• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メロンを売ったのに代金5万円を払ってもらえない農家の友達がいます。)

メロンを売ったのに代金5万円を払えない農家の友達の対応方法

このQ&Aのポイント
  • 農家の友達がメロンの代金を5万円支払えず困っている。代金後払いを許可していたが、2ヶ月たっても入金がない。連絡も取れないため、確信犯の可能性も考えられる。車で3時間かかる距離であるため、直接会いに行くことが難しい。友達はお年寄りの両親と小さな子供のために一生懸命働いているので、解決策を教えてほしい。
  • 農家の友達がメロンの代金5万円を支払ってもらえず困っている。2ヶ月たっても入金がないため、連絡しても返信がなく、携帯電話は話し中、固定電話は未払い状態である。車で3時間かかる距離であるため、直接会いに行くことが難しい。友達は真面目な人であり、お年寄りの両親と子供のために一生懸命働いている。解決策を教えてほしい。
  • 農家の友達がメロンの代金5万円を支払ってもらえず困っている。請求書と振込用紙を送ったが返事はなく、連絡が取れない。着信拒否の可能性もあるため、確信犯の可能性が考えられる。直接会いに行くことが難しいため、どう対応すればよいか迷っている。友達は家族のために一生懸命働いており、できれば解決したいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.6

内容証明で督促するのも弁護士とかの署名がないと迫力がないのが実態です。 支払督促かけてみてはどうでしょうか。 多少手間ですが、本人だけで申立できます。ネットで概略調べて、細かいところは(簡易)裁判所で聞けば教えてくれます。 但し、これも(裁判所からの送達に)相手がビビって支払ってこないとその先時間と手間がかかります。

es123es
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 ちょうど近くに用事が出来たので、ついでに直接取り立てにいったそうです。 しかしお金がないということで、一部取り立てて帰ってきたということでした。 相手は悪びれた様子もなく、お金がないから来月の給料日後に来てくれる?というような対応で頭にきたようですが、一部でも回収できたことで良かったとのことでした。 残債務の確認も一筆書かせてきたということで、今後すんなり払われるかどうかは別として、ストレスは無くなったようです。 泣き寝入りしていたらきっとこういうケースは無くならないのかなと思いました。 色々ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.5

詐欺に該当するので民事ではないです。 ただ、5万円1件で代金先払いだったということで警察に言ってもたいした動きは期待出来ません。 なぜどこの企業でも代金先払いにしてるのか? それはこういった場合に回収が出来ないからです。 正直、諦めたほうがいいと思います。 「自宅住所」と言ってますが、発送先が必ずしも自宅住所とは限りません。 郵便物や電話を転送してくれるサービスもありますし、友人の住所を使ったかもしれません。 そんなところへ3時間もかけて行ったら、何も進展せずさらに損をするだけです。 代金先払いにするのは基本中の基本です。 商売の授業料を払ったと思って諦めましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

警察⇒ [民事不介入で何もできない]から帰れ!とは、無下に言いません  何かしらのアドバイスをくれるでしょうし 悪質なら場合によっては 詐欺、営業妨害等 民事でなく 刑事でなんとかしてくれるかもしれませんので・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

警察⇒民事不介入で何もできない 内容証明⇒出してもいいが支払う可能性低い 裁判・強制執行⇒1日や2日では終わらない よって泣き寝入りが一番効率的かと思われます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

内容証明郵便を送る。いついつまでに支払わない場合は法的手段に出ると伝える。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>この場合、どんな対応をするのがいいでしょうか?  「明日にでも警察に相談に行ったら?」と教えてあげたら?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A