不整脈 トレッドミルをしましたが・・・
1ヶ月ほど前に胸痛と不整脈(脈が飛ぶ)で
受診しました。心エコー、心電図、ホルター、トレッドミルを行いました。
最初の病院でホルターをとったときに1万2千回期外収縮があるとの事でした。
その後大学病院に紹介され再度ホルターをとりました。
その後2週間ほどした今日(最初の症状より1ヶ月と10日経過)トレッドミルをしましたが、全くの異常ないでした。
本日心電図もとりましたが全く異常波形が
出ませんでした。(エコーもしました)
しかしながら、こうしてる合間にも時々不整脈は出ていて、運悪く?検査のときは何も出ませんでした。
胸痛がでたのは、仕事を始めたことと、子供の病気が長引き、1日4時間程度の睡眠時間というのが
2週間続いたのが引き金のようです。
胸痛が出てからすぐに仕事を休み
育児家事に追われながらも、睡眠時間が確保
出来たためか、徐々に不整脈が減っていってるような感じです。
そこで質問なのですが、今回このように
不整脈が出なくなった時期にたくさんの検査をして、
無駄ではなかったのでしょうか?
胸痛など出ている間にトレッドミルをしたほうが
よりはっきりしたのでは・・・?
と疑問に思います。
総合的な検査結果の説明はまだ来週ですが、
本日検査についてくださった先生は
問題ないですねといっていました。
なんだか拍子抜けと言うか、本当にこれでいいの?
と言う感じです。
そんなもんなんでしょうか?
お礼
ありがとうございます! 参考にさせていただきます!