• ベストアンサー

ストラトかレスポール

ストラトかレスポール どっちにするか迷っています。 中学2年生です。 どのような特徴がありますか? ストラトはチューニング狂うと聞きました。 超初心者です! どっちを買えばいいですか!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223832
noname#223832
回答No.5

どちらをを買っても、間違いのないギターなので、心配ありません。ただギターとしての個性は、正反対にあるギターです。ここは他の回答者さんが説明していますので割愛します。 ストラトはチューニングが狂いやすい、とは言われますが、ピックアップ、ブリッジ、裏のスプリングをきちんと調整すれば、全く問題ありません。購入した楽器屋さんで相談すると良いでしょう。 ただ個人的な考えを言わせていただくと、もし、バンドの中でギターソロをバリバリ弾くような「リードギター」のタイプを目指すのでしたら、ピッキングの繊細なニュアンスを再現しやすいストラト、歌を歌いながら伴奏的にギターを弾くような「リズムギター」のタイプを目指すのでしたら、パワフルな音でザクザク刻めるレスポールがいいような気がします。 もちろん、世の中のギタリストがすべてこの2タイプに分類されるわけではありません。あくまで最初の取っ掛かりとしては、の話です。ストラトとレスポールの両方を使いこなすギタリストはたくさんいます。どちらかを買って、上達してきた頃にもう片方のタイプのギターを買っても、問題ありません。 僕は両方持っておきたいです。笑 しかし、サウンドやスペックのことを延々と語ったところで、初心者である今はあまりピンと来ないでしょう。他の回答者さんもおっしゃっていますが、好きなアーティストがどちらのタイプのギターを使っているか、で決めてしまって全然OKだと思いますよ。憧れは上達への早道です。 中学2年生でいきなり、Fender USA、Gibson USAのいわゆる「本物」を買うのは無理があるでしょう(親御さんもそこまでの資金は出してくれないでしょう)から、まずはFender JapanとかEpiphoneなんかのような、安価なコピーモデルを買ってデビューするのがいいと思いますよ。ちなみにこの2つのメーカーは、それぞれ本家Fender、Gibsonのライセンスを取得してコピーモデルを生産している、いわゆる「直系」のメーカーなので、間違いありません。他のメーカーからも、とても良質なコピーモデルが生産されていますので、色々調べてみてください。

Afiosemion
質問者

お礼

とても詳しく教えてくれてありがとうございます! やっぱり楽器屋にいってじっくり考えます!

その他の回答 (4)

  • style2_me
  • ベストアンサー率25% (35/136)
回答No.4

演奏したい曲のジャンルによると思います。 あなたの好きなミュージシャンがどのタイプを使っているかで 判断するとよいでしょう。 どちらか迷ったら、個人的にはレスポールの方が渋くていいと思います。

回答No.3

すでに殆どの特徴があげられていますが あとはボディの木材が違うのでストラトよりレスポールは重いです。 実際に楽器店に行ってレスポールを持ってみて下さい。 重さが平気ならレスポールがお勧めです(私の個人的な好みですが)。

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.2

わたしは、おっさんですが、両方使っております。 それぞれの個性は前者の方の通りです。 ストラトはボディの裏にばねが付いていますが、バネの金具の木ねじを表のブリッジがボディにくっつくまで、締めると、良いです。通常バネは3本ですが、5本にすると、とても安定いたします。 あなたが、好きなアーティストと同じ方で始めるとよいかもしれません。

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.1

最大の違いは形と音でうが、形は見ればわかるので説明はいいですね。 音の違い ・ストラトは、やや細めで切れ味鋭い感じ。 ・レスポールは、やや太めで力強い感じ。 ピックアップ(マイクのようなもの) ・ストラトはシングルコイルタイプが3つ。基本的には5通りの組み合わせができる。 ・レスポールはハンバッカータイプ(幅の広いタイプ)が2つ。3通りの組み合わせができる。 その他 ・フレットの間隔がストラトの方が少し広い。 ただし、上達してから、難しい曲を弾くようになると違いが分かる程度です。 ストラトはチューニングが狂い易いですが、きちんと調整することと、トレモロアームを使用しないことで、ほぼ問題なく使えます。こまめなチューニングチェックは必要ですが。 どちらもお勧めですので、迷いだすときりがありません。 好きな曲を弾いているバンドの写真を見て、どちらのタイプに近いかで決めるなどでいいでしょう。