• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいか分かりません?)

主婦の結婚生活における義母との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 九州出身の主婦が、結婚して関東に移住した後に義母との関係で悩んでいます。
  • 義母はお世話好きで毎日連絡や訪問があり、結婚前には旦那の母を頼んでくれと言われて困りました。
  • 義母から引っ越し後に「面倒くさい姑から離れられて」と言われ、最近は彼女の干渉は減ったようですが、連絡があり無理やり招待されることもあります。離婚の危機に直面し、旦那との意見の違いに悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず、あなたでなくても、誰でも、あなたと同じことをされたら、嫌です。 それをご主人に言ってください。誰でも、こんなことをされたら嫌だと。誰と結婚しても、あなたの母親とはうまくいかない。母親が学ぶまで、あなたは離婚を繰り返すつもりですか?と。  悪気は無くても、人にしていいこと悪いことがあります。嫁だから我慢しろ、できないなら甘すぎる、というなら、人権を迫害されています。人間はみんな平等に生きる権利があるんです。別に育ててもらった恩の無い人になんで見返りも無くオツカエしなければならないんですか。時代が違いますよ。意味がわかりません。 それから、義弟さ、今は義母のいいなりでしょう。でも、あなたの恋人も私のように、あなたのお母様につかえるのですよ、とでも言ってみたらどうでしょう? 正直、旦那様も、義弟も、自分の母親に育てられて、その母親のやることに疑問を持っていないんだと思います。 そして、義父は海外赴任が多いとのこと、これでは子供に対する思いは行き過ぎがあるのかもしれません。子離れが出来ていない、あなたへの嫉妬の気持ちが強い、ということです。 あなたには幸せになるならいっそ、そんな母親がいる人と同居し、母親の意見に反論さえ出来ない旦那様とは苦労が見えているので別れたほうがいいと言いたいです。 まだ、子供もいないことが救いでしたね。 でも、馬鹿らしいですね、旦那様とうまくいかなくなった訳じゃない。原因はすべて義母と義弟によるもの。 それで離婚して、義母と義弟は、本当に馬鹿丸出しですね。満足するんでしょうか? ある意味、あなたの旦那様も犠牲者なんですが、そう思わせないための刷り込みがされているので、本人はそれに気付いてないんですよ。 旦那様は義母の操り人形なんですよ。で、当然あなたも操り人形にしたいんです。しかし、育った環境も考え方も違うあなたとこの先うまくやっていくことは、いろいろな情報と知識が必要で、なにしろ、息子の幸せのために、自分の感情を抑制することが一番大事なことを、義母はわかっていません。 結局、自分が王様になって、息子や嫁がいつも傍らにいて従って欲しいんです。正直、姑の腹の中なんて、みんな、同じ気持ちがあると思いますよ。でも我慢できるか、理性をもてるかで、嫁と仲良くできるかどうかが決まってくるんですけど、あなたの義母は、この先、当分、気付かないでしょうね。 それでも、旦那様と別れたくないのなら、ボイスレコーダーを持つことをお勧めします。そして、行動に疑問を持ったときは、その行動を携帯に録画します。づかづか入ってくるのが常識で悪気が無いのなら、あなたのお家に、常時お友達をお招きして、そのとき、義弟や、姑が、ノックもせずにずかずかあがりこんでくるのを、第三者がどう思うのか、そのリアクションをみて、なんとも思わないのか、これも、ボイスレコーダーに入れます。 何かされたら、メモします。そして、第三者にどう思うか、意見を聞きます。 そのことを旦那様に聞いてもらいます。喧嘩ではなく、あなたの家族が間違っている、ということを気付かせるんです。 それでも、気付かないようでしたら、離婚をお勧めします。 私のように、妊娠中、いじめられて、腹の子を亡くす前に、賢い決断をしてください。

akari0227
質問者

お礼

ありがとうございました。人には色々考え方も違いますし、私を甘いとゆう方もいらっしゃいましたが、共感してくださる方がいらっしゃるのが救いになりました。本当に心が救われ、前を向く力が湧きました。正直姑のことより旦那の気持ちが私にとって一番大事だと思っています。離婚なんて全く考えていませんでしたがお互いの幸せのためにも今一度、旦那とよく話し合って答えを出したいと思います。

その他の回答 (4)

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.5

甘い、っていうかあなたは義母とどういう付き合い方がしたいのか全然わかりません。 初めの「自分は海外赴任しているからほとんど家にはいない。だからOOちゃん、お母さんの事はよろしくね。」ってそんなにおかしくないでしょ???だって隣のアパートに住むことは決まってたんでしょ?隣にいるならそのくらい頼むのは当たり前では? 求人広告をもってきたり友人を連れてくるのも、あなたが一人でこちらに馴染めないのを心配したのではないでしょうか。だけどあなたは不愉快なのが態度や顔に出てたんでしょうね。 お義母さんは悪気はなかったんですよ。だけどあなたは「悪気」ととったので言わせてしまったんでしょうね。「よかったわねぇ、面倒くさい姑から離れられて」って。だけど、引っ越せたのもあなたが「面倒くさい姑」と思ってるのを察して今までより離れた住居を提供してくれたのでしょうね。 そんなに嫌ならなぜお義母さんから提供される家に住むの?ちょっと都合よくないですか? あなたも旦那さんを思いやってない気がしますけど。 少なくとも住むところを提供してもらってることに感謝の気持ちを示してますか? 最初のアパートが古いことさえ気に入らないようですけど? ゴールデンウイークに黙って帰省してお土産も持っていかない気だったのでしょうか。 時々日曜にご馳走になりに行ってるんでしょ?次ぎ行くとき手ぶらで「ドコモイッテマセン」と訪ねるのは「思いやり」とか「礼儀」としてどうなんでしょうかね・・・。 >「俺の家族は悪気はなくお前に接していた」 だけどあなたにはすべて「悪」と思えるなら結婚は無理でしょう。 だけどどんな相手とであれ、結婚すれば相手の家族と付き合わないわけにはいかないことも忘れないでください。

akari0227
質問者

補足

厳しいお言葉ありがとうございました。義父が「お母さんの事をよろしくね」というのは全然おかしくないです。誰でもが言うでしょう。ですが私の母の前で言ってほしくはなかった。それこそ思いやりだと思うんです。義母の悪口ばっかり書いてしまったので誤解されて当然ですが、義母には感謝しています。 感謝はしているものの言葉が過ぎる時があるのでそこはもう少し思いやってほしいだけです。それに義母にそんな事も言うつもりは全然ありませんでした。旦那の胸の中にだけ留めてほしかっただけです。離婚なんて考えてもいませんでした。事が思わぬ方向に進んで取り返しがつかなくなったのでどうしたらいいのか相談したかっただけです。要点がはっきりしていない文章で申し訳ありませんでした。

回答No.3

結婚していなかったのだから不幸中の幸いじゃないですか。 旦那のご両親はそのうち先に逝きますが、旦那となる男とは一生モノですよ。 「あなたの味方じゃなかった」という事実を腹にしまいこんで50年も添え遂げますか? 質問者さんにも多少の我慢不足があるかもしれませんが、我慢なんてのは愛する人が現れた時にとっておきなさい。 それから、次に結婚するときは、入籍と結婚式を一気に済ませ、できればハネムーン・ベビーをお作りなさい。 そうすると、夫妻ともども悩む余地が無くなって、長続きすると思いますよ。 理想的なカップルとは限らないけれども、それが普通なんです。それが幸せなんです。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 貴方の希望も分かりますが、基本的に男性はマザコン、女性はファザコンが大半です。 ですが、旦那様の場合は、かなり重度のマザコンなのでしょうね。 両親が大事であり、貴方は両親に仕えなければならない存在と言う事が大前提の様子です。 仕える事は 嫌な事では無いでしょうけど、全てとなると 誰しも嫌がりますからね。 時間制限有りの刺身なら 私なら『すいません、これからまだやる事があるので、行けませんのでどなたかに差し上げて下さい』 って言います。 別に金を出せば買えますし、賃貸住宅も両親の世話にならなくても何処でも好きな間取りの物件を探して居住を構えます。 チャイムを鳴らして義弟さんが入ってきた様ですが、それは何処の家ですか? 貴方達の居住なら 弟さんが間違ってますが、旦那様のご実家ならば 貴方が腹立てる意図が分からないです。 だって、今は 義両親と同居している訳では無いですよね? ちょっと離れた所に居住を構えているのですよね? 仕事はできるでしょ?この話は、、、、、と言うのも 貴方が今迄抱えてきてしまった事が多く爆発したので そのように言ってしまったのだと思いますが、仕事の方が優先じゃないですか? 話は 仕事(就業時間)が終われば帰宅するのですから 出来るのに。 どちらも大げさって感じがしました。 貴方が帰省するのも 嫁に行ったからと言って 義両親にわざわざ旦那様経由で伝える必要も無いし、『伝えた方がいい?』と聞く事でも無いですよ。 日中や大半関わるのは女性が多いのですから 貴方の気持ちの中で 『義母に伝えた方が良いかな』と思ったら伝えたら良いですし。 どうせ旦那様は貴方をかばってくれる様な存在では無いのですから 自分で決めて自分なりの義母様とのお付き合いをした方が良いです。 挙式をキャンセルですか? なぜ? 入籍をキャンセルなら理解できるのですが、挙式をキャンセルしても意味が無い様な気がします。 旦那様が悪気無く と言うのなら、『私も義両親とは仲良くしたいし、良くしてもらっている面もある、だけど刺身をあげるから15分以内は私の都合もあるから、急かされる様で出来ないのね、鍵も家も勝手に入って来て、もし自分で物を置き忘れたりしたとき、今迄勝手に入って来ている事を知っているから、そんな事は無いと思っても義両親を疑ってしまう自分がいるから、いらぬ誤解は嫌なんだ、だから勝手に入る事は辞めてほしいの、チャイムを鳴らして鍵が閉まっていたら留守って事だし。それが仲良くする為のマナーだと思うからさ~。』 と話、それさえ理解出来ないなら 貴方の決断も一つの方法だと思います。

akari0227
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございました。 義弟が勝手に入ってきたのは私たち夫婦の家にです。神経を疑いましたが、1回目は優しく旦那に注意しましたが2回目の時はもう怒りを超えて言葉もありません。私が素っ裸でいたらどうするんでしょうか。 あと、大事な話をする時に仕事に行ったと伝えましたが、補足し忘れました。。7月の結婚式に参加する為の私の家族の飛行機の予約の入金が(一番安い価格)、その日の0時までだったからです。旦那も分かっていました。話し合いを始めたのは私が仕事から帰ってきてなので19時くらいからでした。夜から仕事に行くなんて聞いていなかった。 長男の嫁として~と義親が言ったことは間違いありませんが、その言葉の前に一言、そんな思いをさせてたなんて、ごめんね。とか言ってほしかった。 その言葉をそのまま旦那は私の母に伝えたので、母は私に「もう帰ってきなさい」としか言いません。 私もその時興奮していてこの状況は変わることはないだろうと思い、結婚式どころではないのでキャンセルしてしまいました。。

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.1

読んでの感想は 旦那や義母は大概ですが、貴方も義母のすること全てマイナスにとりすぎ。 何でもかんでも否定して、それで上手くやれるはずないと思いますよ。 貴方がすべきは我慢じゃなくて、相手の善意を素直に受け取ること。 なんで善意のことを「我慢」とか「嫌だった」とか、全てマイナスに受け取めるのか… 勿論義母さんが無遠慮でデリカシーがなく強引で勢いのあるタイプで 貴方とあわないのは解りますし、貴方の気持ちも考えず行動するのには大いに問題があるのですが、 貴方も貴方で悪意にとりすぎで、きっと嫌な気持ちが義母さんに伝わっていたのではないかと思います。 「よかったわねぇ、面倒くさい姑から離れられて」 これだって、貴方が普段面倒くさそうにしていたから言われるんですよ。 だいたい、貴方も旦那も、義母さんの世話になってるじゃないの。 義母さんのアパートに住んで、その後も義母さん名義の家に転居でしょ。 同居じゃないだけマシってものじゃないんですか。 「必要以上に世話好き」って、必要な世話もしない人もいるわけでしょ。それどころか明確に敵意をもって接してくる人もいる。 必要な世話をしてくれた上で、更に世話してくる。それが鬱陶しいなら、最初から世話になんてならなきゃ良い。 支援を受けて「もう充分です。今後関わってこないでください」とでも言うおつもりですか? 都合よすぎですよ。 勿論旦那の意向もあって、義母さんたちの世話になっているのでしょう。 でも、世話になっていることに、貴方は明確に反対しましたか? 最初から、世話になどなりたくない、2人だけの家庭を築きたい、と強く主張しましたか? そうでないなら、今の貴方の状態は、貴方と旦那の合意の上だということです。 まず、義母さんに、最低限の感謝の気持ちをもたれては如何ですか。 全く世話になっている感謝が感じられません。 そんな状態で 「もっと思いやってほしい」 とは、一方的な物言いもあったものです。 旦那が貴方を守ってくれないことは確かに問題ですが、そんな一方的被害者ヅラでは 旦那だって気持ちが良いはずありません。 「いつも義母さんにはお世話になっていて、感謝している。だけど、育ってきた環境も違うし、 義母さんの行動に戸惑っている部分もある。貴方は義母さんと一緒に育ってきているから、 なんでも理解しあえるかもしれないけど、私は、まだ理解しきれないことが沢山あるの。 だから、義母さんには、とても感謝しているけれども、私の思うこと、考えることも理解してほしい。 私からは、直接義母さんに言えないこともある。 だから、貴方には、私の気持ちや立場を理解し、義母さんに伝える存在であってほしい」 とでも言って、少し下手に出てでも旦那を味方に引き入れるべきでしょう。 本来は言われなくても旦那は貴方の味方であるべきでしょうが、それは貴方に旦那を選んだ責任というものもあるでしょう。 説明して、解ってもらうしかありません。 子供ができたら、もっと大変になりますよ。 今のうちに「嫌だ」「我慢だ」だけじゃなく、味方をつくり、慣れ、前向きに相手の行動を受け取れるようにならないと、一層苦労することになりますよ。 それが無理なら、義母さんからの世話の全てを断ち切って旦那と完全独立するか(今更旦那が許すかは解りませんが)、お別れするしかないのではないでしょうか。

akari0227
質問者

補足

さっそくのお返事ありがとうございました。 とても善意ではないと思える口調であり言葉も皮肉でした。いい意味で捉えるように努力もしましたしどうしても理解できない時は優しく旦那に伝えてきました。ですが義母はきっと変わらない、そうやって60年生きてきたのですから。だけど旦那には分かってほしかった。 文章にはされて嫌なことを書きました。文章じゃ伝わらなかったかもしれませんが、義母には感謝しているところも沢山あります。その事も旦那には伝えてきました。義母のことを別に嫌いじゃありませんし、離婚なんても考えてもいませんでした。最初は些細な喧嘩でした。旦那は昼も夜も仕事ばかりでずっと私は一人でした。一緒の休みなんかここ半年ありません。スキンシップもなくなってしまい、私は寂しいと言いました。もう好きではないの?というと旦那は義親の話を持ち出し、そこから話はズレテいきました。私の義親に対しての態度がきっと不満だったのかもしれません。ですがわたしなりに努力してきたつもりでした。結局は私の嫁としての度量が足りなかった、荷が重すぎたのかもしれません。嫁失格ってことを旦那は言いたかったのかもしれません。。

関連するQ&A