• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先日、夫の古い友人がご夫婦でウチの近くに遊びに来ました。)

友人の訪問に関するトラブルとは?

このQ&Aのポイント
  • 友人の訪問で起きたトラブルについて相談です。
  • 訪問先でのお土産のやり取りや食べ物の好みに関する意見の不一致が起きました。
  • 友人とのメールでのやり取りで不快な気持ちになってしまったので、皆様の意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111605
noname#111605
回答No.3

私なら言ってもらってよかったと思いますが。 だってそういうのもったいないですよね。 でも「知らせてくれなくてよかったのに」と思う人もいるんでしょうね。 ケチをつけられたって思われてしまったのかもしれませんね。 でも質問者さんも「また送る」と言われてなかったら きっと伝えていなかったと思います。 だから、少しモヤッと感は残ると思いますが 先々のことを考えると、結果的にはよかったと思いますよ。 重なれば重なるほど、言いにくくなりますし。 ただ、1つ思ったのはメールではなく 電話で直接伝えた方がよかったかもです。 メールは言いにくいことを伝えるには便利な手段ですが 微妙なニュアンスで相手の受け取り方が変わりますから 「気持ちを伝える」のは難しいと思います。 直接の場合でも誤解を招くことも結構あります。 相手方の帰った直後のあっさりしたお礼はともかく、 仕返しのようなメールは何とも大人気ないですね^^; 内容もおかしいですしね。 しかし、何で相手方もいちいち気を悪くせずに 「あーそうだったの?わかったよ」で済ませられないのかなぁと思います。 可能なら電話で「私のメール気を悪くさせてしまったらごめんね」と 話をしてみたらどうでしょうか。 もう1度謝るのも心外でしょうが、今後も付き合いを続けられるのなら 質問者さんが寛大になってみたほうが賢明だと思います。

noname#117864
質問者

お礼

お考えをうかがってホッとし、また、気持ちをわかってくださって、とても嬉しく思いました。 そうなんです。「また送る」がなければ、絶対にこんなこと言っていませんでした。 いろいろと本当にありがとうございます。 今回は、 せっかくのお土産にこんな事を言うのは失礼極まりないけれど、でもそれ以上にまた送ってもらうのが気の毒で、という気持ちを伝えたつもりですが、こうなってみると、やはり自信がありません。メールではやはり難しいのかもしれませんね。電話・・ドキドキしますね(^-^; 怒らせたのなら、友人との距離感を読み間違えたのかもしれないとも思います・・。 どちらかというと言いたい事をハッキリいう方なので、××の件も思いつきで言っちゃった可能性も捨てきれず、でもそれならそれで気遣いがないなぁ、やっぱり怒ったのか?と堂々巡りでモヤモヤしていました。 丁寧なご回答を頂いたおかげでだいぶ気持ちの整理がつきました。 文面にお優しい心遣い、お人柄を感じました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hikarucou
  • ベストアンサー率28% (268/954)
回答No.4

人間関係を悪くしたいと思わないなら、ここはお礼のみにしておけばよかったのだと思います。 もしもらってももったいないから、とかんじてるなら、もらったら、他の方にあげればいいのです。 物をもらうというよりはその人の気持ちをもらう、と考え直せば。 だってちょくちょく遭うような関係の友人ではないですよね? そういう関係を深くするのはなかなかできません。誤解も生まれます。 泊まったのちのお礼メールも、そっけないとあなたは感じましたが、 相手はきちんとお礼を言ったのです。 自分が頑張って気を使って歓迎したのだから、あなたも感激してオーバーな程のお礼メールをしてよ、というのは受け取り方もそれぞれなので、少し勝手すぎるかな、と思います。 相手もテンションもありますしね。 メールはとにかく言葉のニュアンスがとても難しいのです。 どうとでも取れますから、怖いものなのです。 できればそういうことは、折り返しの電話で直接言う方が、失礼ではないしまだましかと思います。

noname#117864
質問者

お礼

>物をもらうというよりはその人の気持ちをもらう、と考え直せば。 そうですね。その通りだと思いました。 考えてみれば、 もともとは夫の友人なので、夫の好物をと選んでくれたせっかくのその気持ちが、(誤解があって)無駄になってしまうのは「もったいない」と思いました。それなのにまた送ってもらうのは更に「もったいない」し、心苦しいと思い、動いてしまいました。 物としては、(私が食べられるので)無駄ではありませんが、やはり一人で頂くのは「もったいない」と思いました。 こちらで、「気持ちを頂く」と思い直せば良かったのですね。 そう思ったうえで、自分があげる方の立場だとしたらですが・・ やはり相手の好みに合ったものをあげて喜んで欲しいと思います。 理想を言えば、差し上げたものが好みにあえば双方ハッピーだと。 やり取りをすることに意味がある儀礼的な関係なら別ですが、 友人同士なら、相手に喜んで欲しくて贈るものなのでは、 という思いもやっぱりあります。 もし、相手が気に入らないものを自分が何度も送っているとしたら・・悲しいですね。 今回はお土産にしても、気持ち的にも、良かれと思って独りよがりだったのかもしれません。温度差があったといいますか。今後は気をつけたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

友人と会いおしゃべりを楽しむような訪問は、親交を深めるのが目的の事が多いものです。 その際に手みやげを出されたら「さっそく開けさせて頂きます」と断って、その場で包みを開くのが現在のマナーになります。 包みを開いたら、すぐに「うれしい」とか「素敵」と感想を伝え、品物が花なら、すぐ花瓶に活けて部屋に飾り、食品は器に盛って「おもたせをいただきましょう」と勧めます。食品の場合、自分の好きな品を選んで買うのが人情ですから、その場で一緒に味わうようにするといいんです。 今回の場合はちょと失敗してしまいましたね★ 相手の好意と気持ちによるお土産でなわけですから、好きだとか嫌いだとかは言うものではありません。それが本当に親しい友人になら許される事もあるかもしれませんが、それでも言わない方が相手が気持ちよくいられますよね? もし上記のように開けていたとしたら・・・場の雰囲気を壊さず、相手の機嫌を損なわずに苦手だという事を伝えられたかもしれませんが★ >この友人のメールを不愉快に思う私のほうが間違っているのでしょうか 間違ってはいないと思いますが、貴女が友人のメールにそう感じたように、相手の方も貴女のメールに同じ様に感じたのではないでしょうか? 相手もちょっと大人気ない返信内容だとは思いますが・・・ この先も親交を続けるつもりであれば、言葉を選んだつもりだったけど、気分を害した内容のメールになってしまったようで申し訳ないという旨をメールしてはいかがでしょう?

noname#117864
質問者

お礼

文が拙い為に分かりにくくて申し訳ないのですが、決して、頂いたものに対して好き嫌いを言おうとしたのではない事をご理解頂けたらと思います。今後また頂くのは申し訳ないという気持ちを伝えたかったのです。 友人にしてみれば、せっかくの好意を”実は苦手で”と言われら、決して快く思わないだろうけれど、気心の知れた仲だし理解してくれるのでは、と思ってのことでした。 でも、こちらが思った事がうまく伝わるとは限りませんよね。今後は気をつけたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#117864
質問者

補足

少し補足させてくださいね。 私も、手土産やプレゼントを頂いたらその場で開けてお礼を言っています。 そうする事が従来のマナーに反する事も存じていますが、嬉しい気持ちや感想を伝えて、贈ってくれた相手に応えたいからです。また、自分が贈った場合も、開けて欲しいなと思います。   今回は(私の夫の)好物だから○○を、と説明もあり、また包みで中身が一目瞭然で、開けた時と同様に(中身が何か分った上で)お礼が言える状況でした。すぐ食べられるものではないので、開けるまでは致しませんでした。 >もし上記のように開けていたとしたら・・・場の雰囲気を壊さず、相手の機嫌を損なわずに苦手だという事を伝えられたかもしれませんが★ 考えてみたのですが、いつものように開けて一緒に頂いたとしても、かえってその場で苦手だと伝えるのは難しいように思うのですが・・いかがでしょうか。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 お相手もやりますね。  私ならどんな修飾をつけても『実は○○は苦手で、また送ってもらうのは申し訳ない』という意味を言外にも含めたメールは書きません。  確かに、貰い物として嫌いな物や、はっきり言って不味い物も頂きますが、お礼は一様に『美味しかった。』です。そうしなければ人間関係が崩れます。 > たとえもらって心苦しくても、上辺だけお礼を言っておけば良かったのでしょうか。  はい。それが生きていく上での“知恵”というものです。『嘘も方便』とも言います。  確かに、右から左にゴミ箱直行で、それにお返しするのは“痛い”でしょうが、生きていく上での“必要経費”でしょう。 > この友人のメールを不愉快に思う私のほうが間違っているのでしょうか。  いいえ、間違ってはいません。お相手はその積りでお書きになっているのでしょう。

noname#117864
質問者

お礼

そうですね・・。上辺だけでは寂しい気もしますが、賢いやり方ではなかったですね。 私達は、言葉を尽くして伝える事が、また送ると言っている友人に対する誠意だと思ったのですが・・。 友人が、「そのつもりで」なのかどうかは、判断に迷います・・。 どちらかというと普段から遠慮のない言い方をする方なので、実は他意はなかったと思いたいのですが、気を悪くしたのかもしれません。今後は気をつけようと思います。 ご回答ありがとうございました。