• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:50代男性の再就職についてアドバイス下さいm(_ _)m)

50代男性の再就職についてアドバイス下さい m(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 50代男性の再就職についてアドバイスください。父親が長年勤めた大手企業を早期退職し、田舎暮らしをしていますが、再就職のチャンスがなかなか見つからずに悩んでいます。
  • 父親は田舎での再就職を考えていましたが、身内の不幸やトラブルが重なり、就職できる状況ではなくなってしまいました。現在は無職状態であり、関東での就職を希望しています。
  • 関東での就職を希望しているが、父親は田舎での生活に慣れてしまっており、引き上げることに渋りがあります。身体の健康を保つためにも、父親を説得する方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 私もお父様を同じ状況で、就職活動中です。 お父様とほぼ同じ年齢です。 若い時のようにきつい仕事は、体がついていけなくなります。 お父様ももう何年も仕事をしているので自分のことはわかっていると思われます。 実際に、この歳で就職の条件だと契約社員や嘱託で以前の年収の半分以下です。 しかし、きつい仕事はお給料が良いのでどうするか迷っています。 最近見つけたのですが、月10万円で手取りにすると8万円を切ってしまう仕事もあるのです。 ご家族を養う?ためには、どうしてもきつい仕事しか選択はないと思われます。 あなたがお父様を呼んで、お父様の面倒を見るくらいの気持ちなら心配しましょう。 それができないようなら、大きなお世話です。 自分のことは、自分で決めます。 説得するには、お金を出し合いともに生活をしていく覚悟が必要です。 説得する何かをぶつけない限り無理だと思います。 ご参考まで。

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいて、父親から言われている様に感じました。 多分父親からも『余計なお世話、自分の事は自分で…』と言われそうです。 私は26歳で小さな子供が2人います。親との同居はまだ考えて居なかったので、自分の考えの甘さを自覚出来ました。 父は独り身なので扶養家族はいませんが、手取りが少なかったら1人暮らしも大変ですよね…

その他の回答 (2)

回答No.3

給料の支払いの観点で仕事を分類すると以下の三種類になります。 1.給料をもらう立場 2.給料を払う立場 3.稼いだ分が自分の収入になる立場 1.の給料をもらう立場というのは、大半のサラリーマンや公務員、教員、警察官などです。50代の人を採用するというのは例外中の例外でしょう。民間の縁故か、公務員の天下りなどが見られるぐらいですね。 2.は自分が経営の責任をもって、従業員に給料を支払う経営者の立場です。これは50代・60代が一番多いですが、今まで給料を払う苦労をしてこなかった方がいきなりやると大抵失敗して財産を無くします。よっぽど得意な分野とかお客さんが固定している場合などを除けばリスクが高すぎますね。 最後は3.で、これは勤め人ではなくて自営業です。自営業というとモノづくり職人以外は、サービス業とか商業ですね。高い収入を求めないのであれば、このような個人事業主は可能性がありそうです。不動産周旋をするのもよいでしょうし、個人タクシーとか塾の経営などがこのタイプです。50代で新しく始められる可能性があるのはこの3.の分類だけと考えた方が良いのではないでしょうか。

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

☆やはり、関東での「仕事」の良い話を見つけてから、誘ってみたらどうですか。経験や資格をお持ちなら、高収入で見つかりやすいと思います。・・・「こういう仕事があるんだけど、会社の方も来月から、来てもらいたいそうだよ。」という風に。でも、本当は、お父さんは、どうしたいと思っているのか、さりげなく聞きださなければ、いけませんが。☆

noname#119891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父の気持ちを確認してから手伝いたいと思います。