• ベストアンサー

会社の改善提案について

改善提案の意見が少なく、内容がもうひとつなのは、どうしてでしょうか?どういった問題があるのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No.4の者です。 補足を書いていただいたんで、以前にいた会社の実例を少しお話します。 [件数を増やすために] 1.提案カードとボックスを各フロア2箇所(1箇所は休憩室)おき、思い立ったときに書けるようにした 2.原則として内容は度外視し、提案1件に対して個人と所属セクションに100円ずつの社内チケットは配布した。 ※個人用:月に1回ずつ現金精算できる ※部署用:半期に1回ずつ現金精算できる 3.半期ごとに提案内容(金、銀、銅賞、ほか)および提案件数の表彰を行った。 [内容をレベルアップするために] 1.最初は1ケ月に1回の割合で「提案新聞」を発行し、内容の良い提案は「どこがどのようによかったか」を開示した。 2.日本HR協会の発行している「創意と工夫」という雑誌を、部ごとに配布して回覧した。 (これは役に立ちましたよ) それと、何よりも大切なのは、トップと事務局の熱意です。 これがなければ何も始まりません。 ちなみに、私は事務局のサブリーダーでした。 参考になっていれば幸いです。

315haru
質問者

お礼

ありがとうございました。ぜひ参考にさせて頂きます。

その他の回答 (5)

  • kunick
  • ベストアンサー率31% (38/121)
回答No.5

状況や会社の規模により千差万別ってとこもありますが、たいていの場合、まずは経営サイドや管理者サイド、とりわけ経営トップの姿勢に一番問題があるんだと思います。 改善提案の意見が社員の業績や評価に直結するとなれば、真剣にならざるおえません。 真剣に会社の改善を望むなら、社員に何かを望むよりも先にまずは経営サイドの意識改革や社員の評価制度の改革など、経営サイドでの改革を徹底的に進める必要があります。

315haru
質問者

お礼

ご意見有難うございました。今は会社自体不安定な状態なので、難しいですかね。

回答No.4

「改善提案件数が多く、しかも内容のレベルも高い」っていう会社も少なくないですよ。 そういった会社と315haruさんの会社の違い(提案制度)がどこにあるのかを見ないと誰もアドバイスできませんよ。 ぜひ、制度の内容を具体的かつ簡潔に列記してみてください。 もし、315haruさんの会社が「改善提案件数が多く、しかも内容のレベルも高い」という会社の制度とあまり相違がないようであれば、問題は「社員の質」ということになりますね。 あっ、ちなみに私は、以前にいた会社で社長賞1回、年間最多提案賞2回をもらいました。 その後すぐに管理職になったんで表彰の対象からは外れてしまいましたけどね。 そうそう、報償としての海外研修にも行かせてもらいましたよ。

315haru
質問者

補足

毎月提案(工夫)を集めて、金額的効果や品質面の効果等で評価し、その賞にあった金額を渡す。提案を実施するのは、自分で時間を作り実施している。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

理由はそんなに難しく有りません 改善提案の提出が本人に取ってメリットが感じられないからです。 もしくはデメリットを感じないと言っても良いかも知れません。 出させるにはどうするか? 勤務評定に改善提案の提出率とか部署内での順位を取り入れればOKです 「あなたの獲得ポイントは00点0人中0位です」 本来は改善提案の意義意味を周知し自分から出すのが一番でしょうが色々な人がいますから出さないと評価が落ちますよって周知すれば良いのです 報奨金を増やすのはあまり効果有りません

315haru
質問者

お礼

貴重なアドバイスを有難うございました。勉強になりました。

  • dejiji-
  • ベストアンサー率38% (327/858)
回答No.2

意見が出ない。まあ、日頃のその人たちの考え方(生き方)ではないでしょうか。現状に満足している(変わりたくない、変化したくない)場合もあるでしょし、不便だと思っていても、考えるのが面倒くさい・文書にするのが嫌い・下手などの理由もあるでしょう。(この場合、時間がないと言って逃げられる場合が多いようですが。) 書けといっても、直ぐ出るわけではありません。アメを使うなどの方法が必要かと。(ムチはいけません。) また、出てきた提案にクレームを付けると、出てこなくなります。この場合、書き方の方法(何が悪いのか、何故直す必要があるのか)を指導し、提案自体を否定しないことが大事だと思います。さらに、提案自体を当事者とともにグレードアップしたものにするなど。 意見が少ないので、内容についてはあまり多くを期待しない方が良いように思います。まず、出す習慣を付けるのが先かと。そうすれば、少しずつ良い物が出るようになると思います。 私はこんな方法(考え方)でやっていますが、やはり尻を叩かないとなかなか出ません。習慣にするのは大変だと感じています。

315haru
質問者

お礼

具体的なアドバイスを有難うございました。アメというのは、金銭的なものや評価という事でしょうか? そうですね、習慣にするのは難しい・・・

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんにちは。 意見が出てこない理由として (1)提案することで、現状を否定することにつながり、会社から異端視されないかという恐れ (2)提案したら本当に実行に移してもらえるのか (3)提案することに対して自分の業務評価につながるのか (4)会社の発展に期待していない(給与だけもらえればいい) などがあげられます。

315haru
質問者

お礼

早速返事をしてくださり、有難うございました。提案のみでなく、改善を形にしないと評価対象にならないので、面倒くさいというか、上記の理由の(4)にあたる感じかもしれません。

関連するQ&A