• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エスケープR3のビンディングペダルについて)

エスケープR3のビンディングペダルについて

このQ&Aのポイント
  • エスケープR3のビンディングペダルについて、ポタリングがまだまだメインの初心者です。ビンディングペダルの条件や使用方法について教えてください。
  • エスケープR3のビンディングペダルについて、市街地走行やヒルクライムに使用するためのビンディングペダルの選び方やビンディングシューズの使い方について教えてください。
  • エスケープR3のビンディングペダルについて、片面ビンディング/片面フラペのペダル反転について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.4

質問の内容からすると、 「ビンディングシューズが前提だが、 場所によって踏み替えによって使い分けたい」のだと思いますが、 常にビンディングシューズを履くのであれば、両面SPDをお勧めします。 というのも、個人的にビンディングシューズをはいている時は どんな短い距離でもほぼクリップ(固定)しますし、 それでもはめたくないときは土踏まずで漕いだりします。 慣れたら皆そうなるのではないかな? 片面フラットペダルは、通常の靴(非ビンディング)でも 乗るという人に向いている物だと思います。 >3 ロード向けのSPDーSLではなく、歩行も考えられたMTB用の SPDであればOKです。 >また、片面ビンディング/片面フラペのペダル反転(切り替え)はめんどくさい物なんでしょうか? 個人的には、長距離走るときには煩わしく感じるので、ペダルリフレクターを使っています。 ペダルを2種類持つ必要がありません。 長距離時→両面SPD ポタリング時→両面SPD+ペダルリフレクター http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2006/sm-pd22.html

toitoi406
質問者

補足

ありがとうございます。大変参考になりました。 ビギナーなのでビンディングに対して恐怖心がありますが、慣れの問題のようですね! 最初から片面SPD、片面フラペを買わなくて、両面SPD+ペダルリフレクターを購入し 慣れたら、両面SPDで使用の方が良いかもしれませんね。 本当にペダルを2種類持つ必要がありませんね! シマノさんも初心者向けの両面SPD+ペダルリフレクターオマケ付みたいな物を 商品化したら売れるのでは!!

その他の回答 (4)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

プラのリフレクターは結構オークションに出ます。金属製もあるらしいですが、そちらは、滅多に見かけません。 どうも、自転車に両面SPDがパーツ扱いで入るとき、どちらかというと低価格帯のSPD系ペダル(エッグビーターなども含め)にはリフレクターがセットで付いているようです。で、ユーザーがいらないというのか、自転車やがガメちゃうのかは解りませんが、こういうリフレクターをワゴンセールなどで安く売っているケースを見かけますら、オークションも同様でしょう。 クランクブラザースのエッグビーター(安物)+リフレクターで1780円なんてのもありました(私が買っちゃいましたが)。リフレクターの作りはシマノよりクランクの方がかっちりしています。私は、シマノのリフレクターは、折りたたみで使っている三ヶ島のペダル用に加工しました。加工が簡単なわりと軟らかい材質なので、何度も付けたり外したりというのには向いていません。)。 リフレクターを付けた場合、重量バランスの関係で、必ずビンディング側が上に来るので、フラットで使うときは蹴返しが必要です。まあ、ストラップを使っていた頃には蹴返しは当然でしたから、別に苦にはなりません。 ところで、SPDシューズはほとんどがゴム底で、最初は厚みがあるので音がしませんが、ちょっと使っているとゴムがすり減って固い床ではカチョンカチョン鳴るようになり、床を傷つけます。ですから、確実に行った先で歩くのがわかっているときは換えの履き物を持っていった方が良いです。私は、ビーサンをサドルバッグに縛り付けていました。

toitoi406
質問者

お礼

”ビーサンをサドルバッグに....” 良い方法ですね。 お店とか入るのはエチケットかもしれませんね。 今年の夏はこの方法をまねしたいと思います。 ありがとうございました。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

ペダルに付いてきますクリートはマルチではありませんが、余分な金をかけずに、まずは付属のクリートを使用してみたら如何かと思います。しかし、何ら問題がないのではと思いますが… 歩道等でフラットを使用する場合でも、右ペダルははずさない場合が一般的と思います。元々地面に足が付かないわけですから降りるとき以外に両方はずしても意味がありません。 SPDシューズはシマノ以外の方が人気があるようです。ロード用の堅い靴底のSPD、SPD-SL両用シューズはシマノ以外は出していないように思いますが…

toitoi406
質問者

お礼

正直45のおっさんライダーなので立ちごけが異常に怖いのですが、付属のシングルリリースで 練習してみます。がんばってみます。

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.2

A1さんご提案のPD-A530でよいと思います。シューズはSPD対応ならどこのメーカーでも大丈夫です。 シマノ以外にもMAVICやSIDI、パールイズミにスペシャライズド等いろいろモデルがあるので自転車店で「歩けるSPD対応のシューズ」 で相談すればよいかと。 >1.市街地走行も多いため、ヒルクライムと郊外の信号の少ない区間のみビンディングを使用したい >2.ストップ&ゴーの多い市街地はビンデングシューズのままフラットペダル面を使いたい これはおそらく早々になれてビンディングシューズで乗る際はずっとビンディング使用になると予想します。 快適かつちょっとした不意の段差なんかでもペダルから足が離れず安定しますし。 マルチリリースは特に不要というか最初からシングルリリースでも大して困難はありません。

toitoi406
質問者

お礼

”早々になれてビンディングシューズで乗る際はずっとビンディング使用になると予想” ほぼみなさんがこう言われますね! 諸氏先輩がたのお言葉、なによりも参考になります。勇気が湧きました。 シューズだけでちょっとした自転車並みの価格がするのに驚きますが、45のおっさん サイクリスト成就します!(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

シマノPD-A530 SPDペダル に フィトネス・サイクリングシューズの組み合わせならばご要望がかなえられるのではないかと思います。片面ビンディング/片面フラットはシューズを前からペダルに持ってくるとフラット、後ろから押し出す感じで持ってくるとビンディングになるようになっています。要は慣れです。 シューズは靴底の堅さから、歩きやすさとペダルへの力の入れやすさは両立しません。靴底が堅く、なおかつ歩きやすい靴は残念ながらないのです。SPDシューズは靴底が柔らかく、ヒルクライムでは靴底が硬いシューズのようには行きません。しかし、SPDシューズ等でないとお店にも入れてもらえないケースがありますから何処かで妥協が必要と思います。

toitoi406
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。<(_ _*)> アリガトォ 追加質問で申し訳ないのですが、シマノSPDペダルだとシマノのシューズが 組み合わせとして良いのでしょうか。他社のシューズでもSPDペダル対応出来 る物があるのでしょうか。また、初心者なのでマルチクリートを使った方が無難でしょうか? ビンディングは初心者にとって最初のハードルですね(;^_^A アセアセ・・

関連するQ&A