- ベストアンサー
車検の際の諸々の住所
春に県内市外へ引越しをしました。 今月車検が控えており、住所の相違等で車検がスムーズに通るのか心配しています。 現状では、以下の様になっています。 ■車のナンバー:旧住所地域の地名 ■車検証、自賠責、任意保険:旧住所 ■自動車税:連絡が一足遅く、新住所への送付は間に合いませんでしたが、旧住所からの転送で支払い済み。(納税通知書・領収証書記載の住所は旧住所)送付先住所変更は行ったので来年からは新住所に送付されるとの事。 ■住民票などは既に新住所に転入済み、新住所付近に駐車場を親名義で借りています。 こちらの過去ログも含めて色々調べてみて、ナンバーが違う地域でも車検は受けられる様ですし、数年先に元いた地域(現在つけたままになっているナンバー記載の地域)に再び転居するつもりもあり、自動車税の納税通知書の送付先だけ新住所に変更して車についてはそのままにするつもりでいたのですが、段々細かい点が不安になってきました。 隣の市にある陸運支局(ちなみに隣の市と私の現住所と私の旧住所は、全て違うナンバーですが、現住所からの最寄車検場が隣の市のそれなのです)でユーザー車検を予定しています。 上記の様な状況で車検を受ける際の注意点等を教えて頂けたら幸いです。(ユーザー車検のアドバイスもあれば、、) 自賠責保険の更新(?)など、現・旧どちらの住所を書かなくてはならない、等があるのでしょうか? 又、自賠責、任意保険の住所は車検証記載の住所、現住所と合致していないと万一の際にマズイのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3お礼に対する回答 【自賠責保険編】 説明済なので省略 【車検編】 OCRシートに住所を記入する際に、車検証記載の住所を書いておけばなにも問題ありません。 (逆に違う住所を書いてしまうと問題あり) ユーザー車検ですが、 気をつけていても不合格になる確率が高いのは 「ヘッドランプの光軸」です。 テスターがないと直せませんので、 不合格になった場合調整はプロにまかせることになります。 (ユーザー車検に関しては他の質問を参照してください) 【自動車税編】 都道府県税事務所へ行って住所変更の手続きをするか、 自動車税納付書についているハガキ(今年からついてきた)で手続きすると、 送り先住所は変更できます。 車検時に納税証明が必要な理由は、 「自動車税をきちんと納税しているかどうか」をチェックしているだけで、 車両の登録と自動車税は直接つながっているわけではありません。 【任意保険編】 任意保険の契約の際に、 ・契約者 ・車種、車体番号 は必ず記入しますが、 住所が違っていようが契約者と車体番号が一致すれば保険契約は有効と思われます。 (この部分ちょっと自信なし) 【結論】 住所が変更になっても、あまり支障はありません。
その他の回答 (4)
- coba999
- ベストアンサー率40% (528/1307)
【おまけ】 きょう、うちにこんなハガキが届いておりました。 発信元「Z県A市市民課諸税係」 内容「転出しているにもかかわらず軽自動車の登録住所がA市のままであるため早急に移転の手続きをお願いします」 当方はZ県C市に住んでいます。 A市在住時に軽自動車を購入しました。 その後転勤でB市へ引っ越し、 さらに自宅新築のためC市へ引っ越しました。 なんでこんなハガキが届くのかといえば、 軽自動車の自動車税は「市町村税」だからです(普通車は「都道府県税」) 現状のままでは住んでいない市に税金が入ってしまうので、自治体としては非常に困るわけですな。 (当方は別に困りませんが)
お礼
"おまけ"をありがとうございます(笑) そんな通知が届く事もあるのですね。初めて知りました。 当方の車は軽自動車ではないのでおそらく"県税"枠になるのかな?多分県内の移動なら税金の入り所的には問題ないかなぁと、、(ホントかな?^^;)
- coba999
- ベストアンサー率40% (528/1307)
【結論】 何の問題もなく受けられます。 自賠責保険は車に対してかけるものですし、他人の名前であっても受検は可能です。 任意保険は車検にはまったく関係ありません。 でもどうせならこの際車検証も変更登録してはいかがでしょうか? どのみち運輸支局へ行くわけですし。 (順序) 1:車庫証明の取得(詳細は省略) 2:自賠責保険の更新 新住所で契約(24ヶ月分) 3:ユーザー車検の受検 これは旧住所でも受検可能です。 4:記載事項の変更手続き ・申請書(OCRシート、現地で売ってます) ・住民票 ・認印 ・車庫証明 ・ナンバープレート(管轄変更となる場合) 5:自動車税の変更手続き 運輸支局の建物の中に自動車税関係の手続きをするところがありまして、 新ナンバーが決まるとここで変更手続きを行います。 6:任意保険の変更手続き
お礼
回答ありがとうございます。 自賠責は"車"にかかるものだったのですね。 という事は、車検証の住所と異なっていても問題は無いという解釈をしてしまっても良いのでしょうか? 任意保険に関しては、車検証記載の住所と被保険者の住所が合致していなくても事故の際問題なく保険が使えるのかが気になって話題にあげました。 解りづらい書き方ですみません。保険が使えるのであれば安心なのですが、、、 車検の際に各書類に住所を書く場合など、全て新(現)住所を書いてしまって良いものかが解りませんでした。 (これは旧住所(=車検証記載の住所)を書かなくてはならないものがある、とか) 実は今回車検を受けに行く予定の陸運局は隣の市のものでして、本来ナンバー変更などを行う新(現)住所管轄の陸運局より最寄なのです。(隣の市と私の住んでいる市はナンバー記載の地名が違います) なのでそこでナンバーの変更は出来ないはずです。新住所管轄の陸運局が市の端っこに位置していてとても行きづらいのですよ・・・^^; ナンバー変更自体は旧住所に旧旧住所から転居した際に行った経験があるのですが、出来れば今回は今のナンバーを変えたくないというのが本音でして・・・・。 詳細に教えて頂いてありがとうございます。 今一度教えて頂けるとたすかります。
- chikakazu
- ベストアンサー率20% (8/39)
私も年単位で戻る予定でしたので陸運局に届けませんでしたが、県外に出ていても納税証明書さえ手元にあればOKですよ。 僕は関西ナンバーのままで関東で車検受けしましたが、何の問題もありませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。新しい地に車庫をきちんと借りて、納税さえしていれば大丈夫かな?と思っていたのですが、車検が近づくにつれて色々心配になってきてしまいました(^_^; chikakazuさんの場合、今の私と似たような状況に思えるのですが、関東で車検を通された時、自賠責など何かの手続きで住所を書く際は関西の旧住所を書きましたか?それとも関東の新住所でしたか?
住所変更はしていなくても車検は問題なく通るので大丈夫ですよ。 住所変更をしていないで一番困ることは、自動車税の通知の届く先が車検証の住所のままだということです。 自賠責は車にかかるものなので、住所が新しくても前の住所でも問題ありません。 たまに中古車で前所有者の名前の自賠責が残ったままの場合がありますが、車に自賠責がかけられていることにな間違いなですからね。 任意保険は新しい住所にしておけば保険会社からの連絡(満期のお知らせなど)が届くので、変更をしておいた方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今の車を買った時(中古で)、自賠責保険の書類には前の持ち主さんの名前と住所が記載されていた事を思い出しました。車にかかっている保険なんですね。 任意保険については代理店に聞いてみようと思います。 更新の連絡だけなら〒転送されてくるので大丈夫ですが、万一の事故の際に保険が使えないようだと困ってしまうので。。
お礼
再度の回答をありがとうございます。 (あまりに早く回答を頂けてびっくりしました(笑)) >OCRシートに住所を記入する際に、車検証記載の住所を・・ 旧住所を書く事になるのですね。 現在居住していない住所を書くのは何となくイケナイ事をしている気分になりそうですが、車検証記載の住所と合わせるという事なら仕方ないですよね。。 (車検場の係員の方も黙認状態なのかしら?) 実は元々少々特徴を持っている車なので一番心配なのが「ヘッドランプの光軸」なのでした。やはり難しいのですね。。 色々な方の体験記を読んで知識を仕入れているところです。 納税通知書の送付先変更は、県税事務所に電話をして変更出来ました。来年からは大丈夫だと思います^^ 任意保険についてはcoba999さんのおっしゃる通りの様に思うのですが、機会を見つけて自分で確認をしなくては・・と思います。 詳細に色々と教えて頂きまして大変助かりました。ありがとうございました。