※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の咳と嘔吐について教えて下さい。)
子供の咳と嘔吐についての悩みと対策
このQ&Aのポイント
3歳の男の子が風邪で咳と嘔吐が続いています。かかりつけの小児科医や総合病院に相談しましたが、あまり改善されていません。
クスリを飲むと嘔吐する場合がありますが、クスリは効いていますか?また、食欲がないため少量の食事しか摂れないのですが問題はありますか?
また、子供の体力が心配なので点滴治療をするべきでしょうか?クスリの苦さを軽減する方法はありますか?
子供の咳と嘔吐について教えて下さい。
3歳と半年の男の子ですが10日ほど前から風邪をこじらしたらしく咳が止まりません、どうもタンが絡むらしく無理に咳をしようとして嘔吐する事もあります。
かかりつけの小児科医、大きな総合病院にも行きましたがどちらも「徐々に良くなりますよ」と言われましたが今日現在あまり快方に向かっているような感じがしません。
また「咳で嘔吐する事もありますよ・・・あまり心配しないように」とも言われ「水分補給を十分に」と言われております。
以前にも軽い風邪の症状はあったのですがいずれの場合も小児科で処方して頂いたクスリ(シロップ)を飲み数日間で治っていたんですが今回は長すぎる感じがしております・・・・・
実は上の子が4歳の時に同じような事がありその時は脱水症状が見られた為点滴をしました。
1このままクスリを飲ませばいずれ快方に向かうのでしょうか?
2あまり食欲もなくおかゆやうどんを少し食べるだけ(水分は補給してます)ですが問題はありますか?
3食べてからクスリを飲みますが少しして嘔吐する場合があります、この場合クスリは効いていますか?
4本人の体力が心配なので「点滴治療」をした方がいいでしょうか?早く治るでしょうか?
5クスリ(粉状)が相当苦いらしいのですが上手く飲ませる方法(今はジュースに入れてます)なんかありませんか?
何方か同じような経験をお持ちの方がおられましたらアドバイス願えませんか?
よろしくお願い致します。
お礼
どうもありがとうございました。