (21/133)
回答No.18

泉岳寺以遠(都営浅草線押上・西馬込方面)から羽田空港行(エアポート特快)を利用する人は京急蒲田駅で降りる人は少ないと思います。泉岳寺からは久里浜行き特快(京急蒲田停車)も運転されているから問題はないと思います。いくらかでも停車駅を効率的にするのはいいのでは。

localtombi
質問者

お礼

京急蒲田で乗り降りしなくても、特段不便を感じない気がしますね。 優等列車が停まらないという心理的な部分での反対が多いような・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.17

個人的には、まあ良いのではないかと思います。 早朝便に乗るために前泊地の蒲田から乗る場合もありますが、その場合は普通電車でも問題ありません。 むしろ天空橋に止まる電車がもうちょっと多いほうが...。 多数派としては品川~羽田空港の利用だと思いますので、その速達化と言う点では蒲田通過でよいのではないかと。 ただでさえ都心⇔羽田空港の移動では京急はモノレールに比べ、乗換含む所要時間で劣勢という気がしますので。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね、途中から乗る人がどれだけいるかですね。 3本減っただけですから、大勢には影響ないような気がします。 ありがとうございました。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3075)
回答No.16

 停車駅の設定は鉄道会社が決める事で、沿線が介入するのはどうかと思います。  もし高架化に関して京急が全列車停車を約束していたなら問題ですが、そのような話は無さそうです。  1時間に3本の列車が通過する事が問題なら、その影響について調査して公表するべきです。  抗議するなら京急が納得する理由が必要でしょう。

localtombi
質問者

お礼

きっと、負担をしたんだから応分の見返りが欲しいということかも知れませんね。 大金を出したのに通過かよ・・みたいな感覚かと思います。 なので根拠とか言われたら、多分トーンダウンすると思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#113907
noname#113907
回答No.15

No.13のnozomi3015さんの回答に補足します。 正確には"蒲蒲線"には、西武鉄道池袋線・有楽町線<練馬~小竹向原>・狭山線<西武球場前~西所沢>と 東武鉄道東上本線(東武東上線)が乗り入れるはずです。 レール幅は東急電鉄(多摩川線・池上線)がJR在来線と同じ106.7cm で 京浜急行電鉄(京急本線・空港線)が新幹線と同じ143.5cmです。 計画では"新しい"蒲田駅が片側のホームに東急線、 もう片方のホームに京浜急行線が止まり、お互いスムーズな乗り換えが出来る様に成ります。 これが出来ると飛躍的に西武線沿線と東武東上線沿線の埼玉都民が羽田空港や蒲田駅周辺に行き来出来るので、 利用しやすく成りますが、空港バスを運営するバス会社は痛手なのは確実です。 欠点は、西武線沿線の埼玉県飯能市や入間市と所沢市, 東武東上線沿線の坂戸市と川越市と志木市と和光市から直接羽田空港へ電車1本で行き来出来無いこと。 駅の建設に、かなりの出費が、かさむことです。 ここからは個人的な意見を書き込みますが、京浜急行の「エアポート快特」"蒲田飛ばし"は大歓迎です。 快特とは別に、品川から止まらない電車を走らせて、 地元商店街や大田区が「悪い」と云う発想は昭和の時代で"終わったよ"と言いたい位です。 大体、古くから開かずの踏切として有名で、 東京箱根間関東大学駅伝競走(箱根駅伝)でも全国的に知られて居るのに、ほったらかしにして居た国と自治体が悪い!! 景気の良かった時に、手を打っておけば今の様なことは無かったはずです。 京浜急行線だと、かつて在った「特急」が青物横丁に止まって居たのも地元商店街と、地元選出の都議会議員の要望らしいです。 このため"速達"のための種別「快特」が設定され、現在に引き継がれて居ます。 今後は都営浅草線が通過運転を出来る様にバイパス線が建設。 "新東京駅"が丸の内中央通り真下に建設され、 2代目京成スカイライナーみたいな都営地下鉄浅草線に乗り入れられる仕様の特急列車の登場が待たれます。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >かつて在った「特急」が青物横丁に止まって居た かつて、私のいた会社の別館があった場所でちょくちょく行ってましたが、大して開けていないような街でしたね。駅も細長い感じだったような・・・ あと、駅伝で有名な踏切でしたね。この話題が出て、あーあの踏み切り、と思い出しました。 相互乗り入れで、京成の下町系の駅を京急の赤い車両が走っている光景は何となく異様な感じがしますね。 ありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.14

地元にしちゃ、羽田空港関係無しに、品川~蒲田の本数が多い方に越したことはないから、 騒いでるのでしょう。 1時間9本が6本になったところで、今、チラチラとダイヤ見ましたが、品川~京急蒲田、平日日中で、最大10分分待てば、速達系の列車が来るので、何ら利便性には問題ないと思いますが。 電車停車において、商店街の反対って、本当に多いですね。 でも逆に、速達系電車を「停めてしまうと」中心地に出て行く人が増える→中心地の繁華街デパートなどに出て行って買い物する客が増えて、商店街に来る客が流出するから、速達系停車反対してた商店街も、大阪府の某地区で耳にしましたけど。 今回の蒲田と逆ですよね。 ほんと、立場変われば発言変わりますね。 なお、石原都知事の、自転車云々の件は、あれは無茶ですね。 蒲田から、京急バスの路線バスで羽田空港に向かえば、こんなこと分かりますが、 めちゃくちゃ危ないですよ。 (↑蒲田~羽田って、路線バスもあるから、それ使え、なら、非常に理解できる発言だったのですが。 運賃も安いし。)

localtombi
質問者

お礼

>平日日中で、最大10分分待てば、速達系の列車が来るので そうなんですね、でも地元としてはもっと欲しいのでしょうね。 増やす分にはいいですが、減らされると何となく損した気分になっているのかも知れません。 大阪では「速達系」が人を吸い出す役目を負ってしまうという感覚なんですね。 面白いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.13

蒲田飛ばしでこんなに盛り上がっているのに驚きです(笑) 大田区民としてはお金の使い方がへただなあというのが感想です。 そもそも、大田区の希望は蒲蒲線の実現だったはず。 ご存知かと思いますが、大田区は京浜東北線で分断され、 東急沿線(東急バスを含む)の住民が空港に行くのは大変なんです。 線路のサイズが異なるため東急線の乗り入れは難問がありますが、 多摩川線が羽田空港に乗り入れれば、埼玉の東上線から副都心線経由で 直通運転も可能なだけに、政治家が動けば実現できたと思うと残念です。 モノレールの耐用年数も考え、京急空港線の活用方法をもっと議論すべきです。 たぶん、モノレールの次世代は空港新幹線なのでしょうが(やっぱり大田区は蚊帳の外?)

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね、このカテでは珍しく盛り上がってますね。 この「蒲蒲線」は、調べたら発表から既に20年経っているんですね。おっしゃるように京急の線路幅の関係で乗り入れが厳しいということで、ホーム上で乗り換えできるような計画みたいですね。 でも、20年経っても何ら進展がないということは、このままなのでしょうね。 ありがとうございました。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.12

天空橋から羽田の入り口まで、自転車で挑みましたが 30分も走ったのにたどり着けず、帰りが怖くなって 断念しました。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、実際にやっていたんですね。 ましてや旅行者は大きい荷物もありますから、自転車では不可能ですね。 都知事に走ってもらいましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#210617
noname#210617
回答No.11

地元に"近い"ものですが。 あれは、踏み切りを無くして交通渋滞を解消するためのものと思ってます。 踏み切りに阻まれて電車を見送ったことが何度あったか… 京急蒲田の商店街なんか、とっくに壊滅してるのに。 少なくとも、わざわざ遠くから買い物に行くような店はありません。 やたら飲食店ばかりで、近所の主婦が夕食のために買い物に行くような商店街でもありません。 そういう買い物客は、マルエツとオリンピックに取られてしまっています。 もともと"快速"は止まらなかった駅だけど、空港線の乗り換えのために停めるようにしただけでしょう。 しかし、某耄碌知事は余計な一言が多すぎる。オリンピック招致に無駄金使ったくせに。 あの人は自転車で空港に行くんでしょうな。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 踏み切りは確か駅伝で有名になりましたね。 車や歩行者の停滞がなくなるだけでも地元には大きな効果だと思いますが、それだけでは満足しない人もいるんでしょうね。 ありがとうございました。